日程表・プログラム

会長講演

連携から泌尿器疾患を考える

10月24(金)8:30-8:50第1会場 Gメッセ群馬 1階 展示ホール内
座長:久米 春喜東京大学 泌尿器科
演者:鈴木 和浩群馬大学大学院医学系研究科 泌尿器科学

文化講演

作る・弾く・語る——三味線がくれた風景

10月25(土)10:50-11:50第1会場 Gメッセ群馬 1階 展示ホール内
座長:大家 基嗣慶應義塾大学 医学部泌尿器科
演者:清元 栄吉東京藝術大学非常勤講師/現代邦楽作曲家連盟会員/清元宗家高輪会理事

特別講演

特別講演1
生命倫理との関連から、仏教思想における「生命」の認識を考察する

10月24(金)11:10-12:10第1会場 Gメッセ群馬 1階 展示ホール内
座長:藤井 靖久東京科学大学大学院 腎泌尿器外科学
演者:佐藤 達全曹洞宗常仙寺住職・育英短期大学名誉教授・鶴見大学仏教文化研究所客員研究員

特別講演2
これからの泌尿器科診療

10月24(金)13:40-14:40第1会場 Gメッセ群馬 1階 展示ホール内
座長:小島 祥敬福島県立医科大学医学部 泌尿器科学講座
演者:冨田 善彦新潟大学 社会連携推進機構/新潟大学医歯学総合病院 泌尿器科

特別講演3
連携と医療安全~多職種・地域・患者をつなぐ安全文化の醸成~

10月24(金)14:50-15:50第1会場 Gメッセ群馬 1階 展示ホール内
座長:土谷 順彦山形大学医学部 腎泌尿器外科学講座
演者:田中 和美群馬大学大学院医学系研究科 医療の質・安全学/群馬大学医学部附属病院 医療の質・安全管理部

特別講演4
「日本酒文化の価値創造」〜川場村から世界への挑戦〜

10月24(金)16:00-17:00第1会場 Gメッセ群馬 1階 展示ホール内
座長:小路 直東海大学医学部 外科学系腎泌尿器科学領域
演者:永井 則吉永井酒造株式会社 代表取締役 6代目蔵元

特別講演5
ED治療の最前線

10月25(土)8:30-9:30第3会場 Gメッセ群馬 2階 メインホールB
座長:中島 耕一東邦大学 泌尿器科学講座
演者:佐々木 春明昭和医科大学藤が丘病院 泌尿器科

特別講演6
地域医療における医療DXの現状と課題 -新しい波にどう向き合うか-

10月25(土)13:30-14:30第1会場 Gメッセ群馬 1階 展示ホール内
座長:高橋 悟日本大学 泌尿器科
演者:佐原 博之公益社団法人日本医師会 常任理事

教育講演

教育講演1
前立腺がんの治療選択におけるShared decision making

10月24(金)10:10-10:50第1会場 Gメッセ群馬 1階 展示ホール内
座長:坂本 信一千葉大学大学院 医学研究院 泌尿器科学
演者:上村 博司横浜市立大学大学院医学研究科 泌尿器病態学/湘南鎌倉総合病院 前立腺センター

教育講演2
性別不合 (性同一性障害)の診療にかかわる諸問題を整理する

10月24(金)10:10-10:50第2会場 Gメッセ群馬 2階 メインホールA
座長:堀江 重郎順天堂大学大学院 泌尿器科学/順天堂大学大学院 創造長寿医学
演者:舛森 直哉札幌医科大学 泌尿器科

教育講演3
Is Japanese research no longer world class ?

10月24(金)10:10-10:50第3会場 Gメッセ群馬 2階 メインホールB
座長:橋本 浩平札幌医科大学 泌尿器科学講座
演者:松原 伸晃国立研究開発法人 国立がん研究センター東病院 腫瘍内科

教育講演4
HIFを介した低酸素応答:ノーベル賞から創薬

10月24(金)10:10-10:50第5会場 Gメッセ群馬 2階 201A・B
座長:高木 敏男東京女子医科大学 泌尿器科
演者:南嶋 洋司群馬大学 大学院医学系研究科生化学講座

教育講演5
腎移植について

10月24(金)10:10-10:50第6会場 Gメッセ群馬 2階 202A・B
座長:羽鳥 基明日高病院 泌尿器科
演者:中川 健東京歯科大学市川総合病院 泌尿器科

教育講演6
泌尿器癌画像診断のポイント

10月24(金)11:10-12:10第2会場 Gメッセ群馬 2階 メインホールA
座長:桶川 隆嗣武蔵野徳洲会病院/杏林大学 院長/ 泌尿器科
演者:堀越 浩幸群馬県立がんセンター 放射線診断部

シンポジウム

シンポジウム1
mCSPCの治療戦略

10月24(金)9:00-10:00第1会場 Gメッセ群馬 1階 展示ホール内
座長:木村 高弘東京慈恵会医科大学 泌尿器科
演者:柳澤 孝文東京慈恵会医科大学 泌尿器科
湯浅 健公益財団法人がん研究会有明病院 泌尿器科
髙口 大北里大学医学部 泌尿器科
大西 真弘群馬大学医学部附属病院 放射線治療科/群馬大学医学部附属病院 システム統合センター

シンポジウム2
進行性腎癌に対する薬物療法

10月24(金)9:00-10:00第5会場 Gメッセ群馬 2階 201A・B
座長:釜井 隆男獨協医科大学泌尿器科
小原 航岩手医科大学 泌尿器科
演者:山名 一寿新潟大学大学院 腎泌尿器病態学・分子腫瘍学
木島 敏樹獨協医科大学 泌尿器科
加藤 廉平岩手医科大学 泌尿器科
大澤 崇宏北海道大学病院 泌尿器科

シンポジウム3
男性不妊について考える:基礎研究から実臨床のすべて

10月24(金)13:40-14:40第2会場 Gメッセ群馬 2階 メインホールA
座長:天野 俊康長野赤十字病院 泌尿器科
小宮 顕亀田総合病院 泌尿器科
演者:安東 聡自治医科大学 腎泌尿器外科学講座
加藤 繭子JCHO東京新宿メディカルセンター 泌尿器科/千葉大学医学部附属病院 泌尿器科
竹島 徹平横浜市立大学附属市民総合医療センター 生殖医療センター泌尿器科
前野 佑太群馬大学医学部附属病院 泌尿器科

シンポジウム4
前立腺癌放射線治療の多様化を理解する

10月24(金)14:50-15:50第2会場 Gメッセ群馬 2階 メインホールA
座長:赤倉 功一郎JCHO三島総合病院 泌尿器科
河村 英将埼玉医科大学総合医療センター 放射線腫瘍科
演者:長谷川 正俊日高病院 腫瘍センター 放射線科/奈良県立医科大学 放射線腫瘍医学/信州大学 画像医学
大西 真弘群馬大学医学部附属病院 重粒子線医学センター/群馬大学医学部附属病院 システム統合センター
清原 浩樹日本赤十字社 前橋赤十字病院 放射線治療科
神宮 啓一東北大学大学院医学系研究科 放射線腫瘍学分野

シンポジウム5
男性性機能の最近のトレンド:クリニックからアカデミアの視点まで

10月24(金)16:00-17:00第2会場 Gメッセ群馬 2階 メインホールA
座長:辻村 晃順天堂大学医学部附属浦安病院 泌尿器科
基調講演:辻村 晃順天堂大学医学部附属浦安病院 泌尿器科
演者:小堀 善友プライベートケアクリニック東京
小林 皇札幌医科大学 医学部 泌尿器科学講座

シンポジウム6
進行性・転移性膀胱癌のシークエンス治療の多様化

10月25(土)8:30-10:00第1会場 Gメッセ群馬 1階 展示ホール内
座長:松本 和将北里大学医学部 泌尿器科学
中川 徹帝京大学 泌尿器科
基調講演:西山 博之筑波大学 腎泌尿器外科
演者:池田 勝臣北里大学医学部 泌尿器科学
進藤 哲哉札幌医科大学 泌尿器科
早川 望聖マリアンナ医科大学 腎泌尿器外科
近藤 千紘国立がん研究センター東病院 腫瘍内科/埼玉県立がんセンター 腫瘍内科
三浦 裕司がん研有明病院 総合腫瘍科
川合 剛人国際医療福祉大学市川病院 腎泌尿器外科

シンポジウム7
前立腺癌稀少癌:基礎から学ぶ

10月25(土)8:30-9:30第2会場 Gメッセ群馬 2階 メインホールA
座長:大家 基嗣慶應義塾大学 医学部泌尿器科
齋藤 一隆獨協医科大学埼玉医療センター 泌尿器科
演者:小林 裕章防衛医科大学校 泌尿器科学講座
田代 康次郎厚木市立病院 泌尿器科/東京慈恵会医科大学 泌尿器科
山田 康隆千葉大学医学部附属病院 泌尿器科
安水 洋太慶應義塾大学医学部 泌尿器科学教室

シンポジウム8
BPH治療の進歩

10月25(土)8:30-9:30第5会場 Gメッセ群馬 2階 201A・B
座長:遠藤 文康聖路加国際病院 泌尿器科
設樂 敏也渕野辺総合病院 泌尿器科/北里大学医学部 泌尿器
演者:篠崎 哲男イムス富士見総合病院 泌尿器科
加藤 忍かとう前立腺クリニック東京
野原 素直板橋中央総合病院 泌尿器科
設樂 敏也渕野辺総合病院 泌尿器科/北里大学医学部 泌尿器科

シンポジウム9
HBOC診療:乳癌・卵巣癌・前立腺癌

10月25(土)9:40-10:40第2会場 Gメッセ群馬 2階 メインホールA
座長:深貝 隆志昭和医科大学 泌尿器科
松本 一宏慶應義塾大学 泌尿器科
演者:前川 滋克岩手医科大学 泌尿器科
中村 和人群馬県立がんセンター 婦人科
藤井 孝明日本医科大学千葉北総病院 乳腺科

シンポジウム10
結石マニア集まれ!FANSとECIRSについて語ろう

10月25(土)16:00-17:00第3会場 Gメッセ群馬 2階 メインホールB
座長:高沢 亮治東京都立大塚病院 泌尿器科・尿路結石センター
増田 朋子東京警察病院 泌尿器科
演者:工藤 大輔八戸平和病院 泌尿器科
加藤 祐司坂泌尿器科病院 泌尿器科
宮尾 武士日高病院 泌尿器科
岡田 真介行徳総合病院 泌尿器科

シンポジウム11
前立腺がん検診:現状と公益組織との連携

10月25(土)16:00-17:00第4会場 Gメッセ群馬 2階 メインホールC
座長:深貝 隆志昭和医科大学 泌尿器科
伊藤 一人医療法人 社団美心会 黒沢病院 泌尿器科
演者:関根 芳岳群馬大学大学院医学系研究科 泌尿器科学
杉原 亨自治医科大学 腎泌尿器外科学
茂木 文孝群馬県健康づくり財団

ワークショップ

ワークショップ1
泌尿器感染症の最前線

10月24(金)9:00-10:00第2会場 Gメッセ群馬 2階 メインホールA
座長:髙橋 聡札幌医科大学 医学部感染制御・臨床検査医学講座
基調講演:髙橋 聡札幌医科大学 医学部感染制御・臨床検査医学講座
演者:砂押 研一ていね駅前泌尿器科 泌尿器科
市原 浩司札幌中央病院 泌尿器科

ワークショップ2
筋層浸潤性膀胱癌の秘密に迫る, 本当に必要か? Series

10月24(金)9:00-10:30第4会場 Gメッセ群馬 2階 メインホールC
座長:菊地 栄次聖マリアンナ医科大学 腎泌尿器外科
演者:森 啓一郎東京慈恵会医科大学 泌尿器科
早川 望聖マリアンナ医科大学 腎泌尿器外科
佐塚 智和千葉大学医学部附属病院 泌尿器科
金子 剛埼玉医科大学国際医療センター 泌尿器腫瘍科
新井 誠二群馬大学 泌尿器科

ワークショップ3
腎不全治療における連携

10月24(金)9:00-10:00第6会場 Gメッセ群馬 2階 202A・B
座長:齋藤 和英新潟大学 腎泌尿器病態学分野
関根 芳岳群馬大学大学院医学系研究科 泌尿器科学
演者:池田 正博新潟大学大学院 医歯学総合研究科 腎泌尿器病態学分野
神澤 太一勝久会 地ノ森クリニック
大山 裕亮公立富岡総合病院 泌尿器科

ワークショップ4
泌尿器薬剤と副作用マネジメント:他職種からのメッセージ

10月24(金)13:40-14:40第4会場 Gメッセ群馬 2階 メインホールC
座長:安部 崇重北海道大学大学院医学研究院腎泌尿器外科学教室
演者:松原 伸晃国立研究開発法人 国立がん研究センター東病院 腫瘍内科
小板橋 紀通郡馬県立心臓血管センター 循環器内科/群馬大学医学部附属病院 循環器内科
遠藤 雪恵群馬大学 皮膚科

ワークショップ5
AIと泌尿器科診療の連携

10月24(金)16:00-17:00第3会場 Gメッセ群馬 2階 メインホールB
座長:近藤 幸尋日本医科大学 泌尿器科
髙橋 さゆり東京大学医科学研究所附属病院 泌尿器科
演者:池田 篤史筑波大学 医学医療系腎泌尿器外科
大石 悠一郎苫小牧市立病院 泌尿器科/苫小牧市立病院 システム検討部会
赤塚 純日本医科大学 泌尿器科
岩城 拓弥千葉徳洲会病院 泌尿器科/東京大学医学部泌尿器科学教室 泌尿器科

ワークショップ6
泌尿器科外傷のマネジメント

10月25(土)8:30-9:30第4会場 Gメッセ群馬 2階 メインホールC
座長:中島 洋介矢澤クリニック渋谷
田村 芳美国立病院機構 渋川医療センター 泌尿器科
演者:柳 雅人日本医科大学 泌尿器科
堀口 明男防衛医科大学校病院 外傷・熱傷・事態対処医療センター
飯島 和芳長野市民病院 泌尿器科

ワークショップ7
下部尿路機能における連携:多職種連携の現状と展望

10月25(土)9:40-10:40第3会場 Gメッセ群馬 2階 メインホールB
座長:三井 貴彦山梨大学大学院総合研究部 泌尿器科学講座
基調講演:三井 貴彦山梨大学大学院総合研究部 泌尿器科学講座
演者:千葉 博基北海道大学病院 泌尿器科
曲 友弘医療法人社団美心会黒沢病院 泌尿器科
的野 友子江戸川病院 看護部

ワークショップ8
RAPNの術中トラブルと対応 あなたならどうする?

10月25(土)9:40-10:40第4会場 Gメッセ群馬 2階 メインホールC
座長:近藤 恒徳東京女子医科大学附属足立医療センター 泌尿器科
槙山 和秀横浜市立大学 泌尿器科
演者:佐塚 智和千葉大学医学部附属病院 泌尿器科
西村 紘一東京女子医科大学附属足立医療センター 泌尿器科
蓼沼 知之横浜市立大学附属病院 泌尿器科
成田 伸太郎秋田大学 泌尿器科

ワークショップ9
副腎腫瘍のすべて

10月25(土)9:40-10:40第5会場 Gメッセ群馬 2階 201A・B
座長:伊藤 明宏東北大学 泌尿器科
伊藤 敬一防衛医科大学校 泌尿器科学講座
演者:今村 有佑千葉大学医学部附属病院 泌尿器科
川崎 芳英東北大学病院 泌尿器科
栗原 勲防衛医科大学校 医学教育研修センター
武田 利和慶應義塾大学 泌尿器科

ワークショップ10
PSMAセラノスティクスへの期待

10月25(土)13:30-14:30第3会場 Gメッセ群馬 2階 メインホールB
座長:小島 祥敬福島県立医科大学医学部 泌尿器科学講座
樋口 徹也群馬大学 放射線診断核医学科
演者:星 誠二福島県立医科大学医学部 泌尿器科学講座
松本 隆児北海道大学病院 泌尿器科
伊藤 悠亮横浜市立大学附属病院 泌尿器科
宮澤 慶行群馬大学 泌尿器科

ワークショップ11
医療DXと地域医療ネットワーク

10月25(土)14:50-15:50第1会場 Gメッセ群馬 1階 展示ホール内
座長:西山 博之筑波大学 腎泌尿器外科
鈴木 和浩群馬大学大学院医学系研究科 泌尿器科学
演者:髙橋 敦函館五稜郭病院 泌尿器科
柿﨑 弘日本海総合病院 泌尿器科
大西 真弘群馬大学医学部附属病院 システム統合センター/群馬大学医学部附属病院 放射線治療科

ワークショップ12
ロボット支援手術を始める先生・始めたばかりの先生へのメッセージ

10月25(土)16:00-17:00第2会場 Gメッセ群馬 2階 メインホールA
座長:藤村 哲也自治医科大学 腎泌尿器外科学講座
演者:新保 正貴聖路加国際病院 泌尿器科
佐藤 悠佑東京都立多摩総合医療センター 泌尿器科
成田 伸太郎秋田大学 泌尿器科

ダイバーシティー推進委員会企画プログラム

連携から泌尿器科医療を考える
~開業医と病院勤務医の連携から見える未来~

10月25(土)16:00-17:00第1会場 Gメッセ群馬 1階 展示ホール内
座長:及川 剛宏医療法人おいかわ腎泌尿器クリニック
瀨戸口 志保医療法人社団 志心会 成城せとぐちクリニック 泌尿器科
演者:新海 信雄医療法人社団平郁会 札幌在宅クリニックそよ風
矢澤 聰医療法人慶聰会 矢澤クリニック/慶應義塾大学医学部
川村 裕子日本海総合病院 泌尿器科

保険教育プログラム

10月25(土)14:50-15:50第4会場 Gメッセ群馬 2階 メインホールC
座長:木村 高弘東京慈恵会医科大学 泌尿器科
演者:横山 みなと帝京大学医学部附属溝口病院 泌尿器科

日程表
※6月1日(日)時点