参加者へのご案内

1.参加方法

本総会は、現地開催(会期後、一部セッションオンデマンド配信)にて開催いたします。
ご参加予定の方は、必ずオンライン参加登録をお願いいたします。本総会会期中、会場にてオンライン参加登録は可能ですが、事前の登録をお勧めいたします。(会場での現金の取り扱いはございません。)
詳細は、以下及び参加登録ページをご確認ください。

第61回参加証明書・領収書の発行

第61回参加証明書

ダウンロード方法:オンデマンド配信用特設WEBサイトにログインの上、ご自身でダウンロードしてください。現地での発行はございません。(デジタル版のみの発行となります。紙媒体での発行や郵送はいたしかねますのでご了承ください。)

ダウンロード期間:6月5日(木)~7月31日(木)正午

2025年度前期教育講演会参加証明書

会期後、運営事務局にて視聴確認を行い、単位付与対象者に、メールにてダウンロード方法をご案内いたします。

参加証明書は教育講演会を最初から最後まで受講いただき、かつ、視聴確認テストで正答された方に発行いたします。
参加証明書は学会の専門医の認定ならびに更新の際に必要となりますので紛失しないようにしてください。
発行期間終了後の再発行はできませんので、期間中に必ずダウンロードして、大切に保管してください。

領収書

総会ホームページより、サービスカウンターにログインの上ご自身でダウンロードしてください(デジタル版のみの発行となります。紙媒体での発行や郵送はいたしかねますのでご了承ください。)。

ダウンロード期間:オンラインカード決済時~7月31日(木)正午
発行期間終了後は、再発行いたしかねますので、期間中に必ずダウンロードしてください。

参加形式

本総会は、現地開催(会期後、一部セッションオンデマンド配信)にて開催いたします。

  • 現地:ホテルニューオータニ東京
  • オンデマンド配信:第61回日本肝臓学会総会 特設WEBサイト

現地参加

参加登録(決済)完了後、ご登録のメールアドレス宛に、QRコード(携帯端末画面表示用)が送信されます。ご自身の携帯端末画面にQRコードを表示、もしくは印刷したQRコードにて、ネームカード自動発券機にて参加受付をお願いいたします。
発券された「ネームカード」は、会場内でご着用ください。

ネームカード発券場所(参加受付) 6月5日(木) 6月6日(金)
ホテルニューオータニ東京 宴会場階ロビー 7:30~17:00 7:00~16:00

ネームカードを着用していない方のご入場はお断りいたします。

QRコードは必ず会期当日までにご準備の上、会場へお越しください。

ネームカードの事前発送はいたしません。

会期後、一部オンデマンド配信

講演者のご意向により、演題によっては配信をしない可能性があります。

  • 一部オンデマンド配信
    期間:2025年6月23日(月)正午~7月31日(木)正午(予定)
    配信コンテンツ:総会プログラム(一部)
  • 第61回日本肝臓学会総会 特設WEBサイトにて、会期後、WEB配信による一部のコンテンツの閲覧が可能となります。なお、本総会における講演(以下「本講演」)のWEB配信閲覧にあたり閲覧上の注意をご確認いただき、同意事項に同意のうえ、閲覧いただくものとします。

2.新入会・年会費受付、講演要旨集販売

  1. 第61回総会期間中は、日本肝臓学会事務局デスクを設け、新入会・年会費納入の受付ならびに講演要旨集(抄録集)の販売を行います。(講演要旨集(抄録集)とは別に、会員には事前にプログラム集を発送しております。)
    なお、部数に限りがございますので、予めご了承ください。

    販売品 費用
    講演要旨集(抄録集) 1冊:2,000円(税込)


    日本肝臓学会事務局デスク 6月5日(木) 6月6日(金)
    ホテルニューオータニ東京 8:00~16:00 8:30~16:00

  2. お問い合わせ先

    <一般社団法人日本肝臓学会事務局>
    〒113-0033 東京都文京区本郷3-28-10 柏屋2ビル5階
    TEL:03-3812-1567 FAX:03-3812-6620

3.共催セミナーのご案内

モーニングセミナー、ランチョンセミナー、イブニングセミナーではお弁当または軽食をご用意いたします。
ランチョンセミナー入場については、整理券制といたします。
(※モーニングセミナー、イブニングセミナーは除く)

ランチョンセミナー整理券配布所 6月5日(木) 6月6日(金)
ホテルニューオータニ東京
宴会場階ロビー
7:30~11:40 7:00~12:10


(※整理券が無くなり次第終了となります)

セミナーには整理券をお持ちの方より優先的に入場となりますので、あらかじめご了承ください。整理券は、セミナー開始と同時に無効となります。

4.クローク

ホテル内(宴会場階 ロビー)のクロークをご利用ください。

5.PC発表データの受付

総会当日に発表データの受付を行います。セッション開始30分前までにPCセンター、ミニオーラル受付にて、発表データの試写ならびに受付をお済ませください。

PCセンター 6月5日(木) 6月6日(金)
ホテルニューオータニ東京
ザ・メイン宴会場階 橘
7:30~17:00 7:00~16:30


ミニオーラル受付 6月5日(木) 6月6日(金)
ザ・メインアーケード階 悠の間 8:30~16:30 8:30~16:00

6.託児室

会期中、本総会ご参加の方専用の託児室を開設いたします。ご利用は事前予約制です。

7.休憩コーナーのご案内

ホテルニューオータニ東京 ザ・メイン アーケード階 舞の間 前室に用意しております。

8.その他

  1. 会場内では携帯電話をマナーモードに設定してください。
  2. 会長の許可のない掲示・展示・印刷物の配布・録音・写真撮影・ビデオ撮影は固くお断りいたします。

参加登録期間

①第61回総会:2025年4月1日(火)正午~6月7日(土)正午まで
②2025年度前期教育講演会:2025年4月1日(火)正午~2025年5月15日(木)正午まで

総会参加費

受付区分 参加費
日本肝臓学会 会員 15,000 円(不課税)
日本肝臓学会 非会員 25,000 円(課税)
初期研修医※1 5,000 円※3
メディカルスタッフ※1 5,000 円※3
学部学生(医療系学部)※1 無料
患者会(全プログラム参加可)※1 5,000 円※3
2025 年度前期教育講演会※2 3,000 円(課税)

1 「メディカルスタッフ」の方は「メディカルスタッフ証明書」を、「初期研修医」の方は「初期研修医証明書」を、「学部学生(医療系学部)」の方は「学生証のコピー」を、「患者会」の方は「証明書」を、参加登録後に必ずご提出ください。詳細は第61 回総会ホームページをご確認ください。

2 教育講演会に参加するには、第61 回日本肝臓学会総会への参加登録が必要です。
第61 回日本肝臓学会総会と同時に必ず教育講演会への参加登録を行ってください。
定員になり次第、参加登録を締め切らせていただきます。定員に達した場合、教育講演会への参加申し込みは出来かねますので予めご了承ください。

3 非会員は「課税」、会員は「不課税」となります。

特設WEBサイトへのアクセス方法

特設WEBサイトへは、第61回日本肝臓学会総会ホームページのトップページよりアクセスいただけます。サイトアクセス時には、ログイン用ID/パスワードが必要です。
学会HP:https://site.convention.co.jp/jsh61/

ログイン用ID/パスワード

参加登録時にご自身で設定いただいたログイン用ID(メールアドレス)とパスワードを入力してください。特設WEBサイトログイン時に入力することでWEB配信コンテンツの閲覧が可能となります。

閲覧上の注意事項

  1. 本講演の内容に関する著作権は、講演者に属しています。
  2. 本講演の著作権、肖像権の保護に同意いただいたうえで、閲覧することができます。

閲覧上の同意事項

  1. 本講演の内容を無断で複写・複製・編集・録画・録音・転用(本講演のスクリーンショット・写真撮影・ダウンロード・他のサイトへのアップロードを含む)など著作権、肖像権の侵害、および不当な権利侵害を行わないこと。
  2. ログインIDやパスワードを他者に知らせたり、共有したりすることのないよう管理すること。
  3. 不当な権利侵害を行うことにより生じた損害を賠償すること。

2025年度日本肝臓学会前期教育講演会の参加方法

6月7日(土)の前期教育講演会は、WEB形式にて、開催いたします(現地会場での開催はありません)。前期教育講演会に参加するには、第61回総会と前期教育講演会(3,000円)の事前オンライン参加登録が必要です。

2025年度日本肝臓学会前期教育講演会 参加登録期間

2025年4月1日(火)正午~5月15日(木)正午まで

定員を設けております。定員に達し次第、受付終了させていただきますので、ご参加予定の方はお早めにご登録ください。

2025年度日本肝臓学会前期教育講演会 参加費

3,000円(テキスト含む)

8.お問い合わせ先

第61回日本肝臓学会総会 運営準備室
日本コンベンションサービス株式会社
E-mail:jsh61@convention.co.jp