各発表データ提出のご案内
第49回学術集会は完全WEB開催のため、ご発表・質疑応答・ディスカッションのいずれもWEB上にて行っていただきます。
主要プログラム
会長講演/特別講演/基調講演/教育講演/シンポジウム/研究方法セミナー/特別企画/看護薬理学公開セミナー/奨学会研究発表/市民公開講座
発表方法
- 発表者の方々には、事前に「発表動画」をご提出いただきます。
- 会期当日の該当セッション時間になりましたら、zoom上にて運営準備室がご提出いただいた動画を配信し、その後、引き続きzoom上にて質疑応答を行います。
- オンデマンド配信時にはご提出いただいた動画のみを配信いたします。
※オンデマンド配信時の質疑応答は行いません。 - 発表時間は、運営事務局より個別に登壇者の方々にご案内いたします。
発表動画作成・提出方法
- 発表動画は指定の発表時間内で作成してください。スライドの枚数の制限はございません。
- スライドは16:9を推奨します。
- 発表動画は「mp4」形式としてください。
- 動画作成マニュアル(PDF)
口演発表
発表方法
- 口演発表者には、全員、事前に「発表動画」をご提出いただきます。
- 会期当日の該当セッション時間になりましたら、特設サイト上にて運営準備室がご提出いただいた動画を配信し、その後、引き続き特設サイト上にて質疑応答を行います。
- オンデマンド配信時にはご提出いただいた動画のみを配信いたします。
※オンデマンド配信時の質疑応答は行いません。 - 発表時間は、1演題10分間(発表7分間、質疑3分間)です。
発表動画作成・提出方法
- 発表動画は7分以内で作成してください。スライドの枚数の制限はございません。
- スライドは16:9を推奨します。
- 発表動画は「mp4」形式としてください。
- 動画作成マニュアル(PDF)
示説発表
発表方法
- 示説発表者には、全員、事前に「ポスターデータ(PDF1枚)」をご提出いただきます。
- 会期当日よりオンデマンド配信終了時まで特設サイト内にご提出いただいたデータを掲載いたします。
- 会期当日は所定の示説時間になりましたら、示説発表者は自分のポスターが掲示されている特設サイト上で各自討論を行ってください。
※座長による進行はありません。自由討論形式になります。
※オンデマンド配信時の質疑応答は行いません。
ポスターデータ作成・提出方法
- ポスターデータ(PDF)はA4縦型にて作成してください。
- データは1枚のみとします。
- データは「PDF」形式としてください。(他の形式は受付かねます。)
- ポスターデータ作成マニュアル(PDF)
提出期限
8月1日(火)
交流集会・委員会企画
発表方法
- 交流集会/委員会企画の開催時間は1セッション60分です。
- 代表者には全員、事前に「発表動画」をご提出いただきます。
- 事前提出いただく動画は60分以内であれば何分でもかまいません。
- 会期当日の該当セッション時間になりましたら、特設サイト上にて運営準備室がご提出いただいた動画を配信し、その後、引き続き特設サイト上にて質疑応答・ディスカッションを行います。
- 特設サイト上の交流集会会場では代表者を中心に自主運営してください。それぞれのテーマで自由な形式で参加者とのディスカッションを行っていただきます。
- 特設サイトは「oVice」というメタバース/バーチャルオフィスのシステムを使う予定です。
- オンデマンド配信時にはご提出いただいた動画のみを配信いたします。
※オンデマンド配信時の質疑応答・ディスカッションは行いません。
発表動画作成・提出方法
- 発表動画は最長60分以内で作成してください。スライドの枚数の制限はございません。
- スライドは16:9を推奨します。
- 発表動画は「mp4」形式としてください。
- 動画作成マニュアル(PDF)
【必須事項】利益相反(COI)の開示について
- 発表に際し、発表演題に関する利益相反状態の開示が必要です。
対象は一般演題(口演・示説),交流集会などすべての発表です。 - 開示方法につきましては下記の様式を用いて、口演の場合は発表用のスライドのタイトルの次の2枚目にご用意ください。
示説の場合はポスターの最後に掲載してください。
なお、利益相反の有無にかかわらず全ての発表者にご開示いただく必要があります。 - 開示すべき内容については、次のリンクで学会の指針等をご確認ください。
※一般社団法人日本看護研究学会 利益相反のページhttps://www.jsnr.or.jp/outline/coi/