第26回日本看護管理学会学術集会第26回日本看護管理学会学術集会

プログラム・日程表

学術集会長講演

学術集会長講演
時代のうねりに対応する看護管理の羅針盤
~大胆に挑戦して看護管理を楽しもう~

8月19日9:00〜10:00第01会場
座長 叶谷 由佳 横浜市立大学医学部看護学科(前回大会学会長)
演者 宇都 由美子 鹿児島大学病院医療情報部教授・部長(兼)特命副病院長

特別講演

特別講演
与えられた一度の人生

8月19日 10:20〜11:20第01会場
座長 宇都 由美子 鹿児島大学病院医療情報部教授・部長(兼)特命副病院長
演者 麻生 泰 九州経済連合会名誉会長

基調講演

基調講演
コロナ禍前・中・後の看護管理
―私たちはどこから来てどこに向かって進んでいくのか―

8月19日 13:10〜14:10第01会場
座長 熊谷 雅美 済生会横浜市東部病院
演者 坂本 すが 一般社団法人日本看護管理学会理事長

教育講演

教育講演1
九州を元気に!~九州旅客鉄道株式会社のこれまで変遷~

8月19日 14:30〜15:30第01会場
座長 大和 日美子 福岡県看護協会 会長
演者 青柳 俊彦 九州旅客鉄道株式会社代表取締役会長

教育講演2
「みんながハッピーなタスクシフトのためのチーム医療」
~労働環境を改善し、いきいきとやりがいをもって働くチーム医療~

8月20日 10:20〜11:20第01会場
座長 田中 いずみ 手稲渓仁会病院看護部
演者 近森 正幸 社会医療法人近森会近森病院理事長

教育講演3
新型コロナパンデミックを踏まえた日本の医療のこれから

8月20日 11:30〜12:30第01会場
座長 原田 久美子 九州医療センター
演者 迫井 正深 内閣官房内閣審議官新型コロナウィルス感染症対策推進室長

教育講演4
真のダイバーシティを目指して
〜パソナグループ女性活躍推進の取り組み〜

8月20日 15:00〜16:00第01会場
座長 井ノ口 美和 国家公務員共済組合連合会浜の町病院看護部長
演者 南部 靖之 株式会社パソナグループ代表取締役グループ代表

特別企画

特別企画1
診療報酬で看護の評価を得るためには

8月19日 15:50〜16:50第01会場
座長 相馬 泰子 NTT東日本関東病院
演者 吉川 久美子 日本看護協会常任理事

特別企画2
看護管理の実践的・研究的蓄積を施策推進に生かすために
-厚生労働行政に携わった経験から

8月20日 13:50〜14:50第01会場
座長 前田 樹海 東京有明医療大学大学院看護学研究科研究科長・教授
演者 島田 陽子 前厚生労働省医政局看護課長

論文表彰

論文表彰1
療養病床における看護職と介護職の協働関係構築に関する
看護管理者能力の測定―看護職評価用尺度の開発を中心に―

8月20日 9:40〜10:10第01会場
演者 大儀 律子 岡山大学大学院保健学研究科・ 園田学園女子大学人間健康学部人間看護学科

論文表彰2
大地震発生時の災害急性期における病棟運営を担った看護師長の行動

8月20日 9:40〜10:10第01会場
演者 石母田 由美子 仙台赤門短期大学看護学科

シンポジウム

シンポジウム1
進む医療DXと社会の変化に、看護情報教育・情報倫理教育は追いつくか

8月19日 13:10〜14:40第02会場
座長 秋山 智弥 名古屋大学医学部附属病院 卒後臨床研修・キャリア形成支援センター
相馬 泰子 NTT東日本関東病院
演者 菖蒲澤 幸子 岩手医科大学 看護学部
村岡 修子 NTT東日本関東病院 看護部
岩穴口 孝 鹿児島大学病院
美代 賢吾 国立国際医療研究センター 医療情報基盤センター

シンポジウム2
看護管理者が知るべきデータサイエンス

8月19日 16:40〜18:10第02会場
座長 岩穴口 孝 鹿児島大学病院
森崎 真美 済生会熊本病院
演者 吉田 拓真 鹿児島大学大学院理工学研究科数理情報科学
久保 雅洋 日本電気株式会社 バイオメトリクス研究所 研究部長
仲上 豪二朗 東京大学大学院医学系研究科老年看護学/創傷看護学分野

シンポジウム3
質の高い医療を効率的に提供する「スマートホスピタル」の実現

8月19日 10:20〜11:50第03会場
座長 瀬戸 僚馬 東京医療保健大学
村岡 修子 NTT東日本関東病院
演者 疋田 智子 京都大学医学部附属病院
藤野 泰平 株式会社デザインケア、みんなのかかりつけ訪問看護ステーション 代表取締役
髙橋 真人 株式会社FRONTEO ライフサイエンスAI事業本部 執行役員
田口 美保 昭和大学病院

シンポジウム4
コロナ禍に就職した新人看護職員の教育経験からの今後の展開

8月19日 13:10〜14:40第03会場
座長 別府 千恵 北里大学病院
松本 智晴 熊本大学大学院生命科学研究部 看護学分野
演者 藤野 ユリ子 福岡女学院看護大学 シミュレーション教育センター
ウイリアムソン 彰子 神戸大学医学部附属病院
後藤 友美 厚生労働省 医政局 看護課 看護サービス推進室長
吉田 和代 佐賀大学医学部附属病院 卒後臨床研修センター 副センター長(准教授)

シンポジウム5
経営の質・改善に向けたデータマネジメント
―今、看護管理者は病院経営にどう参画するか―

8月19日 15:00〜16:30第03会場
座長 佐々木 美奈子 東京医療保健大学医療保健学研究科
川﨑 つま子 国立大学法人東京医科歯科大学病院 患者相談室長補佐
演者 木村 憲洋 高崎健康福祉大学 健康福祉学部医療情報学科
熊谷 雅美 済生会横浜市東部病院
宇都 由美子 鹿児島大学病院
鈴木 千晴 学校法人聖路加国際大学 聖路加国際病院

シンポジウム6
change your mindset!  医師の働き方改革で医療現場はどう変わる?

8月20日 13:50〜15:20第02会場
座長 福井 トシ子 公益社団法人 日本看護協会
演者 田中 利樹 ハイズ株式会社 取締役 医療戦略部長 / 慶應義塾大学 特任講師
眞野 成康 東北大学病院薬剤部
近森 正幸 社会医療法人近森会 近森病院 院長
岡本 充子 近森会グループ 看護部 統括看護部長

シンポジウム7
コンピテンシーを活用した看護管理者の育成と成果

8月20日 10:20〜11:50第03会場
座長 市川 幾重 昭和大学看護キャリア開発・研究センター
本谷 園子 東京医療保健大学
演者 武村 雪絵 東京大学医学部附属病院
吉川 聖 NTT東日本関東病院
大松 真弓 産業医科大学病院
千葉 美恵子 市立札幌病院 看護部

シンポジウム8
ICF準拠の生活機能サマリーに向けて
~看護サマリーを標準化された形で昇華しよう!~

8月20日 13:50〜15:20第03会場
座長 宇都 由美子 鹿児島大学病院医療情報部
渡邉 直 医療情報システム開発センター
演者 渡邉 直 医療情報システム開発センター
道園 久美子 鹿児島大学病院地域医療連携センター
田中 いずみ 手稲渓仁会病院看護部
藤田 香織 独立行政法人国立病院機構 沖縄病院 呼吸器内科

パネルディスカッション

パネルディスカッション1
人生100年時代のキャリア形成 ー看護管理者のキャリア発達支援ー

8月19日 10:20〜11:50第02会場
座長 大池 美也子 福岡国際医療福祉大学
演者 神坂 登世子 国際医療福祉大学九州地区生涯教育センター
濱田 正美 九州大学病院 看護部
宗村 美江子 看護管理コンピテンシー研究会代表

パネルディスカッション2
病院で働く看護師の立場から 情報共有は本当にできているのか

8月19日 16:40〜18:10第03会場
座長 岡田 みずほ 岩手県立大学 看護学部 看護教育・管理学講座 教授
福田 ゆかり 鹿児島大学病院
演者 後藤 友美 厚生労働省医政局看護課看護サービス推進室 看護サービス推進室長
土井 智恵美 市立伊丹病院
若杉 麻紀 八幡医師会医療・福祉センター
磯部 総一郎 公益社団法人日本薬剤師会 前専務理事(日本OTC医薬品協会 理事長)

パネルディスカッション3
外来の進化へ~急性期病院における外来看護のアウトカムとは~

8月20日 10:20〜12:20第02会場
座長 勝原 裕美子 オフィス KATSUHARA
坂上 真弓 NTT東日本札幌病院 看護部長
演者 岩澤 由子 公益社団法人 日本看護協会
渡邊 仁美 鳥取大学医学部附属病院
内田 智美 医療法人渓仁会 手稲渓仁会病院
渡邊 輝子 済生会横浜市東部病院 看護部
小野田 舞 一般社団法人看護系学会等社会保険連合

パネルディスカッション4
有事を乗り越えるための柔軟な組織作り ―BCPの再考に向けて―

8月20日 13:50〜15:20第04会場
座長 洪 愛子 神戸女子大学看護学部看護学科 教授
前田 ひとみ 熊本大学大学院 生命科学研究部 環境社会学部門 教授
演者 桑原 美保 熊本市立熊本市市民病院 看護部長
眞榮城 智子 琉球大学病院 看護部長
佐野 マスミ トヨタ記念病院 総看護長

パネルディスカッション5
看護管理者のon the job training ―看護部長はいかにして熟達するかー

8月20日 13:50〜16:30第11会場
座長 井部 俊子 長野保健医療大学 看護学部 教授 副学長 看護学部長
演者 大松 真弓 産業医科大学病院副 院長/看護部長
山本 美子 国家公務員共済組合連合会 千早病院 看護部長
樋口 靖子 医療法人社団 高邦会 高木病院 看護部
倉岡 有美子 日本赤十字九州国際看護大学 教授

指定IE

指定IE1
日本看護管理学会理事会企画 令和4年度 危機管理における看護マネジメント支援関連事業について

8月19日 10:20〜11:50第04会場
主催 JANAP理事会

指定IE2
危機管理において看護管理者に期待される役割

8月19日 14:20〜15:20第04会場
主催 災害に関する看護管理推進委員会

指定IE3
査読者と執筆者のコラボレーションーより良い論文にするために

8月19日 10:30〜11:50第05会場
主催 学会誌編集委員会

指定IE4
「コンピテンシー」で看護管理実践力を高める!
~多様な導入・活用事例~

8月19日 16:40〜17:40第05会場
主催 教育委員会

指定IE5
看護管理に資する研究活動の支援

8月20日 10:20〜11:20第04会場
主催 学術活動推進委員会

指定IE6
続・続・身体抑制は誰のため?~看護管理者の覚悟~

8月20日 13:50〜14:50第05会場
主催 倫理委員会