参加者へのお知らせ

現地開催を原則としながら、現地参加が難しい方もご参加いただけるよう一部プログラム(教育講習のみ)は会期後オンデマンド配信を実施いたします。
現地参加される方は、以下の内容をご確認の上、ご来場ください。

本学術集会参加の注意点

  • 以下の事項に該当する場合は、来場をお控えください。
      ①体調が優れない場合(例:37.5℃以上の発熱・咳・咽頭痛・感冒症状)
      ②同居家族や身近な知人に各種感染症が疑われる方がいる場合。

参加登録

オンライン参加登録のみとなりますので、お済ませの上、ご来場ください。

会場内でのご注意

  • 写真撮影、録音、録画は許可を得たもの以外は禁止です。会場内では携帯電話はマナーモードに設定し通話はご遠慮ください。
  • 質問される際には、前もってマイクの前にお進みいただき、司会/演者の指示に従って順番にご発言ください。

総合受付(ネームカード発券所含む)

時間帯によって受付場所が異なりますのでご注意ください

招待者受付は東京ドームホテルB1 階にて終日(会期中)行っております。

受付場所 窓口 11月28日 (火) 11月29日 (水) 11月30日 (木)
東京ドームホテル
B1階
総合受付 7:00-9:30 7:00-9:00
招待者受付 8:00-18:00 7:00-18:00 7:00-17:00
プリズムホール
1階プリズムホール
総合受付
学会事務所
8:00-18:00 9:30-18:00 9:00-17:00

ネームカードは、会場内ではご着用をお願いいたします。

参加証・領収書について

本学術集会の参加証及び領収書は、オンライン参加登録画面よりご自身で出力して、お使いください。

専門医・指導医の単位取得について

【1】専門医・指導医更新時の配点(配点上限など詳細は各制度をご確認ください)

日本救急医学会 専門医更新 ・学術集会参加 (50点)
日本専門医機構 救急科専門医更新 ・学術集会参加 (1単位)
・専門医共通講習 (1講習会1単位)
・救急科領域講習 (1講習会1単位)
日本救急医学会指導医 更新 ・指導医セミナー (「学会発表」 5点)

学術集会終了(オンデマンド配信終了)後、準備が出来次第会員専用ページ(e 医学会マイページ)に単位が反映されます。

【2】現地開催の講習会の場合(e 医学会カード(UMIN カード)による単位登録)

現地開催の「指導医セミナー」、「専門医共通講習」では、e 医学会カード読み取りによる単位登録を行いますので現地会場で受講をされる会員の方は会場入室の際にe医学会カードを提示してください。同時刻に開催された講習会に重複して単位登録があった場合、当該の単位登録はすべて取消しとなります。

現地会場での受講時にカードを忘れた場合は、各講習・セミナー会場の受付担当にお申し出ください。紙媒体の出席票がございます。日本救急医学会非会員で専門医共通講習を受講された方も紙媒体の出席票を提出して下さい。

【3】オンデマンド配信の講習会の場合

オンデマンド配信の専門医共通講習および救急科領域講習の単位については必要な視聴時間を満たしe テストに合格することにより単位登録されます。
オンデマンド配信期間終了後、準備が出来次第会員専用ページ(e 医学会マイページ)に単位が反映されます。

【4】学術集会参加単位

学術集会参加の単位については、オンライン参加登録で会員番号を入力して参加登録手続きを完了することにより単位登録されます。

単位取得についてはこちら

お問い合わせ

再発行や未着、カードの使用エラーが出た場合など、e 医学会カードに関するお問い合わせは、下記窓口までお願いいたします。
e 医学会事務局(京葉コンピューターサービス株式会社内)
フリーダイヤル:0120-21-6262(平日 10:00 ~ 18:00)
E-mail:unyou@e-igakukai.jp

企業展示

場所: プリズムホール 1 階 プリズムホール
日時: 11 月28 日(火)9:30 ~ 18:00
11 月29 日(水)9:30 ~ 18:00
11 月30 日(木)9:00 ~ 15:00

ICD 講習会

日時: 11 月30 日(木)18:30 ~ 20:00
場所: 第2 会場(東京ドームホテル B1 階 天空 ノース)

※ICD 講習会のご聴講には、別途参加申込みが必要です。こちらよりお申込みください。
※2023年4月開催(第413回ICD講習会~)のICD講習会より有料(¥550・税込)となります。

その他

  • 会場内での録音、録画、写真撮影は禁止です。
  • 原則として、会場内での呼び出しは行いません。