現在、発表プログラムを編成中ですので、発表の日時が決まり次第、ホームページにてご案内いたします。
なお、各種ご提出物は以下の要領を必ずご確認の上、期限内のご提出をお願いいたします。
登録・提出物 | 締切 | 内容 | 提出先 | |
---|---|---|---|---|
1 | 講演者の登録 | 2025年3月31日(月) | 本会議の参加登録からご登録ください。 | https://amarys-jtb.jp/wcic2025/よりご登録をお願いします。 |
2 | 講演者略歴 | 2025年3月31日(月) | ・顔写真 ・所属団体名 ・学歴、職歴等 | wcic2025@foundry.jpおよびwcic2025@convention.co.jpへ件名を「Data for WCIC 2025 Lecture」と、記入しメールにてご提出ください。 |
3 | 出版許諾契約書 | 未定 | 準備中 | 準備中(後日ホームページでお知らせします。) |
4 | 講演資料 (概要集掲載用) |
2025年4月30日(水) | Word、もしくは PowerPointデータにてご提出ください。 |
ファイル名に氏名を記載し、下記へアップロードをお願いします。 ※アップロードできない場合は件名を「Data for WCIC 2025 Lecture」と記入し、 wcic2025@foundry.jpおよびwcic2025@convention.co.jpへメールにてご提出ください。 |
5 | 発表データ | 2025年7月31日(木) | PowerPointデータにてご提出ください。 |
ファイル名に氏名を記載し、下記へアップロードをお願いします。 ※アップロードできない場合は件名を「 Data for WCIC 2025 Presentation」と記入し、 wcic2025@foundry.jpおよびwcic2025@convention.co.jpへメールにてご提出ください。 |
Wordもしくは、ご自身の発表用pptの原稿からProceedings用にスライドの全部もしくは一部選択のいずれか
発表者の皆様のご判断でWord、もしくはPowerPointデータを選択の上、ご提出をお願いいたします。
現在、発表プログラムを編成中ですので、発表の日時が決まり次第、ウェブサイトを更新いたします。
なお、各種ご提出物は以下の要領で、wcic2025@foundry.jp、wcic2025@convention.co.jp までメールで送付をお願いいたします。
メールのタイトルに「Data for WCIC 2025 Lecture」とご記入ください。
ご発表資料は、必ず下記のフォーマット (PPT) をご使用ください。
内容 | 締切 | 備考 | |
---|---|---|---|
1 | 講演者の登録 | 2025年3月31日(月) | 下記、本会議の参加登録からご登録ください。 https://amarys-jtb.jp/wcic2025/ |
2 | 講演者略歴の提出 | 2025年3月31日(月) | ・顔写真 ・所属団体名 ・学歴、職歴等 |
3 | 出版許諾契約書 | 未定 | 準備中(後日ホームページでお知らせします。) |
4 | 講演資料の提出 (概要集掲載用) |
2025年4月30日(水) | Word、もしくは PowerPointデータ |
5 | 発表データの提出 | 2025年7月31日(木) | PowerPointデータ |