一般演題カテゴリー
大分類 | 演題カテゴリー | |
---|---|---|
英語セッション | 00 | 脳卒中学会英語セッション |
A.疾患 | 01 | 虚血性脳血管障害-心原性脳塞栓症 |
02 | 虚血性脳血管障害-アテローム血栓性脳梗塞 | |
03 | 虚血性脳血管障害-ラクナ梗塞 | |
04 | 虚血性脳血管障害-ESUS | |
05 | 虚血性脳血管障害-頚動脈、頭蓋外動脈病変 | |
06 | 虚血性脳血管障害-頭蓋内動脈狭窄 | |
07 | 虚血性脳血管障害-動脈解離 | |
08 | 虚血性脳血管障害-奇異性・その他 | |
09 | 出血性脳血管障害-くも膜下出血の病態 | |
10 | 出血性脳血管障害-脳血管攣縮(DCI) | |
11 | 出血性脳血管障害-未破裂脳動脈瘤 | |
12 | 出血性脳血管障害-シャント性疾患(AVM/AVF) | |
13 | 出血性脳血管障害-脳静脈血栓症 | |
14 | 出血性脳血管障害-脳出血 | |
15 | 出血性脳血管障害-海綿状血管奇形 | |
16 | 出血性脳血管障害-その他 | |
17 | もやもや病 | |
18 | 脳小血管病、脳アミロイド血管症 | |
19 | 頭痛関連疾患 | |
20 | 認知症関連疾患 | |
21 | 脳卒中と遺伝子 | |
22 | 脳卒中の後遺症管理(てんかんを含む) | |
23 | 若年性脳梗塞 | |
24 | 脳卒中と周産期 | |
25 | がん関連疾患 | |
26 | 脳卒中と神経症候 | |
27 | 疾患その他(症例報告を含む) | |
B.治療法 | 28 | 抗血栓療法 |
29 | 血栓溶解療法 | |
30 | 虚血性脳血管障害-頚動脈病変の外科治療 | |
31 | 虚血性脳血管障害-上記以外の頭蓋外動脈狭窄の外科治療 | |
32 | 虚血性脳血管障害-頭蓋内動脈狭窄の外科治療 | |
33 | 虚血性脳血管障害-動脈解離の外科治療 | |
34 | 出血性脳血管障害-海綿状血管奇形 | |
35 | 出血性脳血管障害-くも膜下出血の外科治療 | |
36 | 出血性脳血管障害-その他 | |
37 | 虚血性血管内治療 | |
38 | 出血性血管内治療 | |
39 | 血管内治療-無症候性 | |
40 | その他の血管内治療 | |
41 | 直達外科手術 | |
42 | 鏡視下手術 | |
43 | 開閉頭の工夫 | |
44 | 最新医療機器 | |
45 | 再生医療 | |
46 | 栄養療法 | |
47 | 危険因子管理 | |
48 | その他の治療法 |
大分類 | 演題カテゴリー | |
---|---|---|
C.医療体制 | 49 | 登録事業・疫学 |
50 | 脳ドック | |
51 | 脳卒中医療体制・地域連携-救急体制/遠隔医療 | |
52 | 脳卒中医療体制・地域連携-集中治療 SU/SCU | |
53 | 院内発症 | |
54 | 患者支援・相談窓口 | |
55 | COVID-19 | |
56 | チーム医療 | |
57 | ブレインハートチーム | |
58 | 働き方改革 | |
59 | その他の医療体制 | |
D.検査/モニタリング | 60 | 画像診断-MRI/CT |
61 | 画像診断-SPECT/PET | |
62 | 画像診断-超音波 | |
63 | 画像診断-脳血管造影 | |
64 | 画像診断-その他 | |
65 | モニタリング | |
E.リハビリテーション | 66 | 急性期リハビリテーション |
67 | 回復期リハビリテーション | |
68 | 維持期リハビリテーション | |
69 | 理学療法 | |
70 | 作業療法 | |
71 | 言語聴覚療法 | |
72 | リハビリテーション看護 | |
73 | 社会復帰 | |
74 | 機能評価・予後予測 | |
75 | ニューロモジュレーション | |
76 | ロボティクス・リハビリテーション機器 | |
77 | 高次脳機能障害・訓練、摂食嚥下障害・訓練 | |
78 | 痙縮評価・治療 | |
F.メディカルスタッフ | 79 | 栄養サポート |
80 | 脳卒中看護 | |
81 | 薬剤師と脳卒中 | |
82 | 放射線技師と脳卒中 | |
83 | 臨床検査技師と脳卒中 | |
84 | 救急救命士と脳卒中 | |
85 | ソーシャルワーカーと脳卒中 | |
G.研究・教育 | 86 | 医学教育 |
87 | 基礎研究 | |
88 | 臨床研究・臨床試験 | |
H.研修医・学生 | 89 | 基礎研究 |
90 | 臨床研究 |