教育セミナー
お昼の時間に教育セミナーを行います。それぞれにお弁当をご用意いたしますが、数に限りがありますので、教育セミナーに出席希望の方は、「教育セミナー整理券配布所」にて、ご希望のセミナーの整理券をお受け取りください。なお、整理券の配布は当日開催の教育セミナーのみとさせていただきます。
配布日時
4 月 14 日(金)8:00~11:30
4 月 15 日(土)7:30~11:30
4 月 16 日(日)7:30~12:10
配布場所
グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 1 階 ロビー
グランドプリンスホテル高輪での配布はございません。
整理券は、セミナー開始と同時に無効となります。
教育セミナー1
小児アトピー性皮膚炎治療を考える
4月14日 (金)
12:00~12:50第1会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 3F 慶雲+白雲
共催企業:鳥居薬品株式会社
小児アトピー性皮膚炎の攻略~早期介入と寛解維持を目指して~
演者 | : |
福家 辰樹 |
国立成育医療研究センターアレルギーセンター総合アレルギー科 |
小児アトピー性皮膚炎診療 2023
演者 | : |
勝沼 俊雄 |
東京慈恵会医科大学附属第三病院小児科 |
教育セミナー2
4月14日 (金)
12:00~12:50第2会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 3F 翠雲
共催企業:武田薬品工業株式会社
Common Diseaseとしての神経発達症~かかりつけ医の発達障害を考える~
教育セミナー3
4月14日 (金)
12:00~12:50第3会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 3F 香雲
共催企業:JCRファーマ株式会社
座長 | : |
川井 正信 |
大阪母子医療センター消化器・内分泌科 |
成長障害への遺伝的アプローチ UP TO DATE
教育セミナー4
4月14日 (金)
12:00~12:50第4会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 2F 青葉
共催企業:ビオメリュー・ジャパン株式会社
進化するMultiplex PCR ~小児感染症への貢献と期待~
演者 | : |
庄司 健介 |
国立研究開発法人国立成育医療研究センター病院小児内科系専門診療部感染症科 |
教育セミナー5
日常診療に潜む希少疾患:ライソゾーム酸性リパーゼ欠損症(LAL-D)
4月14日 (金)
12:00~12:50第5会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 2F 松葉
共催企業:アレクシオンファーマ合同会社
座長 | : |
奥山 虎之 |
埼玉医科大学ゲノム医療科希少疾患ゲノム医療推進講座 |
Wolman病 ~血球貪食性リンパ組織球症(HLH)をきたす希少疾患~
演者 | : |
山田 勇気 |
大阪市立総合医療センター小児代謝・内分泌内科 |
コレステロールエステル蓄積症 (CESD):肝機能異常と脂質異常をもたらす希少疾患
教育セミナー6
4月14日 (金)
12:00~12:50第6会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 1F 瑞光
共催企業:ノーベルファーマ株式会社
座長 | : |
康 勝好 |
埼玉県立小児医療センター血液・腫瘍科 |
ラパリムス錠をどう使う? ~リンパ管疾患に対する治療戦略~
演者 | : |
藤野 明浩 |
国立成育医療研究センター小児外科系専門診療部小児外科 |
教育セミナー7
4月14日 (金)
12:00~12:50第7会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 1F 旭光
共催企業:株式会社フィリップス・ジャパン
座長 | : |
久我 修二 |
医療法人藤本育成会大分こども病院 |
こどもの鎮静 急変にあわてない備え
教育セミナー8
アレルギー予防のいろは
4月14日 (金)
12:00~12:50第8会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 1F 暁光
共催企業:大塚製薬株式会社 メディカル・アフェアーズ部
プライマリ・ケアで食物アレルギーを予防しよう
アレルギー予防に向けた湿疹治療
演者 | : |
二村 昌樹 |
国立病院機構名古屋医療センター小児科 |
教育セミナー9
4月14日 (金)
12:00~12:50第9会場 グランドプリンスホテル高輪 B1F プリンスルーム
共催企業:モデルナ・ジャパン株式会社 メディカルアフェアーズ部
座長 | : |
谷口 清州 |
独立行政法人国立病院機構三重病院 |
小児の予防接種の重要性 -接種率を高めるために-
演者 | : |
齋藤 昭彦 |
新潟大学大学院医歯学総合研究科小児科学分野 |
教育セミナー10
4月14日 (金)
12:00~12:50第10会場 グランドプリンスホテル高輪 B1F クラウンルーム
共催企業:田辺三菱製薬株式会社
四種混合ワクチンは生後2か月から
教育セミナー11
4月14日 (金)
12:00~12:50第11会場 グランドプリンスホテル高輪 B1F ロイヤルルーム
共催企業:中外製薬株式会社
総合診察外来から見た血友病性関節症
小児血友病の治療戦略~ヘムライブラの活用法について考える~
演者 | : |
白山 理恵 |
産業医科大学小児科/血友病センター |
教育セミナー12
4月14日 (金)
12:00~12:50第12会場 グランドプリンスホテル高輪 B1F アメジスト
共催企業:株式会社ジャパン・メディカル・カンパニー
座長 | : |
田村 正徳 |
埼玉医科大学総合医療センター小児科学教室 |
位置的頭蓋変形予防の啓発と頭のかたちに悩む親への対応
演者 | : |
細野 茂春 |
自治医科大学附属さいたま医療センター周産期科新生児部門 |
教育セミナー13
4月15日(土)
11:50~12:40第1会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 3F 慶雲+白雲
共催企業:ノーベルファーマ株式会社/株式会社メディパルホールディングス
神経発達症の睡眠障害に対するメラトニン療法の臨床的有用性とそのコツ
教育セミナー14
4月15日(土)
11:50~12:40第2会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 3F 翠雲
共催企業:ノボ ノルディスク ファーマ株式会社
成長ホルモン分泌不全性低身長症の診断と治療:現状と未来
演者 | : |
川井 正信 |
大阪母子医療センター研究所骨発育疾患研究部門/消化器・内分泌科 |
教育セミナー15
子どものお悩み ~便秘とおねしょ~
4月15日(土)
11:50~12:40第3会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 3F 香雲
共催企業:キッセイ薬品工業株式会社/フェリング・ファーマ株式会社
座長 | : |
藤永 周一郎 |
埼玉県立小児医療センター腎臓科 |
もしかして、これって便秘?-正確な排便状況を引き出すコツ-
演者 | : |
十河 剛 |
済生会横浜市東部病院小児肝臓消化器科 |
今日から始める、夜尿症診療のコツ
教育セミナー16
4月15日(土)
11:50~12:40第4会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 2F 青葉
共催企業:アレクシオンファーマ合同会社
神経線維腫症1型(NF1/レックリングハウゼン病)と叢状神経線維腫の臨床的課題
演者 | : |
坂本 道治 |
京都大学大学院医学研究科・医学部形成外科学 |
叢状神経線維腫の治療最前線~コセルゴという治療選択肢~
演者 | : |
西田 佳弘 |
名古屋大学医学部附属病院リハビリテーション科 |
教育セミナー17
2023年 我が国のおたふくかぜの現状と課題
4月15日(土)
11:50~12:40第5会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 2F 松葉
共催企業:武田薬品工業株式会社
ムンプスウイルスの分子系統学的解析とムンプスワクチン副反応発生機構の解明
演者 | : |
木所 稔 |
国立感染症研究所品質保証・管理部第二室 |
おたふくかぜの臨床症状とワクチンの接種状況、有効性と安全性について
教育セミナー18
軟骨無形成症の疾患概要とボソリチドの臨床経験
4月15日(土)
11:50~12:40第6会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 1F 瑞光
共催企業:BioMarin Pharmaceutical Japan 株式会社
座長 | : |
長谷川 奉延 |
慶應義塾大学医学部小児科学教室 |
軟骨無形成症の疾患概要
演者 | : |
堀川 玲子 |
国立成育医療研究センター内分泌代謝科 |
軟骨無形成症の治療 ―ボソリチドの治験データと臨床経験―
演者 | : |
北岡 太一 |
大阪大学大学院医学系研究科小児科学 |
教育セミナー19
4月15日(土)
11:50~12:40第7会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 1F 旭光
共催企業:アストラゼネカ株式会社
座長 | : |
森内 浩幸 |
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科小児科 |
違いがあるのか? RSVとCOVID-19 -入院症例の調査で分かった違い-
教育セミナー20
4月15日(土)
11:50~12:40第8会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 1F 暁光
共催企業:ギリアド・サイエンシズ株式会社
座長 | : |
森尾 友宏 |
東京医科歯科大学発生発達病態学分野(小児科) |
小児におけるCOVID-19治療の選択肢と早期の抗ウイルス治療
演者 | : |
宮入 烈 |
国立大学法人浜松医科大学小児科学講座 |
教育セミナー21
免疫不全状態にある小児への予防接種の重要性
4月15日(土)
11:50~12:40第9会場 グランドプリンスホテル高輪 B1F プリンスルーム
共催企業:ファイザー株式会社
免疫不全症に学ぶ予防接種のメカニズム
免疫不全児における予防接種の臨床的意義
演者 | : |
大宜見 力 |
国立成育医療研究センター小児内科系専門診療部感染症科 |
教育セミナー22
4月15日(土)
11:50~12:40第10会場 グランドプリンスホテル高輪 B1F クラウンルーム
共催企業:日本新薬株式会社
座長 | : |
小林 勝弘 |
岡山大学学術研究院医歯薬学域小児医科学分野発達神経病態学領域 |
新規抗てんかん薬の普及と国際分類改訂を踏まえた新たなてんかん治療戦略
教育セミナー23
4月15日(土)
11:50~12:40第11会場 グランドプリンスホテル高輪 B1F ロイヤルルーム
共催企業:サノフィ株式会社
座長 | : |
酒井 規夫 |
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻成育小児科学 |
肝脾腫がキーワードになる代謝性疾患
教育セミナー24
4月15日(土)
11:50~12:40第12会場 グランドプリンスホテル高輪 B1F アメジスト
共催企業:EAファーマ株式会社/持田製薬株式会社
座長 | : |
新井 勝大 |
国立成育医療研究センター消化器科 |
小児便秘症の新治療戦略
教育セミナー25
アトピー性皮膚炎治療のために開発されたサイバインコの有用性
4月16日 (日)
12:40~13:30第2会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 3F 翠雲
共催企業:ファイザー株式会社
座長 | : |
勝沼 俊雄 |
東京慈恵会医科大学附属第三病院小児科 |
中等度―重症アトピー性皮膚炎に対するアブロシチニブの有効性と安全性
演者 | : |
辻 学 |
九州大学大学院医学研究院皮膚科学分野/九州大学病院油症ダイオキシン研究診療センター |
青少年のアトピー性皮膚炎治療の治療戦略
演者 | : |
山本 貴和子 |
国立成育医療研究センターアレルギーセンター行動機能評価支援室(総合アレルギー科併任) |
教育セミナー26
4月16日 (日)
12:40~13:30第3会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 3F 香雲
共催企業:ノーベルファーマ株式会社/株式会社メディパルホールディングス
座長 | : |
森岡 一朗 |
日本大学医学部小児科学系小児科学分野 |
小児科診療における低亜鉛血症の治療:顆粒製剤が広げる可能性
演者 | : |
新井 勝大 |
国立成育医療研究センター小児内科系専門診療部消化器科/小児炎症性腸疾患センター |
教育セミナー27
アトピー性皮膚炎における効果的な外用療法のために
4月16日 (日)
12:40~13:30第4会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 2F 青葉
共催企業:大塚製薬株式会社
座長 | : |
大矢 幸弘 |
国立成育医療研究センターアレルギーセンター |
| : |
矢上 晶子 |
藤田医科大学ばんたね病院総合アレルギー科 |
モイゼルト®軟膏の開発コンセプト ~ 外用剤のための薬剤を目指して ~
演者 | : |
日山 英孝 |
大塚製薬株式会社大阪創薬研究センター |
小児アトピー性皮膚炎の診断と治療の最前線
演者 | : |
大矢 幸弘 |
国立成育医療研究センターアレルギーセンター |
教育セミナー28
4月16日 (日)
12:40~13:30第5会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 2F 松葉
共催企業:サノフィ株式会社
小児血友病患者の関節保護のためのベストプラクティスを考える
演者 | : |
山下 敦己 |
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 |
教育セミナー29
4月16日 (日)
12:40~13:30第6会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 1F 瑞光
共催企業:JCRファーマ株式会社
座長 | : |
中村 公俊 |
熊本大学大学院生命科学研究部小児科学講座 |
早期発見早期治療が重要な稀少疾患「ムコ多糖症II型」
演者 | : |
濱田 淳平 |
愛媛大学大学院医学系研究科小児科学 |
教育セミナー30
フェニルケトン尿症のこれまでとこれから
4月16日 (日)
12:40~13:30第7会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 1F 旭光
共催企業:BioMarin Pharmaceutical Japan 株式会社
フェニルケトン尿症治療の歴史と成人期治療の意義
フェニルケトン尿症の治療戦略
教育セミナー31
4月16日 (日)
12:40~13:30第8会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 1F 暁光
共催企業:MSD株式会社
座長 | : |
石和田 稔彦 |
千葉大学真菌医学研究センター感染症制御分野 |
HBVワクチンは社会からHBVによる肝炎撲滅加速の一手
演者 | : |
江口 ゆういちろう |
医療法人ロコメディカル/ロコメディカル総合研究所 |
HPVワクチンに不安を感じる子どもと保護者にどう対応する?
演者 | : |
坂本 昌彦 |
長野県厚生農業協同組合連合会佐久総合病院佐久医療センター小児科/一般社団法人「HPVについての情報を広く発信する会」(みんパピ!) |
教育セミナー32
小児に対する舌下免疫療法
4月16日 (日)
12:40~13:30第9会場 グランドプリンスホテル高輪 B1F プリンスルーム
共催企業:鳥居薬品株式会社
こどもへの舌下免疫療法の実際~多忙な外来中で導入・維持するコツ~
小児アレルギー性鼻炎と舌下免疫療法への期待
演者 | : |
長尾 みづほ |
国立病院機構三重病院臨床研究部 |
教育セミナー33
4月16日 (日)
12:40~13:30第10会場 グランドプリンスホテル高輪 B1F クラウンルーム
共催企業:マルホ株式会社
乳児血管腫治療 Update
演者 | : |
小関 道夫 |
岐阜大学大学院医学研究科小児科学 |
教育セミナー34
4月16日 (日)
12:40~13:30第11会場 グランドプリンスホテル高輪 B1F ロイヤルルーム
共催企業:サノフィ株式会社
座長 | : |
齋藤 昭彦 |
新潟大学大学院医歯学総合研究科小児科学分野 |
明日は明日の風邪を引く~コロナ禍・コロナ後の呼吸器感染症
演者 | : |
森内 浩幸 |
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科小児科学 |
教育セミナー35
脊髄性筋萎縮症(SMA)診療Up to date
4月16日 (日)
12:40~13:30第12会場 グランドプリンスホテル高輪 B1F アメジスト
共催企業:バイオジェン・ジャパン株式会社
これまでの治療経験から考える SMAの薬剤選択
SMAに対する3つの治療薬の使用経験
モーニング教育セミナー
モーニング教育セミナーの整理券配布はございません。会場へ直接お越しください。
モーニング教育セミナー1
4月15日(土)
8:00~8:50第7会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 1F 旭光
共催企業:ミヤリサン製薬株式会社
腸内細菌叢移植療法の現状と展望~マイクロバイオーム制御で新規治療を目指す~
演者 | : |
石川 大 |
順天堂大学消化器内科/順天堂大学細菌叢再生学講座 |
モーニング教育セミナー2
4月15日(土)
8:00~8:50第8会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 1F 暁光
共催企業:ヤンセンファーマ株式会社
最近の新しいADHDにおける薬物療法と心理社会的治療
~ADHDの診断・治療ガイドライン第5版を中心に~
モーニング教育セミナー3
4月15日(土)
8:00~8:50第10会場 グランドプリンスホテル高輪 B1F クラウンルーム
共催企業:サンド株式会社
座長 | : |
内木 康博 |
国立成育医療研究センター内分泌・代謝科 |
内分泌を専門としない先生向け 第2弾
~低身長のこどもを診たときに:自分でフォローする? or 専門医へ紹介する?~
演者 | : |
都 研一 |
福岡市立こども病院内分泌・代謝科 |
モーニング教育セミナー4
4月15日(土)
8:00~8:50第11会場 グランドプリンスホテル高輪 B1F ロイヤルルーム
共催企業:第一三共株式会社
コロナとインフルエンザは、毎年冬季に同時流行が懸念されるのか?
演者 | : |
田中 敏博 |
JA静岡厚生連静岡厚生病院小児科 |
モーニング教育セミナー5
小児潰瘍性大腸炎における便中カルプロテクチン検査の有用性
4月16日 (日)
7:50~8:40第8会場 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 1F 暁光
共催企業:アルフレッサ ファーマ株式会社
小児炎症性腸疾患におけるバイオマーカーの位置づけ
演者 | : |
萩原 真一郎 |
大阪母子医療センター消化器・内分泌科 |
カルプロテクチンを用いた潰瘍性大腸炎のDisease Control
演者 | : |
石毛 崇 |
群馬大学大学院医学系研究科小児科学分野 |
モーニング教育セミナー6
4月16日 (日)
7:50~8:40第10会場 グランドプリンスホテル高輪 B1F クラウンルーム
共催企業:ファイザー株式会社 メディカル・アフェアーズ部
座長 | : |
草川 功 |
わたなべこどもクリニック(元・聖路加国際病院小児科) |
麻酔科医に聞きたい処置や検査時の鎮静管理
モーニング教育セミナー7
4月16日 (日)
7:50~8:40第11会場 グランドプリンスホテル高輪 B1F ロイヤルルーム
共催企業:株式会社ツムラ
座長 | : |
長谷川 俊史 |
山口大学大学院医学系研究科医学専攻小児科学講座 |
RSウィルス感染症と麻黄湯