演題募集のご案内
募集期間
2024年1月12日(金) ~ | |
演題募集を締切りました。 多数のご応募ありがとうございました。 |
募集要項
- 一般演題、ワークショップ演題を公募します。いずれの演題も、同時に若手研究賞(Young Investigator Award; YIA)にご応募いただけます。一般演題は、主催者により発表形式(口述発 表/ボスター発表)を振り分けます。)
若手研究賞(Young Investigator Award: YIA)
一般演題およびワークショップ演題から優秀な演題(若干数/筆頭演者の年齢制限あり)を選出し、若手研究賞を授与します。発表・表彰は研究会当日です。
応募条件
2024年4月1日時点で40歳未満の方で、なおかつ、日本肝臓学会、日本糖尿病学会、いずれかの 学会に入会後1年以上経過しており、2023年度の年会費を納入済みの方が対象となります。 演題応募の際、演題分類「若手研究賞(Young Investigator Award; YIA)」を選択し、生年月日を入力してください。
-
公募演題の筆頭演者は日本肝臓学会もしくは日本糖尿病学会の会員に限ります。未入会の方は下記から入会手続きをおすませください。
日本肝臓学会
日本糖尿病学会 - 応募内容は演題応募時点で未発表の研究に限ります。また、倫理審査が不要な研究以外は、必ず 関連大学病院、関連学会(学会に研究倫理審査機能がある場合)、医師会等の倫理審査制度を利用し、承認を得たうえで、演題をご応募ください。
倫理審査委員会の審置状況については、応募画面内の「Medical ethics申請」の各設問にご回答ください。これは、応募者に臨床研究を行う上で順守すべき倫理指針を再認識していただくことを目的としています。選択された内容について査読委員から異議があった演題はプログラム委員会で検証し、倫理審査状況が適切でないと判定された場合は不採用となりますので、ご注意ください。詳細は倫理指針をご確認ください。 - 会員・非会員、また、その有無にかかわらず、本会での発表演題は下記により利益相反(COI)の申告・開示が’必要となります。
(1)抄録登録時
(2)当日発表時
本研究会は日本肝臓学会•日本糖尿病学会の共催にて開催されますが、第10回については日本肝臓学会の規定に従って実施いたします。詳細は「利益相反(COI)の開示について」をご参照ください。 - 演題応募にはオンライン演題登録システムを使用します。
記入事項
応募する演題の種類、演題分類、若手研究賞(Young Investigator Award; YIA)に応募するか否か/応募する場合は筆頭演者の生年月日、演者・所属施設、Medical ethics申請、演題名、抄録本文、登録した自分の抄録を参照・更新するためのパスワード
制限事項
(1)演者(筆頭演者+共同演者):12名まで
(2)所属施設:10施設まで
(3)写真、画像、グラフや表の添付:不可
(4)文字数:(演題名)全角60文字以内/(抄録本文)全角1,100文字以内
(5)パスワード:半角英数文字6〜8文字演題分類
一般演題
a. 肝臓と糖・エネルギー代謝 b. 肝臓病における糖代謝異常 c. 糖尿病における肝病態 d. 肝臓病・糖尿病における腸内細菌の異常 e. 肝と臓器相関 f. MASH/MASLDの成因・病態解析 g. MASH/MASLDの治療 h. 生活習慣病と肝発癌 i. その他の肝臓病と糖尿病に関する演題 演題の採否、発表セッション、発表形式(口述発表/ポスター発表)につきましては主催者にご一任ください。
ワークショップ
ワークショップ「肝臓と糖尿病・代謝学―臨床研究の最前線」
ワークショップ「肝臓と糖尿病・代謝学―基礎研究の最前線」ワークショップに採用されなかった場合は一般演題として査読されます。
- 入力していただいたE-mailアドレス宛てに自動的に受領通知(メール)が送信されますので、受領通知が届きましたら必ず応募内容をご確認ください。受領通知が届かない場合は応募が完了していないかE-mailアドレスの誤入力の可能性がありますので、念のため「確認画面」で確認してください。
採否通知
応募の際に入力されたE-mailアドレス宛に5月中旬にお知らせする予定です。
演題募集に関するお問い合わせ
〒650-0046 神戸市中央区港島中町6-9-1 神戸国際交流会館6F
日本コンベンションサービス株式会社 神戸支社内
第10回肝臓と糖尿病・代謝研究会運営事務局
E-mail: ldmf2024@convention.co.jp
演題募集に関するお問い合わせは、上記E-mailをご使用ください。締切直前のお問い合わせには回答までにお時間を要する場合もございますのでご了承ください。