第25回日本看護管理学会学術集会  第25回日本看護管理学会学術集会

座長・演者の皆様へ

主題セッション座長・演者の方へ

1)主題セッション(特別講演、教育講演、特別企画、シンポジウム、パネルディスカッション)座長の方へ

現地でご登壇いただく場合
  • 総合受付の「座長受付」で座長受付をお済ませください。
    ※「座長受付」はご担当セッションの開始時間30分までにお済ませください。
  • ご担当セッションの開始時刻15分前までに会場内の次座長席(会場内右前方)にご着席ください。
    座長の方は会場責任者の開始の指示に従って、進行を始めてください。その後の進行は座長の方にお任せいたします。時間厳守での進行にご協力くださいますようお願いいたします。
WEB でご登壇いただく場合
  • 登壇はWEB 会議システム「Zoom」を使用します。
  • 周辺雑音や他会話が聞こえることや、電話がかかってきて中断することのない、セッション進行に支障のない場所を確保してください。また、安定したインターネット環境を確保してください。
  • 担当セッション開始予定時刻の40分前(特別講演と教育講演のみ30分前)に事前にご案内しますURLより各Zoom にお入りください。(操作オリエンテーションを行います。)
  • Zoom 内に計時回線はございませんので、お手元の時計でお時間の確認をお願いいたします。

2)主題セッション(特別講演、教育講演、特別企画、シンポジウム、パネルディスカッション)演者の方へ

現地でご登壇いただく場合
  • 学術集会当日に、発表データの受付を行います。現地にて発表の先生は、セッション開始30分前までにPC センターにて、発表データの試写ならびに受付をお済ませください。

PC 受付場所 パシフィコ横浜ノース 1F G1-G4
PC 受付日時 8月28日(土)9:00-18:00
8月29日(日)9:00-16:00

  • ご発表予定時刻の15分前までに、会場内前方の「次演者席」にご着席ください。
  • 演台上には、モニター、キーボード、マウスを用意いたします。
  • 演台に上がると最初のスライドが表示されますので、その後の操作は各自でおこなってください。
  • 「発表者ツール」は使用できません。発表用原稿が必要な方は各自ご準備ください。
  • 発表には利益相反(COI)の開示を必ず含めて下さい。(下部参照)
  • 発表スライドサイズの指定はございません。(16:9、4:3、いずれも対応可)

<データ発表の場合>

  • Windows のみ対応いたします。
    Macintosh を使用される方はく< PC 本体持込みによる発表の場合>を参照してください。
  • 発表データはWindows PowerPoint2013、2019(2016)のバージョンで作成してください。
  • 作成に使用されたPC 以外でも必ず動作確認を行っていただき、USB フラッシュメモリーでご持参ください。
  • フォントは文字化け、レイアウト崩れを防ぐため下記フォントを推奨いたします。
    MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝、Arial、Century、Century Gothic、Times New Romanこれ以外のフォントを使用した場合、文字・段落のずれ・文字化け・表示されない等のトラブルが発生する可能性があります。
  • 動画データ使用の場合は、Windows Media Player 12の初期状態に含まれるコーデックで再生できる動画ファイルをお持ちください。(動画ファイルはWMV 形式MP4形式を推奨します)
  • 発表データは学会終了後、事務局で責任を持って消去いたします。

<PC 本体持込みによる発表の場合>

  • Macintosh を使用される方は、必ずご自身のPC 本体をお持込みください。(Windows でも動画・音声を使用される方はPC 本体持込を推奨します)
  • 会場で用意するPCケーブルコネクターの形状は、D-SUBmini 15pinまたは、HDMIです。この出力端子を持つPCをご用意いただくか、この形状に変換するコネクターを必要とする場合には必ずご持参ください。電源ケーブルもお忘れなくお持ちください。
  • リモートプレゼン機器と接続する為にはUSBType-A 端子が必要です。USBType-C 端子しかないPC をお持ち込みの場合にはType-A への変換アダプターをお持ちください。
  • スクリーンセーバーならびに省電力設定は事前に解除しておいてください。
  • 発表終了後は会場内左手前方のPCオペレーションデスクにてPCをご返却します。講演終了後は速やかにお引き取りくださいますようお願いいたします。
WEB でご登壇いただく場合
  • 登壇はWEB 会議システム「Zoom」を使用します。
  • 周辺雑音や他会話が聞こえることや、電話がかかってきて中断することのない、セッション進行に支障のない場所を確保してください。また、安定したインターネット環境を確保してください。
  • 担当セッション開始予定時刻の40分前(特別講演と教育講演のみ30分前)に事前にご案内しますURLより各Zoom にお入りください。(操作オリエンテーションを行います。)
  • 発表は画面共有にて行います。事前に作成いただいた発表スライド(PPT 等)をZoom 画面共有のうえご講演ください。
  • 発表には利益相反(COI)の開示を必ず含めて下さい。(下部参照)
  • 発表スライドサイズの指定はございません。(16:9、4:3、いずれも対応可)

一般演題(口演・示説)発表者の方へ

ハイブリッド開催に伴い、一般演題につきましては事前に発表データを作成・ご提出いただき、特設WEBサイト内にて約1ヶ月間オンデマンド配信を行います。
※会期当日の現地にての発表、またはWEB上にてのLIVE発表はございません。
※オンデマンド配信期間中に参加者より、テキストによる質問を受け付けます。詳細は以下「4)質疑応答について」をご確認ください。

1)参加登録

筆頭演者はオンライン参加登録での参加費のお支払いと、発表データのご登録をもって、第25回日本看護管理学会学術集会にて発表したものとみなします。筆頭演者の方につきましては、必ず7月30日(金)までに「オンライン参加登録」ページより参加のご登録をお願いいたします。

2)発表データの登録期間

8月4日(水)
アップロード先につきましては、7月上旬に各筆頭演者にお送りします。

3)発表データの作成方法

セッション種類 動画時間 スライド枚数制限 音声 提出ファイル形式
一般演題(口演) 10分以内 なし あり mp4
一般演題(示説) 1枚(横型) なし PowerPoint(4:3推奨)
  • 発表データは各セッション、上記の時間、枚数、提出ファイル形式に沿って作成してください。
  • データに「読み取りパスワード」、「書き込みパスワード」を設定しないでください。パスワードを設定したデータをご登録した場合、パスワードを解除したデータを再登録していただきます。
  • 発表データのご登録は、1演題1ファイルです。登録期間内であれば、何度でも差し替えできます。
一般演題(口演)
  • 口演の場合は10分の発表動画(mp4形式)をご提出ください。スライドの枚数は問いません。
    ※念のための確認用にPowerPointも併せてご登録いただきます。
  • 利益相反に関しては、タイトルスライドの後(スライド2枚目)にCOIの開示をしてください。
    ※詳細は以下「利益相反(COI)の開示について」を参照してください。
  • 発表データは必ずmp4形式の動画に変換いただいたものをご提出ください。動画の作成方法は下の「PowerPointの音声録音方法とMP4形式の動画作成マニュアル」をご確認ください。
  • WEB公開時には、ストリーミング配信をいたしますので、視聴者による発表データのダウンロードはできません。
  • 動画をご利用の際は、埋め込み形式にてお願いします。

PowerPointの音声録音方法と
MP4形式の動画作成マニュアル

一般演題(示説)
  • 示説の場合はPowerPointを1スライドご提出いただきます。
  • データはPowerPointで作成してください。対応するバージョンは、2010〜2019(2019推奨)です。
  • データはオーラル発表の様に複数スライドを作成するのではなく、1枚のスライドにまとめてください。
  • 画面比率は、4:3を推奨します。
    ※他のサイズは黒い帯が上下左右のいずれかに表示されます。
  • 利益相反に関しては、ポスターの適当な場所(たとえば結論のあと)に掲載してください。
    ※詳細は以下「利益相反(COI)の開示について」を参照してください。
  • フォントはOS標準フォントを使用してください。(MS ゴシック、MS P ゴシック、MS 明朝、MS P 明朝、メイリオ、Century、Century Gothicなど)特殊なフォントの場合、標準フォントに置き換わってしまうため、文字ずれ
  • 文字化けが発生いたします。
  • 発表データには動画やアニメーション等を含めることはできません。
スライド例

4)質疑応答について

オンデマンド配信期間中に参加者より、テキストによる質問を受け付けます。発表スライド閲覧ページに、各演題のQ&A ボタンがございますので、参加者の方はそこから質問の投稿をお願いいたします。尚、参加者より各演題に対して質問が投降されると、演者へ自動的にメールが送られます。そのメールに記載の回答専用フォームより、質問に対する回答をお願いいたします。

インフォメーション・エクスチェンジ(指定・公募)主催者の方へ

インフォメーション・エクスチェンジ(IE)につきましては、Zoom ウェビナーを使用してWEB上のみにて開催、特設WEBサイト内にてLIVE配信をいたします。(会場開催なし)
会期後は一部セッションのみ特設WEBサイト内にてオンデマンド配信を予定しております。

1)参加登録

事前に企画者・座長、話題提供者全員に参加登録をいただく必要がございます。
必ず7月30日(金)までに「オンライン参加登録」ページより参加のご登録をお願いいたします。

2)発表方法

  • 周辺雑音や他会話が聞こえることや、電話がかかってきて中断することのない、セッション進行に支障のない場所を確保してください。また、安定したインターネット環境を確保してください。
  • ご発表セッションの開始30分前より入室可能です。必ず開始10分前までには、発表者専用のURLからログインしてください。
    尚、企画者に関してはセッション開始30分前にご入室ください。
    ※発表者専用のURLは会期1週間前を目途に企画者にお送りします。
  • セッションの開始時刻は基本的にプログラムに記載されている時刻とさせていただきます。
  • プログラムの進行に支障のないよう、開始時間・終了時間を厳守してください。
  • 発表は画面共有にて行ってください。
  • 動画をご利用の場合、聴講者の使用する回線によっては動作が遅くなる可能性がございます。解像度は1280×720ピクセルを推奨します。
  • 聴講者からの質問はチャット形式で受け付けます。Q & A フォームに質問が表示されますので、適切な質問をご選択の上、ディスカッションにご利用ください。
    ※会期当日、会場(パシフィコ横浜ノース 1階 G1-G4)にIE 登壇者用のブースを設けます。
    会場で現地参加をされており、会場にてご発表を希望される場合にはご使用ください。
    パソコン、充電器、イヤホンマイク等のご用意はございませんので、各自にてご持参をお願い申し上げます。

利益相反(COI)の開示について

筆頭発表者は、発表内容に関連する企業や営利を目的とする団体に関わる利益相反状態の申告が必要となります。

講演形式の場合
  • タイトルスライドの後(スライド2枚目)にCOIの開示をしてください。
示説形式の場合

ポスターの適当な場所(たとえば結論のあと)に、「演題発表に関連し、開示すべきCOI関係にある企業・組織および団体等はありません。」、もしくは、「演題発表に関連し、開示すべきCOI関係にある企業・組織および団体等は次の通りです。①役員・顧問:A社、②株保有・利益:B出版会社、③受託研究:C社、④講演料:D社」と、COI申告に該当する項目をすべて、項目と企業・組織、団体名を記載する。

25回スライドテンプレート

本学術集会での使用に限り、ご自由にお使いください。

25回バーチャル背景

本学術集会での使用に限り、ご自由にお使いください。