日程表・プログラム

会長講演(PL)

会長講演(PL)
脂質の視点からみた臓器保護戦略 ~血中、臓器両面から~

座長 中村二郎 愛知医科大学医学部 医療法人TDE
演者 島野仁 筑波大学 医学医療系内分泌代謝・糖尿病内科

特別企画(SL)

特別企画(SL)
臓器のwell being をめざして

座長 島野仁 筑波大学 医学医療系内分泌代謝・糖尿病内科
片桐秀樹 東北大学大学院医学系研究科 代謝疾患学分野(糖尿病代謝科)

ミトコンドリア品質管理の視点から健幸長寿を考える

演者 野村政壽 久留米大学内分泌代謝内科部門

酸化ストレスと糖化ストレスの両視点から

演者 山本靖彦 金沢大学 医療保険研究域医学系血管分子生物学

代謝産物センサー分子を標的にした臓器 well-beingへの挑戦

演者 関谷元博 筑波大学 医学医療系内分泌代謝・糖尿病内科

糖尿病関連腎臓病:腎臓・共生細菌叢連関の観点から

演者 和田隆志 金沢大学 事務局・腎臓・リウマチ膠原病内科学

既存の血管に存在する血管内皮幹細胞の発見とその生物学的意義

演者 高倉伸幸 大阪大学微生物病研究所 情報伝達分野

受賞講演

受賞講演
Distinguished Investigator Award (DIA)

授与者 稲垣暢也 公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院
受賞者 中村二郎 愛知医科大学、 糖尿病・内分泌 内科クリニックTOSAKI

受賞講演
Young Investigator Award (YIA)

座長 矢部大介 京都大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科学

臨床データ、レセプト・健診データ等を用いた糖尿病合併症診療の質測定と医療政策への展開

演者 杉山雄大 国立国際医療研究センター研究所 糖尿病情報センター

糖尿病血液透析患者における特徴的なグルコースプロファイルの病態解明と血糖管理に関する研究

演者 林哲範 北里大学医学部 内分泌代謝内科学

受賞講演
Expert Investigator Award (EIA)

糖尿病の合併症進展抑制に向けた、膵・腸管ホルモンの作用機序と糖尿病病態における役割に関する研究

座長 植木浩二郎 国立国際医療研究センター研究所糖尿病研究センター
演者 稲垣暢也 公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院

受賞講演
Outstanding Foreign Investigator Award (FIA)

Inflammation, Diabetes, and Atherothrombosis: Where Have We Been? Where are We Going?

座長 島野仁 筑波大学 医学医療系内分泌代謝・糖尿病内科
演者 Paul M Ridker Harvard Medical School

令和6年度糖尿病性神経障害を考える会学術講演会1 (R6)

令和6年度糖尿病性神経障害を考える会学術講演会1 (R6)
病型分類の作成 (Final)

座長 村上千恵子 弘前大学
水上浩哉 弘前大学大学院医学研究科バイオメディカルリサーチセンター 分子病態病理学講座
演者 出口尚寿 鹿児島大学

令和6年度糖尿病性神経障害を考える会学術講演会2 (R6)

令和6年度糖尿病性神経障害を考える会学術講演会2 (R6)
新たな簡易診断基準の提案 (II)

座長 八木橋操六 弘前大学/東邦大学
中村二郎 愛知医科大学
演者 姫野龍仁 愛知医科大学

令和6年度糖尿病性神経障害を考える会学術講演会3 (R6)

令和6年度糖尿病性神経障害を考える会学術講演会3 (R6)
治療のフローチャート作成に向けて(II)

座長 麻生好正 獨協医科大学 内分泌代謝
笠山宗正 日本生命済生会日本生命病院
演者 神谷英紀 愛知医科大学

合同シンポジウム(SYC)

合同シンポジウム(SYC)
糖尿病細小血管症の克服を目指して

座長 森克仁 大阪公立大学大学院医学研究科腎臓病態内科学
石田晋 北海道大学大学院医学研究院眼科学教室

糖尿病網膜症のメカニズムと最近の画像解析の進歩

演者 村田敏規 信州大学医学部眼科

糖尿病関連腎臓病の発症・進展機序;網膜症との異同も含めて

演者 古市賢吾 金沢医科大学医学部腎臓内科学

糖尿病黄斑浮腫のメカニズムとリスク因子、抗VEGF療法の実際

演者 鈴間潔 香川大学医学部眼科学講座

VEGF阻害薬による腎障害
―糖尿病性腎症におけるVEGFの役割を踏まえてー

演者 上殿英記 大阪公立大学大学院医学研究科代謝内分泌病態内科学

眼科検査機器の進歩で見えてきた網膜症診断前の網膜病変

演者 小沢洋子 藤田医科大学東京先端医療研究センター臨床再生医学講座

糖尿病性腎症関連治療薬の眼合併症に対する影響

演者 川浪大治 福岡大学医学部内分泌・糖尿病内科学講座

シンポジウム(SY)

シンポジウム1
肥満症:基礎と臨床の進歩

座長 矢部大介 京都大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・栄養内科学
横手幸太郎 千葉大学

中枢神経系の脂質-炎症連関から肥満症を考える

演者 田中智洋 名古屋市立大学医学研究科消化器・代謝内科学分野/名古屋市立大学病院内分泌・糖尿病内科/名古屋市立大学病院肥満症治療センター

肥満症・糖尿病におけるVaspin研究の展開

演者 中司敦子 岡山大学病院腎臓・糖尿病・内分泌内科

生活習慣改善に基づく持続可能な肥満症診療

演者 石垣泰 岩手医科大学医学部内科学講座糖尿病・代謝・内分泌内科

進化する肥満症の薬物治療

演者 前澤善朗 千葉大学大学院医学研究院内分泌代謝・血液・老年内科学

減量・代謝改善手術と肥満症に対するチーム医療

演者 角谷学 兵庫医科大学医学部 糖尿病内分泌・免疫内科学講座

シンポジウム2
糖尿病合併症予防のための食事・運動療法

座長 曽根博仁 新潟大学大学院医歯学総合研究科 血液・内分泌・代謝内科学分野
田村好史 順天堂大学国際教養学部

食事と2型糖尿病合併症との関連

演者 堀川千嘉 新潟県立大学院健康栄養学研究科

糖尿病関連腎臓病(DKD)に対する食事療法を再考する~摂取蛋白質を中心に~

演者 北田宗弘 医療法人 以心会 浜田メディカルクリニック内科

サルコペニア・フレイル予防のためのMedical Nutrition Therapy

演者 濵口真英 京都府立医科大学 大学院医学研究科 内分泌・代謝内科学

糖尿病合併症予防のための身体活動・運動療法エビデンス

演者 曽根博仁 新潟大学健康教育イノベーションセンター/新潟大学ビッグデータアクティベーション研究センター

「運動療法の実際;そのチエとワザ」

演者 細井雅之 大阪市立総合医療センター糖尿病内科

シンポジウム3
糖尿病合併症と遺伝素因

座長 山内敏正 東京大学大学院医学系研究科 糖尿病・代謝内科
矢作直也 自治医科大学医学部内科学講座内分泌代謝学部門

多民族集団における2型糖尿病のゲノムワイド関連解析とリスクバリアントの分類

演者 鈴木顕 東京大学医学部附属病院 糖尿病代謝内科

糖尿病細小血管合併症の遺伝要因解明の現状

演者 今村美菜子 琉球大学大学院医学研究科先進ゲノム検査医学講座/琉球大学病院検査・輸血部

孤発性の脳血管障害のゲノミクス

演者 鎌谷洋一郎 東京大学大学院新領域創成科学研究科 メディカル情報生命専攻

脂質異常症とcommon & rare genetic variants

演者 多田隼人 金沢大学附属病院循環器内科

がん罹患リスク:糖尿病に伴う後天的素因と遺伝的な素因からの検討

演者 織田克利 東京大学大学院医学系研究科

シンポジウム4
糖尿病合併症の予防・治療戦略

座長 植木浩二郎 国立国際医療研究センター研究所糖尿病研究センター
稲垣暢也 公益財団法人田附興風会 医学研究所北野病院

合併症の有病率の変遷とリスク因子:クリニックベース(JDDM)

演者 横山宏樹 自由が丘横山内科クリニック内科

糖尿病合併症の有病率とリスク因子:病院ベース

演者 西村理明 東京慈恵会医科大学糖尿病・代謝・内分泌内科

血糖降下薬と合併症予防

演者 坊内良太郎 国立国際医療研究センター病院糖尿病内分泌代謝科

心腎連関と残余リスクの軽減:MR拮抗薬とGLP-1受容体作動薬の役割

演者 柴田洋孝 大分大学医学部内分泌代謝・膠原病・腎臓内科学講座

糖尿病合併症の予防・治療戦略-包括的管理

演者 野田光彦 国際医療福祉大学市川病院糖尿病・代謝・内分泌内科/埼玉医科大学内分泌・糖尿病内科

シンポジウム5
糖尿病性神経障害の基礎と臨床の最新知見

座長 水上浩哉 弘前大学大学院医学研究科 バイオメディカルリサーチセンター 分子病態病理学講座
神谷英紀 愛知医科大学医学部内科学講座 糖尿病内科

糖尿病性神経障害の病理学的検索

演者 水上浩哉 弘前大学大学院医学研究科 バイオメディカルリサーチセンター 分子病態病理学講座

糖尿病性末梢神経障害性疼痛の治療

演者 出口尚寿 鹿児島大学大学院 総合臨床研究センター 糖尿病・内分泌内科/鹿児島大学大学院歯学総合研究科糖尿病・内分泌内科学

糖尿病性自律神経障害の課題と対策

演者 麻生 好生 獨協医科大学内科学 内分泌代謝

糖尿病性神経障害の診断と新しい検査法

演者 柴田由加 愛知医科大学内科学講座糖尿病内科/愛知医科大学病院中央臨床検査部

糖尿病神経障害の最新の成因

演者 石黒創 新潟大学医学部 血液・内分泌・代謝内科

シンポジウム6
糖尿病性腎症の基礎と臨床

座長 和田淳 岡山大学 腎・免疫・内分泌代謝内科学
金﨑啓造 島根大学医学部内科学講座内科学第一

糖尿病性腎症と腎エネルギー代謝~腎乳酸代謝の意義~

演者 小豆島健護 横浜市立大学医学部 循環器・腎臓・高血圧内科学

腎症の成因と治療への応用 -SGLT2阻害薬に学ぶ-

演者 久米真司 滋賀医科大学 糖尿病内分泌・腎臓内科

糖尿病関連腎臓病の早期治療介入を目指したバイオマーカーの開発

演者 小林洋輝 日本大学医学部 内科学系 腎臓高血圧内分泌内科学分野

血管内皮機能制御因子と糖尿病性腎症進展機構への関与

演者 川浪大治 福岡大学 医学部内分泌・糖尿病内科学講座

糖尿病治療薬と腎症 ~残余リスクのさらなる軽減のために~

演者 宮本聡 岡山大学病院 新医療研究開発センター

シンポジウム7
糖尿病大血管症の臨床

座長 小山英則 兵庫医科大学医学部 糖尿病内分泌・免疫内科学
伊藤裕 慶應義塾大学 予防医療センター

糖尿病大血管症の臨床―オーバービューとトピックス

演者 小山英則 兵庫医科大学医学部 糖尿病内分泌・免疫内科学

糖尿病における動脈硬化の早期診断と心血管疾患のリスク評価

演者 片上直人 大阪大学医学系研究科 内分泌・代謝内科

細小血管症と大血管症の関連―EMPATHY試験およびその関連研究からのレッスン

演者 伊藤裕 慶応義塾大学 予防医療センター

CGMと糖尿病血管合併症

演者 楠宜樹 兵庫医科大学医学部糖尿病内分泌・免疫内科学

1型糖尿病

演者 三浦順之助 東京女子医科大学糖尿病・代謝内科

シンポジウム8
糖尿病とMAFLD

座長 寺内康夫 横浜市立大学大学院医学研究科 分子内分泌・糖尿病内科学
篁俊成 金沢大学大学院医学系研究科 内分泌・代謝内科学

糖尿病合併症としてのMASLD/MASH病態

演者 後藤久典 金沢大学大学院医学系研究科 内分泌・代謝内科学

脂肪酸鎖長を視点に置いたMASLD/MASH治療戦略

演者 松坂賢 筑波大学 医学医療系 内分泌代謝・糖尿病内科

MASLD薬物療法のパラダイムシフト

演者 米田正人 横浜市立大学附属病院 国際臨床肝疾患センター

MAFLD/MASH治験薬updateと展望

演者 角田圭雄 国際医療福祉大学大学院 医療福祉経営専攻

医療ビッグデータを用いた糖尿病、脂肪肝と心血管疾患の関連

演者 藤原和哉 新潟大学 血液・内分泌・代謝内科

教育講演(EL)

教育講演1
サルコペニア予防のための運動療法と継続のコツ

座長 西尾善彦 鹿児島大学大学院 糖尿病・内分泌内科学
演者 加賀英義 順天堂大学大学院医学研究科代謝内分泌内科学

教育講演2
糖尿病性腎臓病の成因と管理

座長 馬場園哲也 東京女子医科大学 内科学講座 糖尿病・代謝内科学分野
演者 久米真司 滋賀医科大学 糖尿病内分泌・腎臓内科

教育講演3
糖尿病性神経障害の診断と治療の進歩

座長 森野勝太郎 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科
演者 水上浩哉 弘前大学大学院医学研究科 バイオメディカルリサーチセンター 分子病態病理学講座

教育講演4
糖尿病と非アルコール性脂肪性肝疾患

座長 森保道 虎の門病院 内分泌代謝科
演者 中島淳 横浜市立大学付属病院 消化器内科

教育講演5
糖尿病網膜症の診断と治療

座長 桂善也 東京医科大学茨城医療センター 代謝内分泌内科
演者 杉浦好美 筑波大学医学医療系眼科

教育講演6
糖尿病大血管症の予防

座長 繪本正憲 大阪公立大学大学院医学研究科代謝内分泌病態内科学・腎臓病態内科学
演者 石津智子 筑波大学 医学医療系 循環器内科

教育講演7
肥満症治療の進歩と今後の臨床課題

座長 鈴木亮 東京医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科学分野
演者 益崎裕章 琉球大学大学院医学研究科内分泌代謝・血液・膠原病内科講座第二内科

教育講演8
ストレス耐性からレジリエンスへ

座長 羽田勝計 旭川医科大学
演者 松崎一葉 筑波大学大学院医学医療系 産業精神医学・宇宙医学グループ

市民講座

市民講座
高齢化社会と糖尿病:動脈硬化、認知症

座長 石田均 市立長浜病院ヘルスケア研究センター
及川眞一 複十字病院

高齢化社会における糖尿病の予防と治療~糖尿病とともに健やかに生きるために~

演者 四方賢一 岡山大学病院 名誉教授・特命教授

認知症

演者 新井哲明 筑波大学医学医療系臨床医学域精神医学

スポーツ医学:運動・動脈硬化

演者 前田清司 早稲田大学スポーツ科学学術院