司会・発表者へのご案内
参加者の皆様へ
第30回日本門脈圧亢進症学会総会および附置研究会は、現地開催にて行います。会場にご来場の上、各会場にて、ご聴講ください。
司会・演者の皆様へ
- 発表はPCプレゼンテーションに限ります。発表データ受付に関する詳細は、以下の<演者の皆様へ>をご参照ください。
- 演者は、セッションの30分前までにPC受付を済ませ、発表の10分前までに次演者席へご着席ください。
- 司会は、セッションの10分前までに次司会席へご着席ください。・進行は司会に一任いたします。演者は指示に従い、時間厳守にご留意ください。
司会の皆様へ
- 司会受付は行いません。担当セッション開始予定時刻の10分前までに、会場内右手前方席へご着席ください。
- 進行は司会に一任いたしますが、時間厳守にご協力をお願いいたします。
演者の皆様へ
- すべてのご後援者、ご発表者に、日本門脈圧亢進症学会の指針に基づき、利益相反に関する情報開示をお願いいたします。
- 参加登録をお済ませの上、PC受付(4階「錦」前または42階「相模」)へお越しください。
- 発表データの受付、パソコン持込の場合の出力チェック・確認はすべてPC受付にて行います。必ず発表の30分前までに受付を済ませてください。
- 質疑応答、総合討論につきまして司会の指示に従ってください。
- 発表は、PCプレゼンテーションのみです。演台上に設置されているマウス・パッドを操作してください。
- 発表データは、パソコン本体を持参されるか、メディアでご持参ください。
・Windowsのみデータ持込みが可能です。
・Macintoshで作成したデータの場合は、パソコン本体を必ず持参してください。 - 発表後、お預かりしたデータは運営準備室で責任をもって消去いたします。
- ご発表開始時間の10分前までに会場にご到着いただき、会場内左手前方の次演者席にご着席ください。
- 発表時は演台上のマウスとキーパッドをご自身で操作してください。PC持込の場合もPCは会場内左手前方のPCオペレーションデスクに設置し、演台のマウスとキーパッドでリモート操作願います。演台へのPC乗せ上げや発表者ツールは使用できません。
申告いただいた利益相反状態は、総会での発表時、発表スライドの最後に開示してください。
(下記のスライドをダウンロードしご使用いただけます。)
PC受付
PC受付 | 9月22日(金) | 9月23日(土) |
---|---|---|
京王プラザホテル4階「錦」前 | 7:30~18:00 | 7:30~15:00 |
京王プラザホテル42階「相模」 | 7:30~18:00 | 7:30~15:00 |
場合がございますので、あらかじめご了承ください。
発表データを持ち込まれる方へ(Windowsのみ)
- USBメモリでご持参ください。
- Microsoft PowerPoint 2021(2016/2019)で作成し、次のOS標準フォントをご使用ください。
[日本語]MSゴシック・MSPゴシック・MS明朝・MSP明朝
[英 語]Times New Roman・Arial・Arial Black・Arial Narrow・Century・Century Gothic・Courier・Courier New・Georgia 3 - 動画は使用可能ですが、Windows(OS)及びWindows Media Player 12の初期状態に含まれるコーデックで再生できる動画ファイルをお持ちください。動画ファイルはWMV形式、MP4形式を推奨します。
- 音声もご使用いただけます。
- ファイルサイズは動画ファイルを含め1GB以内とします。
- 発表に使用するPCの解像度はフルHD(1920×1080)に統一します。
- メディアを介したウィルス感染の事例がありますので、最新のウィルスチェックソフトでスキャンを行ってください。
- 発表のためお預かりしたデータは、総会終了後に運営準備室が責任を持って消去いたします。
PCおよびMac本体をご持参いただく方へ
- 一部のノートパソコンでは本体付属のコネクターが必要な場合がございますので、必ず各自でご用意ください。会場でご用意する出力コネクターは、HDMIの端子になります。
リモート操作にUSBポートが必要になります。
USBポートがないパソコンは、変換をご用意ください。 - 動画・音声も使用可能ですが、PCセンターにて必ず動作確認を行ってください。
- 画面の解像度はフルHD(1920×1080)に統一します。
- スクリーンセーバー、省電力設定は予め解除しておいてください。
- 電源アダプターを必ずご持参ください。バッテリーでのご使用はトラブルの原因となります。
- 予備のバックアップデータをお持ちいただくことを推奨いたします。
- 発表終了後は会場内左手前方のPCオペレーションデスクにてPCをご返却いたします。スペースの関係上、講演終了後は速やかにお引取りくださいますよう、お願いいたします。