オンデマンド配信のご案内
第90回日本泌尿器科学会東部総会のオンデマンド配信は11月11日(火)正午以降に参加登録マイページから視聴することが可能です。
配信期間中、参加登録マイページに表示される「オンデマンド視聴に進む」ボタンをクリックして視聴サイトにお進みください。
オンデマンド配信期間(一部プログラム):2025年11月11日(火)正午 ~ 12月10日(水)17:00
卒後教育プログラムの受講方法
動画を最後まで視聴すると自動で設問画面が表示されます。テストに解答し合格することで受講完了になります。
参加証明書の発行方法、受講状況の確認方法
「視聴状況/参加証明書」より参加証明書の発行と単位対象プログラムの受講状況が確認できます。
オンデマンド配信対象プログラム
| シンポジウム1 | mCSPCの治療戦略 |
| シンポジウム3 | 男性不妊について考える:基礎研究から実臨床のすべて |
| シンポジウム4 | 前立腺癌放射線治療の多様化を理解する |
| シンポジウム5 | 男性性機能の最近のトレンド:クリニックからアカデミアの視点まで |
| シンポジウム6 | 進行性・転移性膀胱癌のシークエンス治療の多様化 |
| シンポジウム7 | 前立腺癌稀少癌:基礎から学ぶ |
| シンポジウム9 | HBOC診療:乳癌・卵巣癌・前立腺癌 |
| シンポジウム10 | 結石マニア集まれ!FANSとECIRSについて語ろう |
| ワークショップ1 | 泌尿器感染症の最前線 |
| ワークショップ5 | AIと泌尿器科診療の連携 |
| ワークショップ7 | 下部尿路機能における連携:多職種連携の現状と展望 |
| ワークショップ10 | PSMAセラノスティクスへの期待 |
| ワークショップ12 | ロボット支援手術を始める先生・始めたばかりの先生へのメッセージ |
| 卒後教育プログラム1 | 女性泌尿器科 |
| 卒後教育プログラム2 | 外傷・救急医療 |
| 卒後教育プログラム3 | 診療の倫理と研究の倫理 共通講習 |
| 卒後教育プログラム4 | 尿路性器感染症 |
| 卒後教育プログラム5 | 副腎・後腹膜 |
| 卒後教育プログラム6 | 【泌尿器科腫瘍】免疫療法の基礎知識 |
| 卒後教育プログラム7 | エンドウロロジー・腹腔鏡 |
| 卒後教育プログラム8 | 尿路結石 |
| 卒後教育プログラム9 | 内分泌・生殖機能・性機能 |
| 卒後教育プログラム10 | 腎不全・腎移植 |
| 卒後教育プログラム11 | 排尿機能・神経泌尿器科 |
| 卒後教育プログラム12 | 【泌尿器科腫瘍】前立腺癌放射線治療 |
