参加者へのご案内
第47回日本小児栄養消化器肝臓学会はCOVID-19の感染拡大を受けて現地開催を取りやめて、完全Web形式(発表内容をご自分のパソコン等で視聴していただく形式)による学会とさせていただくこととなりました。WEB形式では、一般演題を除くオンタイムのライブ配信(無観客)と会期終了後のオンデマンド配信を予定しております。
視聴はこちらから参加登録をしていただき、ID、パスワードを使ってご自身のパソコン等で閲覧する事が出来ます。
1.参加受付
開催方式の変更に伴い、現地での参加受付はございません。
完全オンライン参加登録制となっております。
参加証明書、領収書はWebページから印刷できます。
日本小児科学会 新専門医制度 iii小児科領域講習 受講証1単位は
オンデマンド教育講演受講で発行されます。
参加登録受付期間
9月10日(木)正午~11月5日(木)正午
①参加費
医師 | 15,000円 |
---|---|
コメディカル | 5,000円 |
初期研修医・医学生 | 無料 (学生証等をWebアップして下さい) |
企業、その他 | 15,000円 |
抄録集販売 | 2,500円(税、送料込み) 後日HPにて受付開始いたします |
②参加費の支払いはクレジットカード決済でお願いします。
決済が確認できましたらIDとPWを発行いたします。
2.配信はオンタイムライブとオンデマンドです。
①オンタイムライブ配信
会長講演、シンポジウム4セッション(栄養、消化器、小児外科、肝臓)、教育講演4題(肝移植、遺伝子治療、肝臓疾患に対する再生医療、食物アレルゲン(蛋白) を科学する)、
松井 陽先生追悼講演、共催セミナー4セッション
②オンデマンド配信
学会会期中のすべての講演とオンデマンド配信を承認している共催企業による「共催セミナー」3セッションをオンデマンド配信します。
配信期間は10月27日(火)~11月5日(木)です。第47回学術集会ホームページからお送りしましたIDとPWで閲覧して下さい。
ただし一般演題の発表スライド(音声なし)は10月23日(金)正午から11月5日(木)正午まで閲覧できます。
また視聴者から演者への質問ができます。ご質問がある場合は表記されたメールアドレスに送ってください。運営事務局が仲介して返信いたします。
③共催セミナー
共催セミナー1 アルフレッサファーマ株式会社
ライブ配信 10月24日(土)11:50~12:50
テーマ:小児潰瘍性大腸炎における便中カルプロテクチンの役割
共催セミナー2 アッヴィ合同会社
ライブ配信 10月25日(日)12:00~13:00
テーマ:DAA時代の小児C型肝炎
共催セミナー3 サノフィ株式会社
オンデマンド配信
テーマ:疑うことからはじまる。小児肝臓の先生に気づいてほしい希少疾患
共催セミナー4 ガデリウス・メディカル株式会社
オンデマンド配信
テーマ:小児における肝胆内視鏡治療の最前線
共催セミナー5 アレクシオンファーマ合同会社
ライブ配信 10月24日(土)12:00~13:00
テーマ:小児期における遺伝性肝疾患とその診断
共催セミナー6 コヴィディエンジャパン株式会社
ライブ配信 10月25日(日)14:20~15:20
テーマ:小児領域におけるカプセル内視鏡検査の実際 ―適用症例と検査運用Tips-
3.日本小児科学会新専門医制度単位取得
以下の講演の視聴により 新専門医更新単位ⅲ 小児科領域講習1 単位 が取得できるよう
申請中です。
Webによるオンデマンド受講で同様の単位が取得できるよう併せて申請中です。
受講後テスト問題があります。80%の正解が必要です。
ライブ受講では登録できませんのでご注意ください。
該当講演は以下の通りです。
教育講演1 10月24日(土) 14時10分~15時10分(60分)
テーマ「動き始めた再生医療の現状と将来への展望」
教育講演2 10月24日(土) 15時20分~16時20分(60分)
テーマ「ゲノム編集ー基礎から応用までー」
教育講演3 10月25日(日)10時40分~11時40分(60分)
テーマ「タンパク質の分子構造から見た食物アレルゲン」
「アレルゲンを食べることを目指した栄養食事指導」
教育講演4 10月25日(日)13時10分~14時10分(60分)
テーマ「日本における小児肝移植の長期成績」
「グラフト肝生検の病理診断:現状における問題点と今後の展望」
4.懇親会
COVID-19の影響により中止することといたしました。
5.新理事会、社員総会、卒後教育セミナー
①第2回理事会:10/23(金) 13:00〜15:00
Zoom会議方式にて開催
②社員総会:10/23(金) 18:00~20:00
Zoom会議方式にて開催
③卒後教育セミナー:10/23(金) 16:00~18:00
Zoom会議方式にて開催