第21回日本抗加齢医学会総会第21回日本抗加齢医学会総会

プログラム・日程表・受賞者一覧

受賞者一覧 受賞おめでとうございます

最優秀演題賞

最優秀演題賞
都市部在住高齢者におけるビタミンK充足度と認知機能の関連:お達者研究

東 浩太郎 東京都健康長寿医療センター研究所老化機構研究チーム

最優秀演題賞
抗がん剤投与に伴う男性ホルモン低下症に対する男性ホルモン補充療法の効果

片岡 智哉 名古屋市立大学大学院医学研究科臨床薬剤学

最優秀演題賞
POSTN の選択的スプライシングと癌の微小環境

柴田 佳那 大阪大学医学部臨床遺伝子治療学寄付講座、ペリオセラピア株式会社

最優秀演題賞
健康長寿に関わる口腔機能と口腔細菌叢の検討

宮本 奈生 京都府立医科大学大学院医学研究科歯科口腔科学

最優秀演題賞
非アルコール性肝炎(NASH)マウスの肝細胞癌発生に対する桑葉粉末の効果

若命 浩二 北海道科学大学薬学部薬理学分野

優秀演題賞

優秀演題賞
線維芽細胞はネットワーク構造を形成し、皮膚と見た目の老化を制御する‌-3 次元皮膚超微細構造の解析技術の確立 -

江連 智暢 資生堂グローバルイノベーションセンター

優秀演題賞
表情記号化解析システムによる表情解析と画像診断学的表情筋量解析の関係に関する客観的評価:表 情が豊かであれば表情筋量も豊富

奥田 逸子 国際医療福祉大学三田病院放射線診断センター、東京医科歯科大学臨床解剖学分野

優秀演題賞
2 型糖尿病患者におけるオマリグリプチンによる酸化ストレスおよび血糖変動に対する影響に関する 探索的研究

小原 信 昭和大学医学部内科学講座糖尿病・代謝・内分泌科学部門

優秀演題賞
加齢性難聴モデルにおけるピロロキノリンキノン(PQQ)の保護効果

鴨頭 輝 東京大学医学部耳鼻咽喉科

優秀演題賞
自発走運動の継続および中止がマウス脂肪組織の老化関連遺伝子発現に及ぼす影響

木村 真規 慶應義塾大学薬学部薬物治療学講座

優秀演題賞
クレアチニン / シスタチン C 比を用いた骨格筋量指数 (SMI) の推算

楠 博  兵庫医科大学総合診療内科学

優秀演題賞
地域在住高齢者におけるフレイル改善・悪化に寄与する要因:2 年間の縦断調査からの解析

新村 健 兵庫医科大学内科学総合診療科

優秀演題賞
ラット虚血再灌流誘発性腎不全モデルにおける乳酸菌死菌の有効性

竹村 茂一 大阪市立大学大学院医学研究科肝胆膵外科学

優秀演題賞
補中益気湯は制限給餌下の老齢マウスにおいて肝オートファジーを活性化し、糖新生に対するアミノ 酸利用を回復させる

名畑 美和 株式会社ツムラ ツムラ漢方研究所

優秀演題賞
更年期脂肪肝モデルに対する大豆イソフラボンの効果発現機構の解明

濵口 真英 京都府立医科大学大学院医学系研究科内分泌・代謝内科学

優秀演題賞
血管平滑筋の増殖・分化・石灰化における筋形成型オリゴ DNA の作用

三好 愛 信州大学大学院総合理工学研究科

優秀演題賞
Fibroblast Growth Factor 21 is Robustly Induced by Autophagy Deficiency to Protect Against‌ Age-related‌ Kidney‌ Disease

山本 毅士 大阪大学大学院医学系研究科腎臓内科学

優秀演題賞
マウス内臓脂肪組織中の老化 T 細胞を標的とした抗老化ワクチンの開発

吉田 翔太 大阪大学大学院医学系研究科老年・総合内科、大阪大学大学院医学系研究科健康発達医学

5月18日現在

プログラムは変更になる可能性がございます

理事長提言

6月26日
座長 大江 隆史 NTT東日本関東病院 整形外科
演者 堀江 重郎 順天堂大学大学院医学研究科泌尿器外科学

会長講演

会長講演
何でものみこむアンチエイジング〜持続的な幸せを実現するために〜

6月26日
座長 堀江 重郎 順天堂大学大学院医学研究科泌尿器外科学
演者 内藤 裕二 京都府立医科大学大学院医学研究科消化器内科学

招請講演

招請講演
“ 老い ” の枠を破る

6月27日
座長 内藤 裕二 京都府立医科大学大学院医学研究科消化器内科学
演者 堀澤 祖門 延暦寺一山 泰門庵 住職

特別講演

特別講演1
Stress, and Aging: What telomeres tell us

6月25日
座長 堀江 重郎 順天堂大学大学院医学研究科泌尿器外科学
演者 Elissa Epel Professor, Vice Chair, Dept of Psychiatry, UCSF

特別講演2
The neglected small bowel microbiota: Role in lipid digestion and absorption and host metabolism

6月26日
座長 内藤 裕二 京都府立医科大学大学院医学研究科消化器内科学
演者 Eugene B. Chang Martin Boyer Distinguished Professor of Medicine, University of Chicago

特別企画

特別企画
With コロナ時代 UPDATE 情報

座長 井上 浩義 慶應義塾大学医学部化学教室
山岸 昌一 昭和大学医学部内科学講座糖尿病・代謝・内分泌内科学部門
演者 小崎 健次郎 慶應義塾大学医学部臨床遺伝学センター
江崎 禎英 社会政策課題研究所

教育講演

教育講演1
WITHコロナ時代の百寿社会を創造する抗加齢医学

6月25日
座長 塩谷 信幸 アンチエイジング・ネットワーク理事長
演者 伊藤 裕 慶應義塾大学医学部 腎臓内分泌代謝内科

教育講演2
食事療法は何に有効か。 Effectiveness of Dietary Therapy

6月25日
座長 吉川 敏一 公益財団法人ルイ・パストゥール医学研究センター理事長
演者 渡辺 昌 東京農業大学

教育講演3
国家戦略としてのフレイル予防・オーラルフレイル予防

6月25日
座長 太田 博明 川崎医科大学 産婦人科学2/総合医療センター 産婦人科
演者 飯島 勝矢 東京大学高齢社会総合研究機構・未来ビジョン研究センター

教育講演4
老化細胞制御による探索的治療への挑戦

6月27日
座長 南野 徹 順天堂大学大学院医学研究科 循環器内科
演者 中神 啓徳 大阪大学大学院医学系研究科健康発達医学寄附講座

教育講演5
論文から見たCOVID-19の1年半

6月27日
座長 坪田 一男 株式会社坪田ラボ
演者 古川 俊治 慶應義塾大学

会長特別企画(なんでものみこむシンポジウム)

会長特別企画1
機能性食品や機能性を有する農林水産物の今!

6月25日
座長 村上 明 兵庫県立大学環境人間学部
山本(前田)万里 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構
演者 庄司 俊彦 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構食品研究部門
松川 泰治 UHA味覚糖株式会社 バイオ技術開発セクション
橋本 正史 一般社団法人健康食品産業協議会
山本(前田)万里 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構

会長特別企画2
最先端生命科学から考える抗加齢医学の未来

6月26日
座長 山田 秀和 近畿大学アンチエイジングセンター・奈良病院皮膚科
内藤 裕二 京都府立医科大学大学院医学研究科消化器内科学
演者 吉森 保 大阪大学 生命機能研究科/医学系研究科
谷口 英樹 東京大学医科学研究所 幹細胞治療研究センター 再生医学分野/横浜市立大学
山田 秀和 近畿大学アンチエジングセンター・奈良病院皮膚科
内田 浩二 東京大学大学院農学生命科学研究科

会長特別企画3
マイクロバイオームが制御する抗加齢医学

6月27日
座長 内藤 裕二 京都府立医科大学大学院医学研究科消化器内科学
髙木 智久 京都府立医科大学大学院医学研究科消化器内科学
演者 服部 正平 早稲田大学・理化学研究所
國澤 純 医薬基盤・健康・栄養研究所
小田巻 俊孝 森永乳業株式会社 研究本部 基礎研究所
髙木 智久 京都府立医科大学大学院医学研究科消化器内科学

会長企画シンポジウム

会長企画シンポジウム1
健康長寿社会の実現に寄与する創薬研究の最前線

6月25日
座長 金村 成智 京都府立医科大学大学院歯科口腔科学
李  昌一 神奈川歯科大学大学院
演者 小原 幸 京都薬科大学病態薬科学系臨床薬理学分野
田原 義朗 同志社大学理工学部/大学院理工学研究科生物化学工学研究室
秋吉 一成 京都大学
山本 俊郎 京都府立医科大学大学院 医学研究科 歯科口腔科学

会長企画シンポジウム2
臓器連関から考える運動のアンチエイジング効果

6月25日
座長 木村 穣 関西医科大学健康科学センター
高波 嘉一 大妻女子大学家政学部食物学科
演者 近藤 誠 大阪大学大学院医学系研究科 神経細胞生物学講座
中島 友紀 東京医科歯科大学医歯学総合研究科分子情報伝達学
家光 素行 立命館大学 スポーツ健康科学部
青井 渉 京都府立大学大学院 生命環境科学研究科 栄養科学

会長企画シンポジウム3
免疫老化・細胞老化の新知見

6月26日
座長 濵崎 洋子 京都大学iPS細胞研究所 京都大学医学研究科免疫生物学
南野 徹 順天堂大学大学院医学研究科循環器内科
演者 八木田 和弘 京都府立医科大学統合生理学教室
城  憲秀 京都大学大学院医学研究科 先端医療基盤共同研究講座
勝海 悟郎 順天堂大学医学部・大学院医学研究科 循環器内科学
高橋 暁子 公益財団法人がん研究会がん研究所細胞老化プロジェクト

会長企画シンポジウム4
発がんの最強リスク因子 加齢に対する挑戦

6月26日
座長 武藤 倫弘 京都府立医科大学 分子標的予防医学
片倉 喜範 九州大学
演者 津金 昌一郎 医薬基盤・健康・栄養研究所 国立健康・栄養研究所
中西 真 東京大学医科学研究所
吉岡 研一 国立がん研究センター研究所 ゲノム安定性制御研究ユニット
成田 匠 京都府立医科大学 大学院医学研究科 分子標的予防医学
片倉 喜範 九州大学

会長企画シンポジウム5
「メタロミクスと抗加齢医学」
~命と健康の源泉となる「生命金属」の最前線から~

6月26日
座長 安井 裕之 京都薬科大学
豊國 伸哉 名古屋大学大学院医学系研究科生体反応病理学
演者 豊國 伸哉 名古屋大学大学院医学系研究科生体反応病理学
小椋 康光 千葉大学大学院薬学研究院
高田 和幸 京都薬科大学・統合薬科学系
酒井 久美子 大分大学医学部全学研究推進機構

会長企画シンポジウム6
「サルコペニア解決にむけた研究潮流:基礎から臨床フィールドへ」

6月27日
座長 池嶋 健一 順天堂大学大学院医学研究科消化器内科学
福井 道明 京都府立医科大学大学院医学研究科 内分泌・代謝内科学
演者 荒井 秀典 国立長寿医療研究センター
田中 喜代次 筑波大学/株式会社THF
若林 秀隆 東京女子医科大学病院リハビリテーション科
清水 雅仁 岐阜大学大学院消化器病態学

シンポジウム

シンポジウム1
生活習慣病と認知症

6月25日
座長 荒井 秀典 国立長寿医療研究センター
浅原 哲子 京都医療センター 臨床研究センター
演者 二宮 利治 九州大学大学院医学研究院衛生・公衆衛生学分野
羽生 春夫 東京医科大学 高齢総合医学分野
浅原 哲子 独立行政法人国立病院機構京都医療センター 臨床研究センター 内分泌代謝高血圧研究部
荒木 厚 東京都健康長寿医療センター糖尿病・代謝・内分泌内科

シンポジウム2
血管炎症としてのCOVID-19の病態機序

6月25日
座長 前村 浩二 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科循環器内科学
盛田 俊介 東邦大学
演者 石井 健 東京大学医科学研究所 感染・免疫部門 ワクチン科学分野
朝倉 英策 金沢大学附属病院 高密度無菌治療部
山下 侑吾 京都大学医学部附属病院
吉田 雅幸 東京医科歯科大学先進倫理医科学分野

シンポジウム3
男性医学 2021

6月25日
座長 柳瀬 敏彦 誠和会 牟田病院
井手 久満 獨協医科大学埼玉医療センター
演者 藤原 裕矢 医療法人社団誠和会牟田病院心療内科
八谷 剛史 順天堂大学 遺伝子疾患先端情報学講座
岩佐 武 徳島大学大学院医歯薬学研究部 産科婦人科学分野
堀江 重郎 順天堂大学大学院医学研究科泌尿器外科学

シンポジウム4
神の領域に迫るゲノム編集

6月25日
座長 赤澤 宏 東京大学大学院医学系研究科循環器内科学
茂木 正樹 愛媛大学大学院医学系研究科 薬理学
演者 真下 知士 東京大学医科学研究所
高橋 智 筑波大学医学医療系
三谷 幸之介 埼玉医科大学 医学部 ゲノム応用医学
石井 哲也 北海道大学安全衛生本部

シンポジウム5
高年齢女性の臨床における諸問題

6月25日
座長 髙松 潔 東京歯科大学市川総合病院
大須賀 穣 東京大学大学院医学系研究科産婦人科
演者 大江 隆史 NTT東日本関東病院 整形外科
望月 善子 医療法人もちづき女性クリニック
市川 雅男 日本医科大学付属病院
吉原 愛 伊藤病院

シンポジウム6
肥満症診療・研究の新展開

6月25日
座長 益崎 裕章 琉球大学大学院医学研究科 内分泌代謝・血液・膠原病内科学講座(第二内科)
小川 渉 神戸大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌内科
演者 内藤 剛 北里大学医学部 下部消化管外科学
北濱 誠一 千船病院 肥満・糖尿病内分泌センター/糖尿病・減量外科
清水 逸平 順天堂大学 循環器内科
小川 渉 神戸大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌内科

シンポジウム7
口腔から始めるCOVID-19対策の最前線
~抗ウィルスのメカニズムから感染予防まで~

6月25日
座長 斎藤 一郎 鶴見大学歯学部病理学講座
阪井 丘芳 大阪大学大学院歯学研究科 顎口腔機能治療学教室
演者 豊嶋 崇徳 北海道大学病院 検査輸血部
井上 豪 大阪大学大学院薬学研究科
阪井 丘芳 大阪大学大学院歯学研究科 顎口腔機能治療学教室

シンポジウム8
酸化ストレスの基礎研究より抗加齢医学を考える

6月25日
座長 市川 寛 同志社大学大学院生命医科学研究科
藤井 順逸 山形大学大学院医学系研究科生化学分子生物学
演者 永井 竜児 東海大学
斎藤 芳郎 東北大学大学院薬学研究科
澤  智裕 熊本大学大学院生命科学研究部微生物学講座
伊東 健 弘前大学大学院医学研究科分子生体防御学講座

シンポジウム9
腸内細菌と腫瘍

6月25日
座長 福田 真嗣 慶應義塾大学先端生命科学研究所
入江 潤一郎 慶應義塾大学医学部 腎臓内分泌代謝内科
演者 大谷 直子 大阪市立大学大学院 医学研究科
山田 拓司 東京工業大学生命理工学院生命理工学系
西川 博嘉 国立がん研究センター
土岐 典子 がん・感染症センター 都立駒込病院 血液内科

シンポジウム10
超高齢社会の問題点とアンチエイジングドック

6月25日
座長 西﨑 泰弘 東海大学医学部付属東京病院
伊賀瀬 道也 愛媛大学大学院抗加齢医学(新田ゼラチン)講座
演者 伊賀瀬 圭二 愛媛大学医学部脳神経先端医学講座
福井 敏樹 医療法人如水会オリーブ高松メディカルクリニック
岸本 憲明 東海大学医学部総合診療学系健康管理学
米井 嘉一 同志社大学生命医科学部アンチエイジングリサーチセンター/糖化ストレス研究センター

シンポジウム11
高齢者の頭頸部癌の予防と対策

6月25日
座長 平野 滋 京都府立医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科
朝蔭 孝宏 東京医科歯科大学 頭頸部外科
演者 新井 啓仁 京都府立医科大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
巽  浩一郎 千葉大学医学部呼吸器内科
岡田 直美 岐阜大学抗酸化研究部門
近松 一朗 群馬大学大学院医学系研究科 耳鼻咽喉科・頭頸部外科

シンポジウム12
臓器老化とアンチエイジング

6月25日
座長 近藤 祥司 京大病院高齢者医療ユニット
高橋 暁子 公益財団法人がん研究会 がん研究所 細胞老化プロジェクト
演者 茶本 健司 京都大学大学院医学研究科免疫ゲノム医学
佐藤 亜希子 国立長寿医療センター 中枢性老化・睡眠制御研究プロジェクト
杉本 昌隆 国立長寿医療研究センター
竹下 ひかり 大阪大学大学院 医学系研究科 老年・総合内科学
近藤 祥司 京都大学医学部附属病院

シンポジウム13
エビデンスから、健康食品を考える(日本抗加齢協会共催シンポジウム)

6月26日
座長 森下 竜一 大阪大学大学院臨床遺伝子治療学
駒村 純一 森下仁丹株式会社
演者 森田 剛史 消費者庁食品表示企画課保健表示室
橋本 正史 一般社団法人健康食品産業協議会
細山 浩 特定非営利活動法人 日本抗加齢協会
阿部 康二 国立精神・神経医療研究センター

シンポジウム14
若い感覚をキープする:超早期診断・バイオマーカー編

6月26日
座長 小澤 洋子 聖路加国際病院眼科部長 聖路加国際大学
北市 伸義 北海道医療大学病院
演者 永井 紀博 永寿総合病院眼科
中澤 徹 東北大学大学院医学系研究科 神経・感覚器病態学講座 眼科学分野
小川 郁 慶應義塾大学
文  鐘玉 慶應義塾大学医学部 精神・神経科

シンポジウム15
エクソソームによる疾患発症メカニズム解明と治療戦略

6月26日
座長 森本 達也 静岡県立大学薬学部分子病態学
井上 聡 東京都健康長寿医療センター研究所システム加齢医学
演者 華山 力成 金沢大学医学系/ナノ生命科学研究所
落谷 孝広 東京医科大学 医学総合研究所
高橋 有己 京都大学大学院薬学研究科
中瀬 生彦 大阪府立大学大学院理学系研究科

シンポジウム16
COVID-19の病態に迫る

6月26日
座長 佐野 元昭 慶應義塾大学医学部循環器内科
尾池 雄一 熊本大学大学院生命科学研究部 分子遺伝学講座
演者 瀬尾 龍太郎 神戸市立医療センター中央市民病院 救命救急センター
後藤 信哉 東海大学医学部内科学系循環器内科学
吉村 昭彦 慶応義塾大学医学部 微生物学免疫学教室
中神 啓徳 大阪大学大学院医学系研究科健康発達医学寄附講座
佐野 元昭 慶應義塾大学医学部循環器内科

シンポジウム17
抗加齢医学の新たな提唱2021: メタボ健診からフレイル健診へ
~PPK(ピンピンキラリ)を目指して~

6月26日
座長 石井 好二郎 同志社大学スポーツ健康科学部
岩本 潤 慶友整形外科病院
演者 太田 博明 川崎医科大学 産婦人科学2/総合医療センター 産婦人科
石井 好二郎 同志社大学スポーツ健康科学部
小川 純人 東京大学大学院医学系研究科老年病学
石橋 英明 伊奈病院 整形外科
佐久間 邦弘 東京工業大学 リベラルアーツ研究教育院
岩本 潤 慶友整形外科病院

シンポジウム18
新しい疾患概念・閉経関連泌尿生殖器症候群(GSM)への対応

6月26日
座長 望月 善子 医療法人もちづき女性クリニック
安井 敏之 徳島大学大学院 生殖・更年期医療学分野
演者 安井 敏之 徳島大学大学院生殖・更年期医療学分野
平池 修 東京大学
寺内 公一 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科茨城県地域産科婦人科学講座
八田 真理子 聖順会ジュノ・ヴェスタクリニック八田

シンポジウム19
AIによる新しい脳機能・認知症診断

6月27日
座長 阿部 康二 国立精神・神経医療研究センター
岩田 淳 東京都健康長寿医療センター
演者 亀山 祐美 東京大学医学部附属病院 老年病科
田所 功 岡山大学 脳神経内科
武田 朱公 大阪大学大学院医学系研究科 臨床遺伝子治療学
河越 眞介 株式会社トータルブレインケア

シンポジウム20
女性とフレイル ~4つのコホート研究から見えてくるもの~

6月27日
座長 浦野 友彦 国際医療福祉大学医学部老年病学講座
竹屋 泰 大阪大学大学院医学系研究科看護実践開発科学講座
演者 吉村 典子 東京大学医学部附属病院22世紀医療センターロコモ予防学講座
浦野 友彦 国際医療福祉大学医学部老年病学講座
田原 康玄 京都大学大学院医学研究科附属ゲノム医学センター
赤坂 憲 大阪大学大学院医学系研究科老年・総合内科学

シンポジウム21
老いの入り“口”から認知症を読み解く

6月27日
座長 松下 健二 国立長寿医療研究センター
美島 健二 昭和大学歯学部口腔病態診断科学講座口腔病理学部門
演者 槻木 恵一 神奈川歯科大学
後藤 哲哉 鹿児島大学大学院医歯学域歯学系
佐治 直樹 長寿医療研究センター もの忘れセンター
松下 健二 国立長寿医療研究センター

シンポジウム22
人生100年、健康長寿を幸せに生きるとは?

6月27日
座長 三村 將 慶應義塾大学医学部精神神経科
須賀 英道 龍谷大学 短期大学部
演者 市来 真彦 東京医科大学 学生・職員 健康サポートセンター
三村 將 慶應義塾大学医学部精神神経科学教室
松隈 信一郎 慶應義塾大学医学部精神・神経科学教室
須賀 英道 龍谷大学 短期大学部

シンポジウム23
男性論ゼミナール2021

6月27日
座長 岡田 弘 獨協医科大学埼玉医療センター
永井 敦 川崎医科大学泌尿器科
演者 大平 伸 川崎医科大学泌尿器科学
松本 成史 旭川医科大学教育研究推進センター
田畑 泉 立命館大学 スポーツ健康科学部
神林 由香 メンズクララクリニック

シンポジウム24
化粧と匂いと医療

6月27日
       
座長 山田 秀和 近畿大学アンチエイジングセンター・奈良病院皮膚科
大慈弥 裕之北里大学 形成外科・美容外科
演者 古山 登隆 自由が丘クリニック
川畑 秀明 慶應義塾大学文学部
東原 和成 東京大学大学院農学生命科学研究科
土井 秀明 こまちクリニック
阪井 丘芳 大阪大学大学院歯学研究科 顎口腔機能治療学教室

シンポジウム25
栄養素で免疫力アップ

6月27日
座長 満尾 正 満尾クリニック
有田 誠 慶應義塾大学薬学部・薬学研究科代謝生理化学
演者 澤登 雅一 三番町ごきげんクリニック
満尾 正 満尾クリニック
深田 俊幸 徳島文理大学薬学部 病態分子薬理学研究室
有田 誠 慶應義塾大学薬学部代謝生理化学講座

イノベーション委員会シンポジウム

6月26日
座長 坪田 一男 株式会社坪田ラボ
森下 竜一 大阪大学大学院臨床遺伝子治療学

イノベーション委員会シンポジウム
基調講演

         
演者 江幡 哲也株式会社オールアバウト

イノベーション委員会シンポジウム
第1回ヘルスケアベンチャー大賞

         
受賞者 橋弥 尚孝アンチエイジングペプタイド株式会社 カルナ・メドサロン 寛友会クリニック
武田 朱公 大阪大学大学院医学系研究科 臨床遺伝子治療学

イノベーション委員会シンポジウム
第2回ヘルスケアベンチャー大賞

         
受賞者 島  圭介合同会社アントラクト
堅田 侑作 株式会社レストアビジョン

専門医・指導士共通プログラム

専門医・指導士共通プログラム1
アンチエイジングのための免疫力Up講座

6月27日
座長 井手 久満 獨協医科大学埼玉医療センター
清水 孝彦 国立長寿医療研究センター・老化ストレス応答研究PT
演者 市川 寛 同志社大学大学院生命医科学研究科
矢野 博己 川崎医療福祉大学大学院医療技術学研究科健康科学専攻
渡辺 賢治 慶應義塾大学医学部漢方医学センター
丸山 光生 国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター

専門医・指導士共通プログラム2
ウイズコロナ時代のウイルス学

6月27日
座長 池岡 清光 医療法人池岡診療所 池岡クリニック
澤登 雅一 三番町ごきげんクリニック
演者 宮沢 孝幸 京都大学ウイルス・再生医科学研究所
森下 竜一 大阪大学大学院臨床遺伝子治療学
岩田 健太郎 神戸大学大学院医学研究科 感染治療学
押谷 仁 東北大学大学院医学系研究科 微生物学分野

専門医・指導士共通プログラム3
感染症・がん・免疫と血管・リンパ管の新知見を学ぶ

6月27日
座長 赤澤 純代 金沢医科大学 総合内科 女性総合医療センター
新村 健 兵庫医科大学 総合診療内科
演者 南 敬 熊本大学生命資源研究・支援センター
宮崎 拓郎 昭和大学医学部生化学教室
高倉 伸幸 大阪大学 微生物病研究所 情報伝達分野
赤澤 純代 金沢医科大学 総合内科 女性総合医療センター
北村 義浩 日本医科大学医学教育センター
冨本 秀和 三重大学大学院医学系研究科

倫理・利益相反ワークショップ

学会発表演題における倫理審査

6月27日
座長 米井 嘉一 同志社大学大学院生命医科学研究科アンチエイジングリサーチセンター/糖化ストレス研究センター
柳田 素子 京都大学医学研究科腎臓内科学
演者 平井 昭光 レックスウェル法律特許事務所
真田 昌爾 神戸大学医学部附属病院臨床研究推進センター
勝谷 友宏 勝谷医院
真田 昌爾 神戸大学医学部附属病院臨床研究推進センター

若手研究者プログラム

老化に伴う臓器機能変化と疾患発症メカニズム

6月26日
座長 長竹 貴広 国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所
武田 朱公 大阪大学大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学
演者 藤本 康介 大阪市立大学大学院医学研究科ゲノム免疫学/東京大学医科学研究所ヒトゲノム解析センターメタゲノム医学分野
五十嵐 正樹 東京大学大学院医学系研究科 糖尿病・代謝内科
河原 裕憲 金沢大学 医学系 免疫学
小檜山 康司 東京大学医科学研究所ワクチン科学分野

実地医家スキルアップセミナー

実地医家スキルアップセミナー1
脳をめぐる最近の話題

6月26日
座長 田中 孝 田中消化器科クリニック
演者 三島 和夫 秋田大学大学院医学系研究科精神科学講座
座長 満岡 孝雄 満岡内科・循環器クリニック
演者 川嶋 朗 東京有明医療大学
座長 溝口 徹 医療法人回生會新宿溝口クリニック
演者 佐藤 均 昭和大学薬学部 薬物動態学部門
座長 池岡 清光 医療法人池岡診療所 池岡クリニック
演者 富田 泰輔 東京大学大学院薬学系研究科

実地医家スキルアップセミナー2
口腔内ケアで疾病予防

6月27日
座長 満岡 孝雄 満岡内科・循環器リニック
演者 別部 尚司 別部オーラルヘルスケア&クリニック
座長 溝口 徹 医療法人回生會新宿溝口クリニック
演者 西田 亙 にしだわたる糖尿病内科
座長 池岡 清光 医療法人池岡診療所 池岡クリニック
演者 猪原 匡史 国立循環器病研究センター脳神経内科
座長 田中 孝 田中消化器科クリニック
演者 中島 敦 横浜市立大学肝胆膵消化器病学

メディカルスタッフセッション

メディカルスタッフセッション1
アンチエイジング現場における栄養管理

6月26日
座長 青木 雄次 松本大学大学院健康科学研究科
青井 渉 京都府立大学大学院 生命環境科学研究科 栄養科学
演者 阿部 諒 和歌山県立医科大学附属病院 病態栄養治療部
河村 亜希 日本体育大学
矢田 幸博 筑波大学大学院人間総合科学学術院
青木 雄次 松本大学大学院健康科学研究科

メディカルスタッフセッション2
抗加齢医療現場におけるメディカルスタッフの役割と可能性

6月27日
座長 南山 幸子 京都府立大学大学院生命環境科学研究科
市橋 正光 アーツ銀座クリニック
演者 南山 幸子 京都府立大学大学院・生命環境科学研究科
安藤 秀哉 岡山理科大学工学部バイオ・応用化学科
森  明子 兵庫医療大学リハビリテーション学部
橋本 千佳子 日本抗加齢医学会

メディカルスタッフセッション3
コロナ感染から学ぶ災害時メディカルスタッフの役割

6月27日
座長 葦沢 龍人 東京医科大学病院
勝谷 友宏 勝谷医院
演者 木村 弥生 自民党 衆議院議員
桂木 聡子 兵庫医療大学 薬学部医療薬学科
山田 実 筑波大学人間系
金井 真弓 京都府山城北保健所保健課
柴田 利彦 大阪市立大学 心臓血管外科
瓜田 裕子 りんくう総合医療センター 感染症センター

市民公開講座

With/Postコロナ時代におけるアンチエイジング

6月27日
座長 内藤 裕二 京都府立医科大学大学院医学研究科消化器内科学
演者 堀江 重郎 順天堂大学大学院医学研究科泌尿器外科学
内藤 裕二 京都府立医科大学大学院医学研究科消化器内科学
阿部 康二 国立精神・神経医療研究センター
大日本住友製薬株式会社 Noster株式会社 株式会社ベリタス ECOSAS Ag+銀イオン水 新型コロナ感染症対策|株式会社笹原商事