座長・演者へのご案内

座長の先生方へのご案内

  1. 担当セッションの20分前までに各会場右手前方の次座長席にお越しください。その際、座長席横の進行係に到着された旨をお知らせください。
  2. 演者の紹介は略歴をプログラム・講演要旨に掲載していますので、できるだけ簡潔にしていただき、演者の発表時間の確保にご協力をお願いいたします。
  3. レクチャーでの質疑・応答は、演者の口演終了時に時間がある場合のみ行ってください。
  4. 利益相反(COI)の申告に関するお願い
    本会では全セッションの座長(企業共催セミナーを含む)において、担当セッションに関連する利益相反についてのスライドの開示が義務付けられております。開示基準その他の詳細については、下記の一般社団法人日本糖尿病学会ホームページ「利益相反(COI)の指針」をご参照ください。詳細は別途メールにてご案内申し上げます。(http://www.jds.or.jp/modules/about/index.php?content_id=13)

演者の先生方へのご案内

1.講演時間

  • 専門医更新のための指定講演/糖尿病診療に必要な知識/糖尿病療養指導に必要な知識臨床医が知っておくべき糖尿病の基礎:30分
  • 世話人特別企画/特別企画/シンポジウム:別途ご案内の通りとなります。

2.講演中の講演時間のお知らせについて

講演時間については、演台上のランプにて終了5分前に黄色ランプ、終了時に赤ランプが点灯する事にてお知らせいたします。

3.発表方法

  • パワーポイントの「発表者ツール」機能は使用できません。
  • 講演開始30分前までにPC受付にて発表データの試写と受付を済ませてください。
  • PC持ち込みの方も、30分前迄にPC受付へお越しください。
  • ご発表20分前には、各会場内前方の「次演者席」に着席し、待機してください。
  • ご発表は、演台に設置したモニターをご覧いただきながら、マウスとキーパットをご自身で操作してください。

4.PC受付

場所: 国立京都国際会館 1F Room H
受付時間: 2月16日(金)8:00~17:00
2月17日(土)7:00~16:00

USBメモリをお持ち込みの方への注意事項

  • 作成に使用されたPC以外でも必ず動作確認を行ってください。
  • フォントは文字化け、レイアウト崩れを防ぐため、以下のフォントを推奨いたします。MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝Arial、Century、CenturyGothic、TimesNewRoman
  • 発表データは学会終了後、事務局にて責任を持って消去いたします。
  • USBはウイルス定義データを最新のものに更新されたセキュリティーソフトを用いて、ウイルスに感染していないことを必ず確認した上でお持ち込みください。
  • 不足の事態の備え、ご自身のPCもお持ちください。
  • 会場にご用意する発表用のPCのOSとアプリケーションは、下記となります。
    〈OS〉Windows
    〈アプリケーション〉Windows版PowerPoint2013、2021
  • 発表に使用するPCは全てフルHD(1920×1080)に統一してあります。(データを作成される際は、スライドサイズの標準16:9を推奨いたします)
  • スマートフォンで撮影した動画を使用する場合は、動画の元データもお持ちください。

PC本体をお持ち込みの方への注意事項

  • 念のため、バックアップデータをご持参されることをお勧めいたします。
  • 会場で用意するPCケーブルコネクターの形状はHDMIです。PC本体に備え付けがない場合は、別途アダプター等をご用意ください。また、電源ケーブルは必ずご持参ください。

  • 発表セッション開始20分前までに、会場内前方のPCオペレーター卓までご自身のPCをお持ちください。発表終了後、PCオペレーター卓にて返却いたします。
  • スクリーンセーバーならびに省電力設定は事前に解除しておいてください。
  • 画像の解像度はフルHD(1920×1080)推奨です。
  • 動画は、既存のメディアプレイヤーで再生可能であるものに限定いたします。(mp4形式推奨)

5.利益相反(COI)の申告に関するお願い

  1. 本会での発表者(共同発表者含む)および座長全員には、利益相反の開示が義務づけられております。
    開示基準その他の詳細については、下記の一般社団法人日本糖尿病学会ホームページ「利益相反(COI)の指針」をご参照いただき、本指針に則って、演題発表時に開示を行ってください。
    (http://www.jds.or.jp/modules/about/index.php?content_id=13)
  2. 利益相反開示例(演者)すべての発表(企業共催セミナー等も含む)の筆頭発表者は、発表者全員(共同発表者含む)について開示してください。発表スライドの2枚目(タイトルスライドの後)に、以下のいずれかの様式を使用して提示してください。
    開示用スライドのひな形は、下記URL(開示スライド例)よりダウンロードしてご使用ください。http://www.jds.or.jp/modules/about/index.php?content_id=13

開示するべき COI がない場合

開示するべき COI がある場合

質疑・討論について

  1. 質疑・討論者はあらかじめ会場内の質疑・討論マイクの近くで待機してください。
  2. 質疑・討論は、所属・氏名を明確に述べ、簡潔に発言してください。
  3. レクチャーでの質疑・応答は演者の講演終了後に時間がある場合のみ行います。

注意事項・禁止事項

オンデマンド配信動画、講演スライド等の録画・録音・撮影・印刷や画面をスクリーンショット等でキャプチャーする行為、また、無断転用・複製は一切禁止いたします。