参加者へのご案内
現地開催の会場内のスライド写真撮影、録画および録音は、総会事務局より事前に許可されたもの以外、すべて禁止します。
また、オンデマンド配信のカメラやスマートフォン等での撮影、録画、録音ならびにスクリーンショット撮影等もすべて禁止です。
各演者が学会で発表するスライドは、著作権・肖像権にかかわるものであり、患者さんから学会の閉鎖環境でのみ開示する旨の承諾を得て写真等をスライドに使用しています。
写真や動画がインターネット上に流出した場合、個人情報保護管理の面で演者のみならず、日本形成外科学会の存続にかかわる重大な社会問題へも発展いたしかねません。
万が一、現地開催においてこれらの禁止行為を発見した場合、立ち合いのもとデータは消去のうえ、参加証は没収し、即刻、会場より退出していただきます。
また、WEB 視聴者におきましても、こうした行為が発覚した場合は、本会の参加を取り消しとし、定款第 15 条(会員の除名)の定めに従い、学会会員からも除名いたします。
なお、然るべき法的処置を取らせていただく場合もございます。
これらの禁止行為は犯罪です。皆さまのご理解・ご協力をお願いいたします。
また、これらの禁止行為を発見された場合には、総会事務局に通報してください。
1. 学術集会参加について
(1)参加受付
参加登録ページよりお申し込みをお願いいたします。
受付方法
決済完了メールに記載のサービスカウンターよりログインいただき、登録確認書
の QR を印刷してお持ちいただくか、スマートフォンやタブレットの画面に表示可能な状態でお越しください。
現地会場にて QR コードをかざしてネームカードを発券していただきます。
受付場所
ホテルニューオータニ東京 ザ・メイン 宴会場階 ロビー
会期 | 受付時間 |
---|---|
4月16日(水) | 8:00 ~ 16:30 |
4月17日(木) | 7:30 ~ 16:00 |
4月18日(金) | 8:30 ~ 15:30 |
(2)総合懇親会
日時 | 4月17日(木)18:00 ~ 20:00 |
---|---|
会場 | ホテルニューオータニ東京 ザ・メイン 宴会場階 芙蓉の間 |
参加費 | 3,000 円(課税、税込) |
総合懇親会参加申込ページよりお申込ください。
(3)学会出席カードのご提出
本会では出席カードの提出は不要です。
(4)プログラム・抄録集
事前参加登録された会員の方には、3月末に郵送しております。
後期参加登録期間に購入された方は現地会場でお受け取りください。
購入をご希望の方は、プログラム・抄録販売ページよりご購入ください。
(5)抄録アプリ・WEB 抄録について
参加登録をされたみなさまが閲覧可能になります。
(6)ランチョンセミナー整理券
各日お昼の時間帯にランチョンセミナーを行います。
事前の申し込みはなく、セミナー当日に整理券を配布いたします。
配布場所 | ホテルニューオータニ東京 ザ・メイン 宴会場階 参加受付付近 |
---|---|
配布時間 | 4月16日(水) 8:00 ~ 11:30 4月17日(木) 7:30 ~ 11:30 4月18日(金) 8:30 ~ 11:30 ※整理券はセミナー開始と同時に無効になります。 |
(7)企業展示
会期 | 受付時間 | 展示時間 |
---|---|---|
4月16日(水) | 10:30 ~ 17:00 | ホテルニューオータニ東京 ザ・メイン 宴会場階 鶴の間 |
4月17日(木) | 9:00 ~ 16:00 | |
4月18日(金) | 9:00 ~ 15:30 |
(8)クローク
以下のとおり設置いたします。
クローク | ホテルニューオータニ東京 ザ・メイン 宴会場階 正面玄関 |
---|---|
会期受付時間 | 4月16日(水) 8:00 ~ 18:30 4月17日(木) 7:30 ~ 20:30 4月18日(金) 8:00 ~ 17:30 |
(9)会員間の連絡
緊急の呼び出しは行いません。
(10)ご来場にあたって
本会専用の駐車場・駐車サービスはございませんので、公共交通機関をご利用ください。
(11)託児室
会期中、本会ご参加の方専用の託児室を開設いたします。
ご利用は事前予約制です。詳しくは、本会ホームページの託児室のご案内をご確認ください。
(12)WiFi・インターネット環境
会場内では施設の Wi-Fi をご利用いただけます。ID や PW は会場内でご案内いたします。
(13)写真撮影・録画・録音
会場内、WEB 視聴ともに一切禁止です。
(14)携帯電話
講演会場内での携帯電話による通話はご遠慮ください。また、会場内ではマナーモードに設定し、講演中に呼び出し音が鳴らないようにご配慮ください。
(15)専門医制度認定講習のご案内
セッションの一部は、
- 形成外科領域専門医制度の「形成外科領域講習」および「専門医共通講習」
- 皮膚腫瘍外科分野指導医制度、小児形成外科分野指導医制度、再建・マイクロサージャリー分野指導医制度、レーザー分野指導医制度の「教育セミナー」
- 手外科学会教育研修講演
として承認されています。
形成外科領域専門医制度の「形成外科領域講習」および「専門医共通講習」
本講習会には、会員 QR コードでの受付が必要となります。
詳細は、後述の「専門医更新のための認定講習を受けられる会員の皆さまへ」をご確認ください。
分野指導医教育セミナーについて
期間内に申し込みを行い、講習を受講したすべての方が受講証を得ることができます。
「領域講習」の単位にはなりませんので、ご注意ください。
(2)参加登録費
参加区分 | 事前参加登録 (〜2月28日(金)正午まで) |
後期参加登録 (2月28日(金)正午以降〜) (プログラム・抄録集別) |
税区分 |
---|---|---|---|
会員 | 18,000円 (プログラム・抄録集込) |
20,000円 | 不課税 |
非会員 (医師・歯科医師) |
25,000円 (プログラム・抄録集別) |
30,000円 | 課税/税込 |
企業の方 | 25,000円 (プログラム・抄録集別) |
30,000円 | 課税/税込 |
初期臨床研修医 | 10,000円 (プログラム・抄録集別) |
10,000円 | 課税/税込 |
メディカルスタッフ | 10,000円 (プログラム・抄録集別) |
10,000円 | 課税/税込 |
医学部生・留学生 | 5,000円 (プログラム・抄録集別) |
5,000円 | 課税/税込 |
プログラム・抄録集 | 3,000円 | 課税/税込 | |
総合懇親会 | 3,000円 | 課税/税込 |
(4)領収書および参加証明書
領収書 | 参加登録をした際のオンライン参加登録システム画面(サービスカウンター)より、 各自でダウンロードしてください。 |
---|---|
参加証明書 | オンデマンド配信視聴用の特設 WEB サイトより各自でダウンロードしてください。 |
ダウンロード期限
領収書 | クレジットカード決済完了後 ~ 2025 年 5月30日(金) |
---|---|
参加証明書 | 2025 年 4月16日(水)~ 2025 年 5月30日(金) |