第30回日本乳癌学会学術総会 第30回日本乳癌学会学術総会

座長・演者へのお知らせ

目次をクリックすると、詳細をご確認いただけます。

1.口演発表の流れ

  1. 座長・演者は現地またはオンライン(Zoom)にて発表・討論を行います。進行は座長の指示に従ってください。
    ※ミニポスター発表は現地登壇のみ
  2. 発表・質疑・ディスカッションの実施方法について

    セッション種別 現地登壇で発表する場合 WEB登壇で発表する場合
    主題セッション 現地会場よりご発表 事前提出の音声付データの配信
    および質疑はZoom上で回答
    厳選口演
    ポスターディスカッション 座長によるレビュー後、質疑応答
    ミニポスター発表 現地会場よりご発表 事前提出の音声付データの配信のみ
    ※ WEB 登壇不可
    e-Poster 事前提出のスライド閲覧のみ

    1 現地登壇で発表する演者は、セッション開始の 30 分前までに PC 受付にてデータ登録を行ってください。質疑 は演台にて回答してください。

    2 WEB登壇で発表する演者は、事前に提出いただいた音声付データを運営側から配信いたします。質疑はZoom のマイク・カメラをオンにし、回答してください。

    ※ ミニポスター発表は現地登壇のみとなりますので、現地にご来場いただけない場合は、事前提出の音声付デー タの配信のみとし、質疑は割愛させていただきます。

  3. WEB登壇を予定している座長・演者の先生方は以下のマニュアルをご確認くださいますようお願いいたします。

    Zoom進行マニュアル

2.座長の方へ

(1)現地登壇の場合

  1. 該当セッションの開始20分前には来場の上、会場内右手前方の次座長席にお越しください。
  2. セッションの制限時間を厳守してください。
    [演者が現地登壇の場合]PC受付にて登録いただいたパワーポイントスライドを投影いたします。
    [演者がWEB登壇の場合]事前に登録いただいた音声付データを配信いたします。

(2)WEB登壇の場合

  1. あらかじめ運営準備室よりご案内する進行マニュアルをご確認のうえ、Zoomにご入室ください。
    ※セッション開始30分前までにログインをお願いいたします。
    ※必ず安定したインターネット環境で参加をお願いいたします。
  2. セッション開始前に、当日のセッション進行について説明いたします。

3.演者の方へ(主題、厳選口演、ミニポスター発表)

(1)現地登壇の場合

  1. ご発表セッション開始の20分前に会場左手前方の次演者席にお越しください。
  2. 講演はPC受付にて登録いただいたパワーポイントスライドを投影いたします。
  3. 講演前のご挨拶および質疑は壇上で行ってください。

演台上には、マウス、キーボード、モニターを用意いたします。

本学会での発表演題は会員・非会員・利益相反の有無にかかわらず、利益相反の自己申告ならびに発表当日の開示が必要となります。詳細はこちらをご覧ください。

PCお持ち込みの場合

  1. バックアップ用データとしてメディア(USBメモリー等)をご持参ください。
    また、PCのACアダプターも必ずご持参ください。

    端子の画像

  2. 持込みに際しては、外部ディスプレイ出力が可能であることを必ずご確認ください。PC受付にて出力をチェック後、発表セッション開始20分前までにご自身で会場内のオペレーター席までPCをお持ちください。PCは発表終了直後にオペレーター席にて返却いたします。
  3. 会場でご用意するPCケーブルコネクタの形状は、Mini D-sub15ピン・HDMIです。
  4. スクリーンセーバーならびに省電力設定は「切」にし、パスワード設定も解除しておいてください。
  5. 発表時は、発表者ご自身で演台に設置してあるモニターを見ながらキーパッドもしくはマウスで操作してください。
    発表者ツールは使用できません。また、持込みPCを演台に上げての発表もお控えください。

メディアをお持込みになる場合

  1. 使用可能なメディアは、USBフラッシュメモリです。CD-R、DVD-R、CD-RW、MO、フロッピーディスクなどは一切受付できません。CD-R/DVD-Rに書込みの際にはハイブリット(ISO9660)フォーマットをご利用ください。パケットライト等の特殊な書込み機能は読み込めないことがありますのでご使用にならないでください。
  2. 持ち込まれるメディアには、当日発表されるデータ(完成版)以外のデータを入れないようにしてください。またデータのファイル名は、「演題番号について」の通りの演題番号(半角)に続けて演者の氏名(漢字)を必ずつけてください。
    例:OS-1-01-01 東京太郎
  3. 運営準備室で用意するPCは、OS:Windows10、アプリケーションソフト:Microsoft PowerPoint 2013/2019です。
  4. 動画データをご使用の場合は、Windows10(OS)およびWindows Media Player11の初期状態に含まれるコーデックで再生できる動画ファイルをお持ちください。(動画ファイルはmp4またはWMV形式を推奨いたします。)
    必ず作成に使用されたPC以外のPCでの動作確認をお願いいたします。バックアップとしてPC本体の持込みを推奨いたします。
  5. 使用フォントは文字化け、レイアウトのくずれを防ぐためWindows標準搭載のものをご使用ください。
    日本語推奨フォントの場合:MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝など
    英語推奨フォントの場合:Arial、Arial Black、Century、Century Gothic、Times New Roman
  6. 画面の解像度はフルHD(1920×1080)です。
  7. メディアを介したウィルス感染の事例がありますので、最新のウィルス駆除ソフトでチェックしてください。
  8. コピーミスを防ぐため、データコピー作成後、他のパソコンで正常に動作するかチェックしてください。
  9. メディアは受付後にご返却いたしますが、念のため、発表時にご持参ください。

PC受付

場所:パシフィコ横浜ノース 1F G5-G8前ホワイエ/2F メインエントランスホワイエ
6月30日(木) 8:00~18:00
7月 1日(金) 7:30~18:00
7月 2日(土) 7:30~13:30

(2)WEB登壇の場合

  1. あらかじめ運営準備室よりご案内する進行マニュアルをご確認のうえ、Zoomにご入室ください。
    ※セッション開始30分前までにログインをお願いいたします。
    ※必ず安定したインターネット環境で参加をお願いいたします。
  2. セッション開始前に、当日のセッション進行について説明いたします。
    ※ミニポスター発表ではWEBでの登壇はできません。
    現地にご来場いただけない場合は、事前提出の音声付データの配信のみとし、質疑は割愛させていただきます。

4.演者の方へ(e-Poster)

e-Posterでは発表はございません。特設視聴サイト上でご登録いただいたスライドが閲覧できるようご用意いたします。

5.利益相反の開示

本学術総会では利益相反の開示が必須です。
筆頭演者自身の過去3年間における、発表内容に関連する企業や営利を目的とする団体に関わる利益相反(Conflict of lnterest:COI)の有無を発表時に必ず開示ください。(共同演者は開示不要)
発表時のスライドないしポスターに記載が必要となります。
利益相反【なし】の場合も必ず【なし】として記載してください。
利益相反の指針および発表時の開示形式については、日本乳癌学会ホームページをご参照ください。
https://www.jbcs.gr.jp/modules/about/index.php?content_id=14

発表データの提出について

シンポジウムなどの主題セッション、厳選口演、ポスターディスカッションはウェブでのご発表も可能ですが、事前に音声付データを提出いただきます。
ミニポスター発表に関しては現地参加のみで、参加できない先生のご演題は、事前に提出いただいた音声付データでの発表とさせていただきます。
なお、主題セッションと厳選口演でウェブ登壇される場合は、事前に音声付データを提出していただきます。
ポスターディスカッションとミニポスター発表の演題は、現地参加される場合でもすべての演題に関して事前に音声付データをご提出ください。

提出期限が短くて申し訳ございませんが、ポスターディスカッションは6月6日(月)、それ以外のセッションは6月15日(水)とさせていただきます。

発表データ登録はこちら

発表データ登録には「ログイン用メールアドレス」と「演題受付番号」が必要です。
ログイン用メールアドレス:演題登録時のメールアドレス
演題受付番号:対象の先生方には、5月中旬にご連絡しております。

  • 「演題受付番号」は発表演題ごとに異なりますので、複数の発表データを登録される場合はご注意ください。
セッション種別 現地開催 ライブ配信 オンデマンド配信 WEB登壇可否 事前データ提出 データ作成案内 データ提出期限
主題セッション WEB登壇の場合必須(音声付スライド) 5月中旬 6月15日
厳選口演 WEB登壇の場合必須(音声付スライド) 5月中旬 6月15日
ポスターディスカッション 必須(音声付スライド) 5月中旬 6月6日
ミニポスター発表 × ○(発表データのみ) × 必須(音声付スライド) 5月中旬 6月15日
e-Poster × × ○(発表データのみ) × 必須(ポスター) 5月中旬 6月15日

データ作成方法

主題セッション(シンポジウム、ビデオセッション、ジョイントセッション、メディカルスタッフセッション、看護セミナー、薬剤師セミナー、各委員会企画)

発表、質疑応答の時間は、個別のご案内をご覧ください。
現地登壇できない場合は、事前データ提出が必要ですが、一部セッションでは現地登壇の場合でも事前提出が必要ですので、個別にご案内いたします。
音声付き発表データは、6月15日までにご提出ください。

発表データ作成マニュアル

厳選口演

発表 7分、質疑応答 2分
ウェブで登壇される場合は6月15日までに音声付発表データの事前提出が必要です。

発表データ作成マニュアル

ポスターディスカッション

座長による全演題のレビュー 20分、質疑応答 25分
現地参加される場合も演題の音声付発表データを6月6日までに提出いただきます。
個々の発表データは会場では使用いたしませんが、オンデマンド配信いたします。
発表時間 5分程度、スライド 20枚程度で作成してください。

進行マニュアル

発表データ作成マニュアル

ミニポスター発表

発表 5分、質疑応答 3分
現地参加される場合も演題の音声付発表データを6月15日までに提出いただきます。
発表データは会場とオンデマンドで配信させていただきます。

発表データ作成マニュアル

e-Poster

スライド15枚程度
発表データは6月15日までに提出していただきます。
ポスター形式ではなく、PowerPointファイルのスライド(15枚程度)にてご提出ください。
なお、e-Posterのなかで評価の高かった78演題は、優秀演題として総会中ポスター会場に掲示いたします。

発表データ作成の注意点