30周年記念式典/30周年特別シンポジウム

30周年記念式典指定

総合司会 池田 徳彦 東京医科大学 呼吸器・甲状腺外科学分野
北川 雄光 慶應義塾大学 外科
司会 北野 正剛 大分大学 法人本部
ご挨拶 池田 徳彦 東京医科大学 呼吸器・甲状腺外科学分野

本邦における内視鏡外科の創成期〜学会設立までのあゆみ

演者 北野 正剛 大分大学 法人本部

「際物」から「標準」へ:技術認定医制度の役割

演者 渡邊 昌彦 北里大学 名誉教授/西麻布メディカルクリニック

ロボット手術ー曙光と普及ー

演者 坂井 義治 大阪赤十字病院 外科

本学会の歩むべき方向

演者 北川 雄光 慶應義塾大学 外科

30周年特別シンポジウム

30周年特別シンポジウム
内視鏡外科学のState of the Art指定

司会 北川 雄光 慶應義塾大学 外科
猪股 雅史 大分大学 消化器・小児外科

上部消化管領域における内視鏡手術のState of the Art

演者 宇山 一朗 藤田医科大学 先端ボット・内視鏡手術学講座

大腸癌の内視鏡外科手術を極める

演者 山口 茂樹 東京女子医科大学 消化器・一般外科

低侵襲膵切除術のState of the Art

演者 中村 雅史 九州大学大学院医学研究院 臨床・腫瘍外科

肺がん手術のState of the art: 手術はどう変わってきたか,そしてどこに向かうのか

演者 渡辺 俊一 国立がん研究センター中央病院 呼吸器外科

泌尿器内視鏡外科手術のState of the Art:開放手術からロボット支援手術、そして・・・

演者 羽渕 友則 秋田大学大学院医学系研究科 腎泌尿器科学講座

婦人科腫瘍における内視鏡手術の現状と課題

演者 万代 昌紀 京都大学大学院医学研究科 婦人科学産科学分野

30周年特別シンポジウム
生涯にわたる外科医の継続に向けて指定

司会 内田 広夫 名古屋大学大学院 小児外科学

改革の時代を生きる外科医へ ― 制度と情熱の狭間で“自分らしい医師像”を描く

演者 藤川 葵 久留米大学 学長室/医療法人聖医会藤川病院 外科/東京医科大学 呼吸器・甲状腺外科学分野

学術発信においてSNS(Social Media)が果たす役割

演者 山本 健人 京都大学医学部附属病院 消化管外科

Diversity, Equity & Inclusionを通じて仕事と私生活の健やかなハーモニーの実現を

演者 梅澤 昭子 四谷メディカルキューブ きずの小さな手術センター 外科

30周年特別シンポジウム
内視鏡外科学の新たな変革に向けて指定

司会 内藤 剛 北里大学医学部 下部消化管外科学

AIが外科治療にもたらす未来像

演者 伊藤 雅昭 国立がん研究センター東病院 大腸外科/国立がん研究センター東病院 医療機器開発推進部門

最新医療AI技術のご紹介と内視鏡外科領域への展開

演者 桝本 潤 富士フイルム株式会社 メディカルシステム事業部メディカルシステム開発センター

AIoTにより実現する次世代DX手術室xSCOTの開発

演者 村垣 善浩 神戸大学 大学院医学研究科 医療創成工学専攻 医療機器学講座 精密診断治療機器学分野