演題募集
一般演題(口演・ポスター)
募集期間
2025年3月3日(月)~ | 5月12日(月) |
応募資格
筆頭演者が日本泌尿器科学会会員、または共著者が1名以上日本泌尿器科学会会員に限ります。
演題応募に際しての注意事項
演題内容の倫理面について十分な配慮をお願いいたします。
また、動物実験につきましては動物愛護の点から、十分配慮された研究内容の応募をお願いいたします。
皆様のご応募お待ち申し上げております。
オンライン演題登録方法および注意事項
- UMINオンライン演題システムによる登録のみを受付いたします。
- 演題登録の際は、下記の最新バージョンのブラウザでご利用ください。
Firefox、Google Chrome、Microsoft Edge、Safari(左記以外のブラウザでは演題登録ができませんのでご注意ください。) - 演題を登録する際は、登録本人用のパスワードを設定いただきます。登録が完了しますと登録番号が自動的に発行されます。
セキュリティ上の理由で、パスワード及び登録番号に関するお問い合わせには一切応じられませんので、必ずご自身でパスワードと登録番号をお手元にお控えください。
- 一度登録した後も、登録番号とご自身で設定されたパスワードを使用して登録締切日まで内容の変更や修正が可能です。
- 演題を登録・修正・削除されますと、ご応募の際に入力いただいた電子メールアドレスに登録内容が自動的に送信されます。この自動送信メールが登録完了の受領通知となりますので、必ず内容をご確認ください。
登録作業後1日経っても受領通知メールが届かない場合は、登録が完了していない可能性がございます。まずは登録されたメールアドレスに誤りがないか、下記ボタン「確認・修正」からご確認ください。
迷惑(スパム)メールとして受信されることもございますので、合わせて迷惑メールフォルダ等もご確認ください。
メールアドレスに誤りが無い場合は、お手数ですが演題応募期間の締切日までに運営準備室までお問合わせください。
- 入力項目は、以下の通りです。
- 発表形式(口演 or ポスター)
2024年12月時点、本総会は通常開催(現地での発表)にて開催いたします。WEB発表については原則受付をしていません。尚、状況により開催形式に変更が生じる場合は、ホームページ上で案内いたします。
- 筆頭著者情報
- 共著者情報(14名まで)
- 発表カテゴリー(領域別分類)
- 抄録タイトル(全角76文字以内・英文半角152文字以内)
- 抄録本文(全角560文字・英文半角1120文字以内)※図表の登録はできません。
- 一般演題領域別分類
- 発表形式(口演 or ポスター)
演題に適合する分野の番号を選択ください。
01 | 副腎・後腹膜 | 28 | 排尿機能・神経泌尿器科/基礎 |
---|---|---|---|
02 | 上部尿路/通過障害・機能・薬理 | 29 | 排尿機能・神経泌尿器科/臨床 |
03 | 腎不全・透析・高血圧・血管外科 | 30 | 女性泌尿器科 |
04 | 腎移植/基礎 | 31 | 尿失禁 |
05 | 腎移植/臨床 | 32 | 精巣腫瘍/基礎 |
06 | 泌尿器腫瘍全般 | 33 | 精巣腫瘍/臨床 |
07 | 腎腫瘍/基礎 | 34 | 陰嚢内容・陰茎・尿道 |
08 | 腎腫瘍/診断・マーカー | 35 | 不妊/アンドロロジー・内分泌/性機能 |
09 | 腎腫瘍/薬物療法 | 36 | 感染症 |
10 | 腎腫瘍/手術(腹腔鏡・ロボットを除く) | 37 | 小児泌尿器科 |
11 | 腎腫瘍/症例 | 38 | 腹腔鏡/腎・尿管 |
12 | 尿路上皮腫瘍/基礎 | 39 | 腹腔鏡/副腎 |
13 | 腎盂・尿管腫瘍/臨床 | 40 | 腹腔鏡/前立腺 |
14 | 膀胱腫瘍/診断・マーカー | 41 | 腹腔鏡/膀胱腫瘍 |
15 | 膀胱腫瘍/薬物療法・機能温存 | 42 | 腹腔鏡/その他 |
16 | 膀胱腫瘍/手術(腹腔鏡・ロボットを除く) | 43 | ロボット支援手術/膀胱腫瘍・その他 |
17 | 膀胱腫瘍/症例 | 44 | ロボット支援手術/腎腫瘍 |
18 | 尿路変向 | 45 | ロボット支援手術/前立腺 |
19 | 前立腺腫瘍/基礎 | 46 | 結石/基礎・薬物療法 |
20 | 前立腺腫瘍/診断・マーカー | 47 | 結石/外科的治療(内視鏡を含む) |
21 | 前立腺腫瘍/薬物療法 | 48 | 結石/ESWL |
22 | 前立腺腫瘍/放射線治療・PSA監視療法 | 49 | 外傷 |
23 | 前立腺腫瘍/手術(腹腔鏡・ロボットを除く) | 50 | 最新機器/診断・治療 |
24 | 前立腺腫瘍/症例 | 51 | 統計・経済・歴史・疫学 |
25 | 前立腺肥大症/基礎 | 52 | 再生医療 |
26 | 前立腺肥大症/診断・薬物療法 | 53 | 遺伝子医療 |
27 | 前立腺肥大症/手術 | 54 | その他 |
演題採否について
演題の発表形式(口演・ポスター)の決定は大会長にご一任ください。
入力データについて
抄録集は、ご本人が登録されたデータを使用いたします。
入力ミスがある場合も、修正せず、ご登録内容のまま公開されますので十分にご注意ください。
登録締切後の原稿の変更は一切出来ません。
共著者の追加、変更も出来ませんのでご注意ください。
採用された演題の著作権
日本泌尿器科学会に帰属いたします。
暗号通信使用のお願い
登録および修正は暗号通信の使用をお願いいたします。
UMINシステムの(平文通信)は今回掲載していませんのでご了承下さい。
この暗号通信の使用により、第3者からのパスワード盗聴や、演題・抄録を無断削除、改竄を防ぐことができます。
オンライン演題登録システムFAQ
よくある質問と回答を掲載しておりますので、ご参照ください。
https://www.umin.ac.jp/endai/userfaq.htm
演題登録に関するお問合せ
第90回日本泌尿器科学会 東部総会 演題担当
TEL:03-3508-1214
E-mail:endai-ejua90@convention.co.jp
お問合せは原則 E-mail にてご連絡くださいますようお願いいたします。
◆ 一般演題応募いただいた皆様へ ◆
個別にメール送信は行いません
お手元に演題登録時に付与された、登録番号をご用意の上ご自身で確認して下さい。
デジタルポスター会場がロイトンホールDに変更となりました。