第35回日本冠疾患学会学術集会第35回日本冠疾患学会学術集会

演題募集

本学術集会では、全てのセッションで内科医と外科医が共に参加して議論することを目標としています。
皆様からの積極的な演題応募をお待ちしております。

演題募集期間

2021年6月3日(木) ~ 2021年 7月22日(木) 正午
7月29日(木)正午まで延長いたしました。
8月5日(木)正午まで延長いたしました。
演題募集を締め切りました。

「公募演題」につきましては、演題募集締切時点のご登録内容にて、査読に進めさせていただきます。演題募集締切以降にご登録・修正いただきました内容につきましては、査読、プログラム集等に反映されませんので、あらかじめご了承ください。

演題登録区分

職種必須 ◇ 内科医 ◇ 外科医 ◇ コメディカル ◇ その他
講演形態必須
Aシンポジウム【公募・一部指定】
A-1
シンポジウム(こんな症例どうする)【公募】
A-2
シンポジウム(AMIの急性期治療をどうすべきか)【公募・一部指定】
A-3
シンポジウム(高齢者AMIにおける冠血行再建実施率をどうやってあげるか?)【公募・一部指定】
A-4
シンポジウム(IMPELLAの適応・管理)【公募・一部指定】
A-5
シンポジウム(CABG&PCIハイブリッド血行再建のあり方)【公募・一部指定】
A-6
シンポジウム(虚血性心筋症に対する治療戦略)【公募・一部指定】
A-7
シンポジウム(心房細動を合併する冠動脈疾患の治療戦略)【公募・一部指定】
A-8
シンポジウム(冠血行再建術(PCI/CABG)の周術期脳梗塞を減らすために)【公募・一部指定】
A-9
シンポジウム(慢性透析患者におけるCABG/PCIの治療成績の検討)【公募】
A-10
シンポジウム(TAVI前/後の冠血行再建)【公募・一部指定】
A-11
シンポジウム(PCI/CABG症例におけるOptimal Medical Therapyの目標と現実)【公募・一部指定】
A-12
シンポジウム(PCI/CABG後の抗血栓療法をどうするか)【公募・一部指定】
A-13
シンポジウム(院外心停止患者への循環器の関与)【公募・一部指定】
A-14
シンポジウム(CCUの目的と将来展望)【公募・一部指定】
B外科ビデオシンポジウム【公募・一部指定】
B-1
外科系ビデオシンポジウム(グラフト採取法をUp-dateする)【公募・一部指定】
B-2
外科系ビデオシンポジウム(Sequential bypassのデザインと吻合方法(とくにITA))【公募・一部指定】
B-3
外科系ビデオシンポジウム(大動脈基部手術における冠動脈再建法の工夫)【公募・一部指定】

抄録に加えて、ビデオも演題登録事務局(program-35jca@convention.co.jp)までご提出ください。

Cコメディカルシンポジウム【公募・一部指定】
C-1
コメディカルシンポジウム(診療放射線技師)【公募・一部指定】
C-2
コメディカルシンポジウム(検査技師)【公募・一部指定】
C-3
コメディカルシンポジウム(臨床工学技士)【公募・一部指定】
C-4
コメディカルシンポジウム(看護師)【公募・一部指定】
C-5
コメディカルシンポジウム(理学療法士・作業療法士)【公募・一部指定】
C-6
コメディカルシンポジウム(薬剤師・栄養士)【公募・一部指定】
Dシンポジウム【指定】
D-1
シンポジウム(ハートチーム症例検討会)【指定】
D-2
シンポジウム(心筋梗塞レジストリ全集合:現状と今後)【指定】
D-3
シンポジウム(対策基本法と啓発活動の現状と今後)【指定】
D-4
シンポジウム(循環器内科・心臓血管外科医の働き方改革)【指定】
D-5
シンポジウム(ISCHEMIA試験の結果をどう解釈するか)【指定】
D-6
シンポジウム(ULTIMATE試験とOptimal PCIを議論する)【指定】
D-7
シンポジウム(救急隊による12誘導心電図はなぜ普及しない)【指定】
E教育セッション【指定】
E-1
教育セッション(非心臓手術周術期の抗血栓療法)【指定】
E-2
教育セッション(虚血性心疾患における心エコー:Up to Date)【指定】
E-3
教育セッション(達人に学ぶComplex PCI)【指定】
F-1コメディカル教育講演【指定】
G-1一般演題(ビデオ・口演・ポスター)【公募】

ビデオにご応募される方は、抄録に加えて、
ビデオも演題登録事務局(program-35jca@convention.co.jp)までご提出ください。

H-1その他
一般演題への変更の可否
講演形態A-1~C-6
カテゴリーを選択した
場合は必須
  • 一般演題(口演・ポスター)での採用可
  • 一般演題での採用の場合は演題を取り下げる
一般カテゴリー
「講演形態」で一般演題
(Gカテゴリー)を選択した
場合と「一般演題への
変更の可否」で一般演題での
採択可を選択した場合は必須
1
症例報告(内科)
2
冠危険因子・一次予防・二次予防
3
冠攣縮
4
急性冠症候群病態・診断
5
急性冠症候群治療
6
冠インターベンション
7
虚血評価
8
非侵襲的画像診断 冠動脈CT/MRI/シンチ
9
侵襲的画像診断法 OCT/IVUS/内視鏡/FFR
10
不整脈・心臓救急
11
薬物治療
12
症例報告(外科)
13
CABGのグラフト選択・評価
14
OPCAB
15
CABG、その他
16
合併手術
17
心筋梗塞合併症に対する外科治療
18
低心機能、虚血性MR
19
コメディカル 診療放射線技師
20
コメディカル 検査技師
21
コメディカル 臨床工学技士
22
コメディカル 看護師
23
コメディカル 理学療法士・作業療法士
24
コメディカル 薬剤師・栄養士
25
その他

制限文字数

スペースも文字数に含まれます

演題名 全角50文字
抄録本文最大 全角600文字
最大著者数(筆頭著者+共著者) 15名
最大所属施設数 20施設

図表がある場合は最大400文字になります。
よくある質問と回答はこちらをご覧ください。
http://www.umin.ac.jp/endai/userfaq.htm

演題提出の資格

  • 筆頭演者は日本冠疾患学会の会員であることが原則となります。
  • 未入会の方、会員番号を確認されたい方は以下事務局へお問い合わせください。
  • 会員番号は5文字で、学会本部が発行している雑誌や請求書の封筒に記載されています。
  • 入会予定の方は00とご入力ください。
  • コメディカルの方は11とご入力ください。
  • シンポジウム、外科ビデオシンポジウム、教育セッションの指定演者で非会員の方は99とご入力ください。

入会・会員情報についてのお問い合わせ先

特定非営利活動法人日本冠疾患学会 事務局

〒169-0072 東京都新宿区大久保2-4-12 新宿ラムダックスビル9階
株式会社春恒社 学会事業部内
TEL:03-5291-6231
FAX:03-5291-2176

入会手続きについて

http://www.npojca.jp/form.html
E-mail:npojca@shunkosha.com

COIについて

公募演題ご登録の方へ

平成28年度より特定非営利活動法人日本冠疾患学会では利益相反「Conflict of Interest(以下COIと略す)」状態を適切にマネージメントする「研究のCOIに関する指針および細則」を定めました。(平成26年12月12日より施行)
COI自己申告が完了していない場合には、演題登録・学会発表が行えません。
詳細は学会HPにアップロードしている「医学研究のCOIに関する指針および細則」をご参照ください。
学会発表時にCOI状態について開示するスライドを準備いただきます。

筆頭発表者のCOI自己申告書

COI自己申告書は下記にアップロードしてください。

アップロードいただく際、ファイル名にお名前を記載してください。

COI自己申告書アップロードはこちら

演題の採択及び採否通知について

演題の採択及び講演区分などは会長にご一任ください。採否および発表日時・演題番号等は、10月初旬頃にご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。

暗号通信使用のお願い

  • オンライン登録および修正は、原則として暗号通信をご利用ください。
  • この暗号通信の使用により、第3者があなたのパスワードを盗聴して、演題・抄録を無断削除したり、改竄したりすることを防ぐことができます。 従って、当学会では原則として暗号通信の使用を推奨します。
  • 暗号通信は特に準備はいりません。
  • UMIN(大学病院医療情報ネットワーク)のサーバーコンピュータに管理が移ります。
  • 暗号通信は登録または修正作業が終わるまで継続されます。 ただし、暗号通信が使えない場合(施設やプロバイダーの設定に問題があるか、ブラウザが古い)もありますので、その際は平文通信をご利用ください。
  • 平文通信においては、パスワード等の盗聴が可能ですから、セキュリティや個人情報の保護の点で危険です。
  • 特に病院情報システムや電子メール用に使っているパスワードの使用は絶対に避けてく ださい。被害が演題・抄録以外にも及びます。
  • 平文通信をご利用の際は、こうした危険性を十分に考慮してください。
  • 平文通信は、暗号通信が使えない場合(施設やプロバイダーの設定に問題があるか、ブラ ウザが古い)に限ってご利用ください。
  • UMINオンライン演題システムでは、
    【Firefox】【Google Chrome】【Internet Explorer】【Microsoft Edge】【Safari】で動作確認を行っております。
    それ以外のブラウザはご利用にならないようお願いいたします。
    ※最新バージョンの使用を前提としております。
  • 会員番号は5文字で、学会本部が発行している雑誌や請求書の封筒に記載されています。
  • 入会予定の方は00とご入力ください。
  • コメディカルの方は11とご入力ください。
  • シンポジウム、外科ビデオシンポジウム、教育セッションの指定演者で非会員の方は99とご入力ください。

演題登録【暗号通信】

推奨

演題登録【平文通信】

暗号通信が使用できない方はこちらをご利用ください。

演題登録についてのお問い合わせ先

第35回日本冠疾患学会学術集会 運営事務局

〒541-0042 大阪市中央区今橋4-4-7 京阪神淀屋橋ビル2階
日本コンベンションサービス株式会社 関西支社内
TEL:06-6221-5933 
FAX:06-6221-5938
E-mail:program-35jca@convention.co.jp