このたび、日本糖尿病学会「第60回 糖尿病学の進歩」を世話人として担当させていただきます、岩手医科大学の石垣 泰です。会期は2026年3月27日(金)・28日(土)の日程で、岩手県盛岡市の盛岡市民文化ホール、いわて県民情報交流センター、ホテルメトロポリタン盛岡本館で開催いたします。現地での集会が終了以降のオンデマンド配信も予定しております。
テーマは「広がる関心領域 糖尿病学の進歩」といたしました。「糖尿病学の進歩」は、糖尿病にかかわる臨床医とメディカルスタッフの糖尿病に関する知識の向上および最新の知識の普及を目的とした教育講演会として開催されます。第60回では、これまで関心の薄かった領域に意識を広げてもらうことで、参加していただいた皆様の診療やケアの幅が広がるとともに懐が深まる機会になればと願っております。もちろん、専門の領域における最新の情報も会得していただくプログラムも多数企画いたします。
このたびの岩手県での開催につきましてご高配いただいた日本糖尿病学会理事長をはじめとする役員の先生方、そしてご指導とご支援をいただいている東北支部長と支部の皆様に、この場をお借りして心より感謝申し上げたいと思います。岩手県での開催は、2012年に佐藤 譲先生が世話人を務められた第46回以来、14年ぶりになります。盛岡市はThe New York Timesが選んだ「2023年に行くべき52か所」の2番目に紹介された、豊かな自然と土地の人々の温かみが感じられる街です。春浅い2026年の3月にも変わらぬ魅力で皆様をお待ちしておりますので、一人でも多くの糖尿病にかかわる方々にご参加いただけますようお願い申し上げます。