English

第16回世界精密鋳造会議 (WCIC2025)

発表者へのご案内

発表者へのお願い

1.発表時間について

各セッションの発表時間は以下の通りです。
発表者の皆様には、割り当てられた時間を厳守いただきますようお願いいたします。

Session Presentation Time
Keynote lecture 60
Market 15
Others 30

2.発表方法について

  • セッション開始の15 分前までに、会場内前方の「次演者席」にご着席ください。
  • 演台にキーパッド、マウス、レザーポインター付きクリッカーがございます。
  • データ持込、PC本体持込、いずれの場合も、演台にセットされているキーパッド、マウス、レザーポインター付きクリッカーをご使用ください。
  • 会場では、演者ご自身で演台上の機材を操作していただきます。お預かりしたデータの1枚目のページをオペレーターが出しますので2枚目からはご自身で送り・戻しの操作をお願いいたします。
  • 発表者ツールのご使用はできません。

3.発表データについて

本会は「発表者用チェックデスク(Speaker Ready Desk)」の設置はございません。

①発表データは、8月29日までに事務局へご提出いただいたファイルを使用いたします。

②上記期日までに未提出の方
USBメモリーに保存のうえ、発表セッション開始30分前までに会場内、左手前方 演台付近のオペレーター席にて直接お渡しください。

③PC持込の場合

  • 発表セッション開始30分前までに会場内、左手前方 演台付近のオペレーター席までPCをお持ちください。
  • 会場でご用意するPCの外部出力接続ケーブルのコネクタ形状はHDMIをご用意しております。変換するコネクタを必要とする場合には必ずご自身でお持ちになってください。

4.AI翻訳のご説明

本会では、全ての講演にAI翻訳サービス「Wordly」を導入いたします。
発表者の皆様に特別なご対応をお願いすることはありません。
登壇者が話す内容は、参加者の希望する言語にリアルタイムで翻訳され、各自のスマートフォンやノートパソコンの画面に表示されます。

提出物・締切・提出先

登録・提出物 締切 内容 提出先
1 講演者の登録 2025年3月31日(月) 本会議の参加登録からご登録ください。 https://amarys-jtb.jp/wcic2025/よりご登録をお願いします。
2 講演者略歴 2025年3月31日(月) ・顔写真 ・所属団体名 ・学歴、職歴等 wcic2025@foundry.jpおよびwcic2025@convention.co.jpへ件名を「Data for WCIC 2025 Lecture」と、記入しメールにてご提出ください。
3 出版許諾契約書 2025年4月30日(水) 出版許諾契約書にご署名いただき、必ずご提出してください。

ファイル名に氏名を記載し、下記へアップロードをお願いします。
https://convention.app.box.com/f/7bb943b865874b0382abb77713993f81

※アップロードできない場合は件名を
「Data for WCIC 2025 License to Publish Agreement」と記入し、wcic2025@foundry.jpおよびwcic2025@convention.co.jpへメールにてご提出ください。

4 講演資料
(概要集掲載用)
2025年4月30日(水) Word、もしくは PowerPointデータにてご提出ください。

ファイル名に氏名を記載し、下記へアップロードをお願いします。
https://convention.app.box.com/f/b0a36fcaf35c477588906c34030bb814

※アップロードできない場合は件名を「Data for WCIC 2025 Lecture」と記入し、 wcic2025@foundry.jpおよびwcic2025@convention.co.jpへメールにてご提出ください。

5 発表データ 2025年7月31日(木) PowerPointデータにてご提出ください。

ファイル名に氏名を記載し、下記へアップロードをお願いします。
https://convention.app.box.com/f/09810b9b4b10403596b3a4de2ccfa584

※アップロードできない場合は件名を「 Data for WCIC 2025 Presentation」と記入し、 wcic2025@foundry.jpおよびwcic2025@convention.co.jpへメールにてご提出ください。

3.出版許諾契約書について【提出期限:2025年4月30日(水)】

1)出展許諾契約書フォーマットについて

当日の発表資料用PowerPointデータと概要集掲載データの出展許諾契約書フォーマットにそれぞれご署名し、必ずご提出をお願いします。

出版許諾契約書

2)提出先

  • ファイル名に氏名を記載し、下記へアップロードをお願いします。
    https://convention.app.box.com/f/7bb943b865874b0382abb77713993f81
    ※アップロードできない場合は件名を「Data for WCIC 2025 License to Publish Agreement」と記入し、wcic2025@foundry.jpおよびwcic2025@convention.co.jpへメールにてご提出ください。

4. 講演資料について(概要集掲載用)【提出期限:2025年4月30日(水)】

1)データ形式

Wordもしくは、ご自身の発表用pptの原稿からProceedings用にスライドの全部もしくは一部選択のいずれか
発表者の皆様のご判断でWord、もしくはPowerPointデータを選択の上、ご提出をお願いいたします。

2)Word用テンプレートについて

Wordをご選択の方は、下記フォーマットに合わせて作成をお願いいたします。

Word用フォーマット

3)提出先

  • ファイル名に氏名を記載し、下記へアップロードをお願いします。
    https://convention.app.box.com/f/b0a36fcaf35c477588906c34030bb814
    ※アップロードできない場合は件名を「Data for WCIC 2025 Lecture」と記入し、 wcic2025@foundry.jpおよびwcic2025@convention.co.jpへメールにてご提出ください。

5. 発表データについて【提出期限:2025年7月31日(水)】

1)データ形式

  • TopのTitleページには、下記の発表データフォーマットを使ってください。空きスペースに写真等を入れていただいても構いません。
  • 2ページ目以降については、ご希望があれば、デザインの背景は各講演者で変更しても構いませんが、右上隅のWCIC2025のロゴは必ず表示してください。

    発表データフォーマット

  • 画面サイズは16:9で作成してください(4:3は使用不可)。
  • Keynoteデータはご使用いただけません。
  • 会場で用意するPCのOSならびに対応アプリケーションはWindows10のPowerPoint21になります。
    Windows11でも問題ございませんが、互換性が合わずフォントが変わる可能性があります。ご心配な方は併せてPDFもご提出ください。

2)提出先

  • ファイル名に氏名を記載し、下記へアップロードをお願いします。
    https://convention.app.box.com/f/09810b9b4b10403596b3a4de2ccfa584
    ※アップロードできない場合は件名を「 Data for WCIC 2025 Presentation」と記入し、 wcic2025@foundry.jpおよびwcic2025@convention.co.jpへメールにてご提出ください。