日程表・プログラム

日程表

日程表

プログラム

※オンデマンド配信の有無は現時点での予定であり、変更となる可能性がございます

理事長講演

2025年3月6日(木)13:30~13:50
座長 豊田 一則 国立循環器病研究センター脳血管部門

オンデマンド配信あり日本脳卒中学会のこれまでとこれから

演者 小笠原 邦昭 岩手医科大学

会長講演

オンデマンド配信あり卒中会長講演

2025年3月7日(金)13:30~14:00
座長 山口 武典 国立循環器病研究センター

夢見る頃を過ぎても

演者 豊田 一則 国立循環器病研究センター脳血管部門

オンデマンド配信あり卒外会長講演

2025年3月8日(土)12:50~13:20
座長 清水 宏明 秋田大学大学院脳神経外科

日本の脳血管外科:過ぎし25年、来たる25年

演者 髙橋 淳 近畿大学脳神経外科

文化講演

『現国の時間』

2025年3月8日(土)10:20~11:20 

特別企画

オンデマンド配信あり卒中特別企画01(国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)共催)
「医療研究開発への患者・市民参画(PPI)推進と社会への情報発信:脳卒中領域における責任ある研究・イノベーション(RRI)推進に向けて」

2025年3月6日(木)10:20~12:00 

オンデマンド配信あり卒中特別企画02(日本脳卒中協会共催)
「医療者が行う健康教育」

2025年3月7日(金)15:20~17:00 

卒中海外招請講演

オンデマンド配信あり卒中海外招請講演01

2025年3月6日(木)15:50~16:35
演者 Carlos Molina Chairman Vall d’Hebron Stroke Center Barcelina

オンデマンド配信あり卒中海外招請講演02

2025年3月7日(金)14:25~15:10
演者 Bijoy Menon Calgary Stroke Program, Cumming School of Medicine and the University of Calgary

卒外海外招請講演

オンデマンド配信あり卒外海外招請講演01

2025年3月6日(木)14:00~14:45
演者 Bin Xu Huashan Hospital, Fudan University

オンデマンド配信あり卒外海外招請講演02

2025年3月7日(金)16:15~17:00
演者 Jae Sung Ahn Asan Medical center, University of Ulsan

オンデマンド配信ありスパズム海外招請講演

2025年3月6日(木)10:35~11:15
演者 R. Loch Macdonald Neurovascular Neurosurgeon
Director of Neuroscience Research Community Neurological Institute, Community Health Partners Community Regional Medical Center Fresno, California, USA

合同シンポジウム

オンデマンド配信あり合同シンポジウム01
「AIとデジタルヘルス」

2025年3月6日(木)8:30~10:10 

オンデマンド配信あり合同シンポジウム02(日本脳神経血管内治療学会(JSNET)合同シンポジウム)
「脳神経血管内治療、かがやく」

2025年3月6日(木)10:20~12:00 

オンデマンド配信あり合同シンポジウム03(日本脳循環代謝学会合同シンポジウム)
「Long-standing partnership for 50 years:脳循環代謝学の貢献」

2025年3月6日(木)14:00~15:40 

オンデマンド配信あり合同シンポジウム04
「働き方改革時代の多様性に配慮した医師育成」

2025年3月6日(木)15:50~17:30 

オンデマンド配信あり合同シンポジウム05(日本脳ドック学会合同シンポジウム)
「認知症の早期発見と早期介入」

2025年3月7日(金)8:30~10:10 

オンデマンド配信あり合同シンポジウム06(日本循環器学会合同シンポジウム)
「厚生労働科学研究から見る脳卒中・循環器医療制度の動向」

2025年3月7日(金)10:20~12:00 

オンデマンド配信あり合同シンポジウム07
「脳卒中医学・医療の近未来を予見する」

2025年3月7日(金)16:05~18:05 

オンデマンド配信あり合同シンポジウム08(日本心血管脳卒中学会合同シンポジウム)
「ブレインハートチームが躍動する」

2025年3月8日(土)8:30~10:10 

オンデマンド配信あり合同シンポジウム09(STROKE2025-厚生労働省もやもや病研究班合同シンポジウム)
「もやもや病研究班50周年記念シンポジウム 過去・現在・そして未来」

2025年3月8日(土)13:30~15:10 

オンデマンド配信あり合同シンポジウム10
「脳虚血における免疫炎症病態と治療・再生のクロストーク」

2025年3月8日(土)15:20~17:00 

卒中シンポジウム

オンデマンド配信あり卒中シンポジウム01(日本神経学会合同シンポジウム)
「がんと脳卒中―Stroke Oncology―」

2025年3月6日(木)8:30~10:10 

オンデマンド配信あり卒中シンポジウム02(日本高血圧学会合同シンポジウム)
「脳心腎連関と変貌する降圧療法」

2025年3月6日(木)14:00~15:40 

卒中シンポジウム03
「心房細動に関わる諸問題」

2025年3月6日(木)10:20~12:00 

卒中シンポジウム04
「脳卒中後遺症マネージメントの新未来」

2025年3月6日(木)14:00~15:40 

卒中シンポジウム05
「【プロコン】ガイドラインの裂け目:どう治療する?」

2025年3月6日(木)15:50~17:30 

オンデマンド配信あり卒中シンポジウム06
「機械的血栓回収療法、解決すべき課題」

2025年3月7日(金)8:30~10:10 

オンデマンド配信あり卒中シンポジウム07
「祝!血栓溶解 満20年」

2025年3月7日(金)10:20~12:00 

卒中シンポジウム08
「頚部頚動脈狭窄病変の最新診療と内科治療」

2025年3月7日(金)8:30~10:10 

卒中シンポジウム09
「新旧危険因子の管理」

2025年3月7日(金)8:30~10:10 

卒中シンポジウム10
「抗血栓薬の進化と課題」

2025年3月7日(金)10:20~12:00 

卒中シンポジウム11
「頭蓋内動脈狭窄:診断と治療の最新知見」

2025年3月7日(金)16:20~18:00 

卒中シンポジウム12(世界脳卒中機構合同シンポジウム)
「How can we contribute to the advancement of stroke medicine over the world?」

2025年3月7日(金)10:20~12:00

オンデマンド配信あり卒中シンポジウム13(日本神経学会合同シンポジウム)
「様々な立場の脳神経内科医にとっての脳卒中医療と脳卒中学」

2025年3月8日(土)8:30~10:10 

オンデマンド配信あり卒中シンポジウム14
「脳卒中患者への意思決定支援と代理意思決定支援(看護セッション)」

2025年3月8日(土)13:30~15:10 

オンデマンド配信あり卒中シンポジウム15
「脳卒中急性期リハビリテーション:研究の展望」

2025年3月8日(土)15:20~17:00 

卒中シンポジウム16
「災害と脳卒中」

2025年3月8日(土)8:30~10:10 

卒中シンポジウム17
「脳卒中地域連携の未来図」

2025年3月8日(土)13:30~15:10 

卒中シンポジウム18
「小さな血管由来の小さからぬ脳病態」

2025年3月8日(土)8:30~10:10 

卒中シンポジウム19
「データサイエンス研究が開く未来」

2025年3月8日(土)13:30~15:10 

卒中シンポジウム20
「急性期脳出血診療の新展開」

2025年3月8日(土)15:20~17:00 

卒外シンポジウム

オンデマンド配信あり卒外シンポジウム01
「高難度脳動脈瘤に対する集学的治療」

2025年3月6日(木)8:30~10:10

オンデマンド配信あり卒外シンポジウム02
「脳血管外科直達術者育成のための工夫」

2025年3月6日(木)10:20~12:00

オンデマンド配信あり卒外シンポジウム03
「もやもや病に対する適切な治療戦略」

2025年3月6日(木)14:55~16:35

卒外シンポジウム04
「鏡視下脳血管外科手術のtips and pitfalls」

2025年3月6日(木)8:30~10:10 

卒外シンポジウム05
「血管内治療と抗血栓療法up-to-date」

2025年3月6日(木)10:20~12:00 

卒外シンポジウム06
「低侵襲血管外科手術」

2025年3月6日(木)14:00~15:40 

卒外シンポジウム07
「CAS/CEA選択の最適化と、合併症ゼロを目指す治療手技」

2025年3月6日(木)15:50~17:30 

オンデマンド配信あり卒外シンポジウム08
「重症SAHの治療戦略と治療手技」

2025年3月7日(金)8:30~10:00

オンデマンド配信あり卒外シンポジウム09
「脳動静脈奇形に対する集学的治療」

2025年3月7日(金)10:05~12:00

オンデマンド配信あり卒外シンポジウム10
「中大脳動脈瘤治療の近未来」

2025年3月7日(金)14:25~16:05

オンデマンド配信あり卒外シンポジウム11
「高難度硬膜動静脈瘻の治療戦略」

2025年3月8日(土)8:30~10:10

オンデマンド配信あり卒外シンポジウム12
「破裂椎骨動脈解離に対する治療戦略再考」

2025年3月8日(土)13:30~15:10

オンデマンド配信あり卒外シンポジウム13
「分岐部動脈瘤に対する最適な治療戦略」

2025年3月8日(土)15:20~17:00

スパズムシンポジウム

オンデマンド配信ありスパズムシンポジウム01
「クラゾセンタンの術後管理ー多職種からの検討ー」

2025年3月6日(木)8:30~9:30

オンデマンド配信ありスパズムシンポジウム02
「クラゾセンタンの高齢者、有効例、無効例の検討」

2025年3月6日(木)9:30~10:30

オンデマンド配信ありスパズムシンポジウム03
「クラゾセンタンの転帰改善データ解析」

2025年3月6日(木)14:20~15:20

オンデマンド配信ありスパズムシンポジウム04
「SAH後DCI管理成績」

2025年3月6日(木)15:25~16:25

オンデマンド配信ありスパズムシンポジウム05
「SAH後DCIの基礎研究・他」

2025年3月6日(木)16:40~17:30

スパズムシンポジウム06
「クラゾセンタンの解析2」

2025年3月6日(木)15:10~15:50

オンデマンド配信あり卒中教育講演1〜24

オンデマンド配信あり卒外教育講演1〜13

オンデマンド配信ありスパズム文献レビュー

2025年3月6日(木)11:20~12:00

Late Breaking Session

オンデマンド配信ありLate Breaking Session 01

2025年3月7日(金)14:25~15:55

オンデマンド配信ありLate Breaking Session 02

2025年3月7日(金)17:10~18:00