日本臨床麻酔学会第40回大会日本臨床麻酔学会第40回大会
EN

プログラム

LIVE配信日程表
11月13日現在
招待講演6の日時が変更になりました

特別講演

LIVE配信:11月14日(土)11:20~12:20 第5会場特別講演1

小泉八雲朗読のしらべ
演者 佐野 司朗(俳優)
山本 恭司(ミュージシャン)
小泉 凡(小泉八雲記念館館長)
座長 齊藤 洋司(島根大学医学部 麻酔科学)

オンデマンド配信特別講演2

「出雲大社の小宇宙」~ つなぎ=人・物・時間・文化
演者 千家 和比古(出雲大社権宮司)
座長 尾崎 眞(西新井看護専門学校)

オンデマンド配信特別講演3

歌舞伎の真髄 芸を繋ぐ
演者 中村 時蔵(歌舞伎役者)
座長 森田 潔(川崎医科大学)

LIVE配信:11月15日(日)10:30~11:30 第3会場
開催中止 延期開催をする場合は、ホームページにてご案内いたします。
特別講演4

3度のクビから現役27年~星野監督や野村監督と出会って~
演者 山﨑 武司(株式会社ジーエー・リンク元プロ野球選手)
座長 齋藤 繁(群馬大学大学院医学系研究科 麻酔神経科学分野)

LIVE配信:11月14日(土)16:00~17:00第3会場特別講演5

なぜGodivaは、7年で売り上げを3倍にしたのか?~弓道から学ぶビジネスヒントとは~
演者 ジェローム シュシャン(ゴディバ ジャパン株式会社代表取締役社長)
座長 齊藤 洋司(島根大学医学部 麻酔科学)

招待講演

WEB開催に伴い、開催中止招待講演1

第四次産業革命,コロナ渦,そしてリーダーシップ
演者 田久保善彦(グロービス経営大学院経営研究科研究科)
座長 尾崎 眞(西新井看護専門学校)

LIVE配信:11月14日(土)14:00~15:00 第3会場招待講演2

今こそ実現したい医療従事者の夢と社会的影響力
~半年で1億5千万円の寄付を集めたファンドレイザーから~
演者 甲斐 裕美(NPO生きるちからvivace)
座長 稲垣 喜三(鳥取大学医学部 器官制御外科学講座麻酔・集中治療医学分野)

オンデマンド配信招待講演3

周術期麻酔からペインクリニックまで-麻酔の医療価値の見える化
演者 田倉 智之(東京大学大学院医学系研究科 医療経済政策学)
座長 山蔭 道明(札幌医科大学医学部 麻酔科学講座)

オンデマンド配信招待講演4

急性期医療とアドバンス・ケア・プランニング(ACP)
演者 木澤 義之(神戸大学医学部 緩和支持治療科)
座長 奥田 泰久(獨協医科大学埼玉医療センター 麻酔科)

オンデマンド配信招待講演5

プロスポーツにおける私のプロ意識
演者 佐藤 のり子(医療法人社団亀戸佐藤のり子クリニック)
座長 近江 禎子(東京慈恵会医科大学 附属第三病院麻酔科)

LIVE配信:11月14日(土)14:50~15:50 第5会場
LIVE配信:11月15日(日)14:35~15:35 第2会場
招待講演6

医師のプロフェッショナリズム
演者 福井 次矢(聖路加国際病院院長)
座長 齊藤 洋司(島根大学医学部麻酔科学)

オンデマンド配信招待講演7

パンデミック下における国際医療NGOの役割
演者 平井 亜由子(国境なき医師団,金沢クリニック)
座長 祖父江 和哉(名古屋市立大学大学院医学研究科 麻酔科学・集中治療医学分野)

オンデマンド配信招待講演8

麻酔科医としてのキャリア形成と医師会活動
演者 今村 聡(日本医師会副会長)
座長 小板橋 俊哉(東京歯科大学市川総合病院)

オンデマンド配信招待講演9

医学教育分野別評価による医学教育の質保証
演者 奈良 信雄(日本医学教育評価機構常勤理事)
座長 川真田 樹人(信州大学医学部 麻酔蘇生学教室)

オンデマンド配信招待講演10

人はなぜ依存症になるのか?
演者 松本 俊彦(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部)
座長 上村 裕一(鹿児島大学医学部 麻酔・蘇生学)

5ミニッツTALKコンペ -あなた自身をプロモートしよう-LIVE配信:11月14日(土)11:40~13:00 第1会場

座長 末盛 泰彦(福岡リハビリテーション病院 麻酔科)
山内 正憲(東北大学医学部 麻酔科学・周術期医学分野)
コメンテーター 紙谷 義孝(新潟大学大学院医歯学総合研究科 麻酔科学分野)
佐倉 伸一(島根大学医学部麻酔科学)
観血的動脈圧モニタリングで、駆出圧波と反射圧波を別々に描出する。
演者 貝沼 関志(稲沢市民病院 麻酔・救急・集中治療 部門)
新設病院の手術室 ~ ちょっと苦労した3つの落とし穴
演者 佐藤 恒久(藤田医科大学 岡崎医療センター)
医学生との緩和医療実習から学んだこと
演者 山田 圭輔(金沢大学附属病院麻酔科蘇生科)
Zoom cloud meetingsを用いたCOVID-19罹患妊婦の周術期管理に関する日米間webinarの開催
演者 本田 崇紘(北里大学医学部 麻酔科学教室)
無痛分娩の安全性向上のための麻酔科医人生をかけた取り組み
演者 入駒 慎吾(株式会社LA Solutions)
周術期の薬剤師介入を増やすためのearly exposure ~鉄は熱いうちに!~
演者 須藤 遥(名古屋市立大学病院 薬剤部)
歯科麻酔医とは何者なのか?~10年目がマイナー×マイナーの存在意義について考えてみた~
演者 小島 佑貴(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 顎顔面機能再建額講座 歯科麻酔全身管理学分野)
   

学会各賞・講演

小坂二度見記念賞

貯蔵血中および輸血前後の赤血球流動挙動の変化 ─安全な輸血管理のための戦略
市川 順子(東京女子医科大学東医療センター麻酔科)

若手奨励賞

新しい酸素化予備能のパラメータであるOxygen Reserve Index(ORiTM)をどのように利用していくか
吉田 圭佑(福島県立医科大学医学部麻酔科学講座)

若手奨励賞

アセトアミノフェンの周術期シバリング予防効果に関する検証
金城 健大(那覇市立病院麻酔科(琉球大学医学部附属病院麻酔科))

企業後援研究奨励賞講演 第8回 MSD Award

神経筋伝達に関する研究
乳幼児と小児におけるロクロニウム深部遮断状態からのスガマデクスによる回復についての無作為試験
Reversibility of Rocuronium-Induced Deep Neuromuscular Block with Sugammadex in infants and children-A Randomized Study
松井 美貴(日本大学医学部麻酔科学系麻酔科学分野,東京都立小児総合医療センター)
       

企業後援研究奨励賞講演 第6回 3M Award

周術期体温管理に関する研究
アンダーボディ型ブランケットを用いた温風式加温の手術後低体温への効果
Effect of forced-air warming by an underbody blanket on end-of-surgery hypothermia
角田 博(東北大学麻酔科)

シンポジウム

LIVE配信:11月15日(日)9:00~10:00 第2会場シンポジウム1
COVID-19と麻酔科医

座長 磯野 史朗(千葉大学医学部附属病院  麻酔・疼痛・緩和医療科)
遠山 悟史(東京医科歯科大学 麻酔・蘇生・ペインクリニック科)
演者 遠山 悟史(東京医科歯科大学 麻酔・蘇生・ペインクリニック科)
演者 孫 慶淑(千葉大学医学部附属病院  麻酔・疼痛・緩和医療科)
演者 庄野 敦子(昭和大学医学部 集中治療医学講座)

オンデマンド配信シンポジウム2
アウェイで勝ち点1をとる麻酔:ハイブリッド・心カテ室での低侵襲手術

座長 大西 佳彦(国立循環器病研究センター 麻酔科)
ハイブリッド室の危機管理
演者 入嵩西 毅(大阪大学大学院医学系研究科 麻酔集中治療医学教室)
カテ室での小児カテーテルの麻酔
演者 内藤 祐介(奈良県立医科大学医学部 麻酔科)
ハイブリッドルームでのTAVI:特に鎖骨下アプローチ・上行大動脈アプローチ
演者 下川 亮(国立循環器病研究センター 麻酔科)
放射線の人体への影響と放射線防護
演者 橋本 政幸(鳥取市立病院 放射線科)

オンデマンド配信シンポジウム3
公衆衛生学を学んで身近なギモンに答える ~ 麻酔科医が公衆衛生学を学んだら

座長 中田 善規(帝京大学医学部附属病院 麻酔科)
小原 崇一郎(東京都立大塚病院麻酔科,帝京大学大学院公衆衛生学研究科)
麻酔と公衆衛生
演者 中田 善規(帝京大学医学部附属病院 麻酔科)
専門医取得後のステップアップ ~臨床研究を学ぶための公衆衛生大学院という選択肢~
演者 小西 康貴(帝京大学医学部 麻酔科学講座)
医療ビックデータを用いた臨床研究
演者 牧戸 香詠子(東京大学医学系研究科社会医学専攻,厚生労働省保険局医療介護連携政策課)
危機の時代に立つこれからの麻酔科医
演者 米倉 寛(三重大学医学部附属病院臨床麻酔部,京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻)
一麻酔科臨床医が公衆衛生大学院で得たさまざまな視点と人的ネットワーク
演者 小原 崇一郎(東京都立大塚病院麻酔科,帝京大学大学院公衆衛生学研究科)

WEB開催に伴い、開催中止 シンポジウム4
SGAの合併症-原因・対策・発生時の対処方法

座長 浅井 隆(獨協医科大学埼玉医療センター 麻酔科)
座長兼コメンテーター 金 史信(済生会兵庫県病院)
演者 北村 祐司(松戸市立総合医療センター 麻酔科)
古谷 健太(新潟大学医歯学総合病院 麻酔科)
本保 晃(杏林大学医学部 麻酔科学教室)
吉野 淳(雪の聖母会 聖マリア病院 麻酔科)

シンポジウム5オンデマンド配信(発表)+LIVE配信:
11月14日(土)11:40~13:40 第2会場

グレードA帝王切開術

座長 加藤 里絵(昭和大学医学部 麻酔科学講座)
座長兼コメンテーター 石川 源(日本医科大学千葉北総病院  女性診療科・産科)
グレードA帝王切開術の総論(グレードA帝王切開術とは?、適応、早く安全に行うための体制と工夫)
演者 山田 久美子(筑波大学附属病院 麻酔科)
産科病棟手術室でグレードA帝王切開を行う
演者 藤中 和三(広島市立広島市民病院 麻酔集中治療科)
中規模一般病院でグレードAにどう対応するか
演者 渡辺 康江(国立病院機構浜田医療センター 麻酔科)
グレードA帝王切開術シナリオシミュレーションを簡単に効果的に行うために
演者 狩谷 伸享(兵庫医科大学麻酔科学・疼痛制御科学講座)

オンデマンド配信シンポジウム6
Interfascial plane block

Chairs Yasuhiro Morimoto(Department of Anesthesia Ube Industries Central Hospital)
Hiroaki  Murata(Department of Anesthesiology and Intensive Care Medicine, Nagasaki University Graduate School of Biomedical Sciences)
Interfascial plane block
Key note lecture Woon KweeLian(SingHealth - ANAES)
Discover more with the more covered Quadratus lumborum block
Speakers Aumjit Wittayapairoj(Khon Kaen University, Thailand)
Fascia Iliaca Block
Speakers Yasuhiro Morimoto(Department of Anesthesia Ube Industries Central Hospital)
An Alternative Approach of Erector Spinae Plane block:Costotransverse foramen block
Speakers Yasuyuki Shibata(Surgical Center, Nagoya University Hospital)

オンデマンド配信(発表)+LIVE配信:
11月14日(土)14:00~16:00 第2会場
シンポジウム7
再考硬膜外麻酔・鎮痛法

座長 土井 克史(埼玉医科大学病院 麻酔科)
髙雄 由美子(兵庫医科大学病院 ペインクリニック部)
理想的な硬膜外腔穿刺法と硬膜外針
特別講演 小坂 義弘(札幌中央ペインクリニック・島根医科大学名誉教授)
腹部外科手術に対する硬膜外麻酔、術後硬膜外鎮痛
演者 井上 莊一郎(聖マリアンナ医科大学 麻酔学教室)
超音波ガイド下末梢神経ブロックよりも敢えて術側偏位硬膜外麻酔で臨むスポーツ整形外科膝手術
演者 石村 博史((医)堺整形外科福岡スポーツクリニック 麻酔科)
ERASにおける硬膜外鎮痛の役割について
演者 谷口 英喜(済生会横浜市東部病院  患者支援センター)
がん疼痛に対する硬膜外鎮痛法
演者 服部 政治(医療法人沖縄徳洲会中部徳洲会病院 疼痛治療科)

LIVE配信:11月14日(土)9:00~11:10 第1会場シンポジウム8
ロボット麻酔システムがもたらすものー夢から現実へー

座長 重見 研司(福井大学学術研究院医学系部門医学領域器官制御医学講座 麻酔・蘇生学分野)
片山 勝之(手稲渓仁会病院 麻酔科・集中治療室)
開発中のロボット麻酔システム(Dogen)の位置づけ
演者 重見 研司(福井大学学術研究院医学系部門医学領域器官制御医学講座 麻酔・蘇生学分野)
開発中のロボット麻酔システムの概略
演者 松木 悠佳(福井大学学術研究院医学系部門 医学領域器官制御医学講座 麻酔・蘇生学分野)
開発中のロボット麻酔システムのアルゴリズム
演者 長田 理(国立国際医療研究センター病院 麻酔科)
ロボット麻酔の教育
演者 木山 秀哉(東京慈恵会医科大学 麻酔科学講座)
慈恵医大における自動麻酔の意義と将来
演者 石黒 芳紀(東京慈恵会医科大学  麻酔科学講座)
ロボット麻酔. モニタリングと当院での治験報告
演者 羽間 恵太(川崎医科大学 麻酔・集中治療科)
琉球大学における「ロボット麻酔システム」治験への取り組み
演者 宜野座 到(琉球大学医学部 麻酔科)

オンデマンド配信シンポジウム9
非がん性疼痛における医療用麻薬の適正使用について

座長 加藤 実(日本大学医学部 麻酔科学系麻酔科学分野)
廣瀬 宗孝(兵庫医科大学 麻酔科学・疼痛制御科学講座)
レミフェンタニルと痛覚過敏
演者 石田 亮介(島根県立中央病院 救命救急科)
オピオイド鎮痛薬の適正使用に求められる慢性痛患者選択と使用前の留意点
演者 加藤 実(日本大学医学部 麻酔科学系麻酔科学分野)
オピオイド依存のリスクファクター~依存大国から学ぶべきこと~
演者 境 徹也(佐世保共済病院 ペインクリニック麻酔科)
オピオイドはそんなに悪いのか?非がん性疼痛に対する当科の使用経験
演者 髙雄 由美子(兵庫医科大学病院 ペインクリニック部)

オンデマンド配信シンポジウム10
opioid-free anesthesiaは選択肢になり得るか

座長 川口 昌彦(奈良県立医科大学 麻酔科学教室)
飯田 宏樹(岐阜大学大学院医学系研究科 麻酔・疼痛制御学分野)
オピオイド鎮痛薬は毒薬それとも良薬?
演者 山口 重樹(獨協医科大学医学部  麻酔科学講座)
OFAにおける区域麻酔と局所麻酔薬の可能性
演者 北山 眞任(弘前大学医学部附属病院 手術部・麻酔科)
多角的鎮痛によるオピオイド削減の実際
演者 鈴木 祐二(浜松医科大学医学部附属病院 麻酔科蘇生科)

オンデマンド配信シンポジウム11
Neo-TIVA時代へようこそ

座長 白神 豪太郎(香川大学医学部附属病院 麻酔・ペインクリニック科)
中尾 慎一(近畿大学医学部 麻酔科学講座)
TIVA:変わる未来と変わらぬ土台
演者 木山 秀哉(東京慈恵会医科大学 麻酔科)
レミマゾラムを通して識るプロポフォールの姿
演者 増井 健一(昭和大学医学部 麻酔科学講座)
レミマゾラムの活かし方
演者 土井 松幸(浜松医科大学医学部附属病院 集中治療部)

WEB開催に伴い、開催中止 シンポジウム12
小児の気道管理ベーシック

座長 香川 哲郎(兵庫県立こども病院 麻酔科)
森 英明(島根大学医学部附属病院 麻酔科)
演者 北村 祐司(松戸市立総合医療センター 麻酔科)
柴﨑 雅志(京都府立医科大学 麻酔科学教室)
虻川 有香子(東京慈恵会医科大学附属病院 麻酔科)
鈴木 康之(国立成育医療研究センター 手術・集中治療部)

オンデマンド配信(発表)+LIVE配信(総合討論):
11月14日(土)13:30~15:30 第1会場
シンポジウム13
呼吸器外科手術(VATS)の鎮痛はどうするか:EPI?TPVB?ESP?

座長 川越 いづみ(順天堂大学 医学部  麻酔科学・ペインクリニック講座)
武田 泰子(愛媛県立中央病院 麻酔科・集中治療科)
胸腔鏡下手術には硬膜外鎮痛法による対応が最適である
演者 山瀬 裕美(虎の門病院 麻酔科)
VATS呼吸器外科手術の鎮痛(胸部傍脊椎ブロック:TPVB)
演者 鎌形 千尋(結核予防会 複十字病院 麻酔科)
自動間欠投与による脊柱起立筋面ブロック
演者 吉山 勇樹(長野赤十字病院 麻酔科)
ESP+α(ESPブロックとModified ESPブロック)
演者 大越 有一(けいゆう病院)

オンデマンド配信シンポジウム14
手術麻酔に役立つ最新の集中治療講座

座長 二階 哲朗(島根大学医学附属病院 集中治療部)
岸本 朋宗(松江赤十字病院 集中治療科)
手術麻酔に役立つ最新の集中治療講座【呼吸管理】
演者 岩渕 雅洋(東京女子医科大学 集中治療科)
手術麻酔に役立つ最新の集中治療講座 ~循環~
演者 鈴木 武志(東海大学医学部 医学科外科学系麻酔科)
術後の集中治療を意識した感染管理
演者 岩下 義明(島根大学医学部 救急医学講座)

WEB開催に伴い、開催中止 シンポジウム15
周術期敗血症患者の管理

座長 亀井 政孝(三重大学大学院医学系研究科 臨床医学系講座臨床麻酔科学)
藤野 裕士(大阪大学大学院医学研究科 生体統御医学講座 麻酔・集中治療医学教室)
演者 江木 盛時(神戸大学大学院医学研究科 外科系講座 麻酔科学分野)
中森 裕毅(三重大学医学部附属病院)
竹下 淳(大阪母子医療センター 麻酔科)

WEB開催に伴い、開催中止 シンポジウム16
若手研究者と臨床研究

座長 木下 浩之(聖隷三方原病院 麻酔科)
山浦 健(九州大学大学院医学研究院 麻酔・蘇生学分野)
演者 庄野 敦子(昭和大学 集中治療医学講座)
小川 覚(京都府立医科大学 疼痛・緩和医療学教室)
江木 盛時(神戸大学大学院医学研究科 外科系講座 麻酔科学分野)

オンデマンド配信 シンポジウム17
Role of anesthesiologists against cancer

Chair Fumimasa Amaya( Department of Pain Management and Palliative Care Medicine, Kyoto Prefectural University of Medicine)
Speakers Sasikaan Nimmaanrat(Prince of Songkla University, Thailand)
Jin-Tae Kim(Anesthesiology and Pain Medicine , Seoul National University Hospital,Korea)
Seiji Hattor(Pain Medicine and Interventions, Chubu Tokushukai Hospital)

シンポジウム18オンデマンド配信(発表)+LIVE配信(総合討論)
:11月13日(金)17:00~19:00 第1会場

令和時代の臨床研究デザイン
Clinical study designs and methods in the era of Reiwa

座長 志賀 俊哉(国際医療福祉大学市川病院 麻酔科)
堤 祐介(済生会川口総合病院 麻酔科)
「臨床研究論文acceptまでの統計解析―実際の投稿論文とそのresponse」
演者 平林 政人(島根大学医学部附属病院 麻酔科)
ハイインパクトジャーナルではどのような統計と記述が求められているか?
演者 蔵谷 紀文(埼玉県立小児医療センター 麻酔科)
臨床研究法:特定臨床研究に該当するかどうかの判断について
演者 水原 敬洋(横浜市立大学医学群 データサイエンス研究科ヘルスデータサイエンス専攻)
コクラン・リスク・オブ・バイアス2.0(RoB2.0)の紹介
演者 田中 優(奈良県立医科大学医学部 麻酔・ペインクリニック科)
ANOVA is dead? ―麻酔科医にとって最適な統計手法とは
演者 志賀 俊哉(国際医療福祉大学市川病院 麻酔科)

オンデマンド配信シンポジウム19
高齢者・超高齢者における周術期麻酔管理の特徴と問題点

座長 石田 和慶(独立行政法人地域医療機能推進機構徳山中央病院麻酔科)
座長兼コメンテーター 山内 正憲(東北大学医学部 麻酔科学・周術期医学分野)
日本における高齢者・超高齢者の現状とADL 低下と麻酔方法の選択
演者 福田 妙子(霞ヶ浦医療センター麻酔科,筑波大学附属病院土浦市地域臨床教育センター)
どこまでやるか心臓麻酔
演者 清水 淳(榊原記念病院 麻酔科)
高齢者の遷延性術後痛
演者 杉野 繁一(東北大学 麻酔科)
高齢者における周術期のせん妄と睡眠障害
演者 位田 みつる(奈良県立医科大学 麻酔科学教室)

オンデマンド配信シンポジウム20
術後痛管理 -その実際と最新の知見- 

座長 濱口 眞輔(獨協医科大学医学部 麻酔科学講座)
濱田 宏(東京医科大学 麻酔科学分野緩和医療部)
脳神経外科の術後痛管理の実際
演者 紙谷 義孝(新潟大学大学院医歯学総合研究科 麻酔科学分野)
デスフルラン(Des)麻酔とTIVAでの術後痛管理の比較(どちらがツラい?)
演者 安田 季道(広島大学病院 手術部)
Acute Pain Serviceを夢見て:当施設の術後痛管理の過去、現在、未来
演者 山中 恵里子(獨協医科大学医学部 麻酔科学講座)
高齢患者の術後痛管理の実際
演者 川真田 樹人(信州大学医学部 麻酔蘇生学教室)
心臓外科手術の術後痛管理
演者 松尾 輝政(島根大学医学部附属病院 麻酔科)

シンポジウム21オンデマンド配信(発表)+LIVE配信(総合討論):
11月14日(土)16:00~18:00 第1会場

周術期管理チームがone teamとなるために

座長 長瀬 清(岐阜大学医学部附属病院 手術部)
本岡 明浩(島根大学医学部 麻酔科)
コメンテーター 足羽 孝子(川崎医科大学総合医療センター 看護部)
周術期管理チームの意義とこれからの課題
演者 足羽 孝子(川崎医科大学総合医療センター 看護部)
周術期管理センターPERiOにおける周術期禁煙指導
演者 小林 求(岡山大学病院 麻酔科蘇生科)
術前におけるプレハビリテーションと栄養介入
演者 谷口 英喜(済生会横浜市東部病院  患者支援センター)
麻酔科術前外来のレベルアップ、簡素化など働き方改革
演者 柴田 正幸(前橋赤十字病院 麻酔科)
周術期管理チームだからできた外来からの術前リハ及び術後早期介入の成果
演者 酒井 康生(島根大学医学部附属病院 リハビリテーション 科)

パネルディスカッション

WEB開催に伴い、開催中止 パネルディスカッション 1
若手医師をどのように教育するか?

座長 畑埜 義雄(畑埜クロスマネジメント 和歌山県立医科大学名誉教授 日本臨床コーチング協会名誉会長)
西田 修(藤田医科大学医学部 麻酔・侵襲制御医学講座)
演者 松島 久雄(獨協医科大学埼玉医療センター)
奥田 弘美(北野台病院、奥田弘美労働衛生コンサルタント事務所)
鈴木 昭広(自治医科大学附属病院 麻酔科 周術期管理担当)
畑埜 義雄(畑埜クロスマネジメント 和歌山県立医科大学名誉教授)

パネルディスカッション 2オンデマンド配信(発表)+LIVE配信(総合討論):11月14日(土)9:00~10:30 第2会場

外傷患者に対する麻酔管理

座長 山森 祐治(島根県立中央病院 救命救急科)
中塚 秀輝(川崎医科大学 麻酔・集中治療科)
Acute Care Surgeonが麻酔科医に望むこと
演者 下条 芳秀(島根大学医学部附属病院高度外傷センター,島根大学医学部Acute Care Surgery 講座)
外傷麻酔の専門性と教育?麻酔科医が外傷チームで活躍するために
演者 吉村 有矢(防衛医科大学校病院救急部,DSTC︲Japan)
重症外傷患者の麻酔 ~外傷麻酔科医の意義~
演者 井上 明彦(兵庫県災害医療センター 救急部)

PBLD

PBLD1オンデマンド配信(発表)+LIVE配信(総合討論):
11月15日(日)11:00~13:00 第2会場

腹腔鏡下低位前方切除術の周術期管理

座長 石山 忠彦(山梨大学医学部附属病院 手術部)
紫藤 明美(東京警察病院麻酔科)
腹腔鏡下低位前方切除術の周術期管理~循環~
演者 藤田 信子(聖路加国際病院 麻酔科)
腹腔鏡下低位前方切除術中の呼吸管理
演者 片山 望(島根大学医学部麻酔科学教室)
腹腔鏡下低位前方切除術の周術期管理 -体位-
演者 前原 康宏(国立国際医療研究センター病院麻酔科・ペインクリニック内科)
腹腔鏡下低位前方手術の体温管理
演者 中嶋 康文(関西医科大学 麻酔科学講座)

オンデマンド配信PBLD2
区域麻酔トラブルシューティング

座長 渡邊 至(横浜南共済病院麻酔科)
山本 寛人(東京医科歯科大学医学部附属病院 麻酔蘇生ペインクリニック科)
「帝王切開術後に頭痛で離床できないのですが」~硬膜穿刺後頭痛に関する最近の知見
演者 栁 大介(横浜南共済病院 麻酔科)
「人工股関節置換後に足が動かないのですが」~神経ブロックと手術操作による神経障害と診断法
演者 近藤 竜也(藤沢市民病院 麻酔科)
「脊髄くも膜下穿刺が不成功で麻酔科にお願いしたいのですが」~高度脊椎変形症例における穿刺戦略
演者 柳泉 亮太(横浜市立大学附属市民総合医療センター 麻酔科)
「腕神経叢ブロック後に呼吸が苦しいと言っているのですが」~神経ブロックの合併症とPOCUSでの迅速診断
演者 菊池 賢(横浜市立大学附属病院 麻酔科)

ワークショップ

オンデマンド配信手術室外での緊急気道確保「その時、あなたは、動く?」

座長 中川 雅史(東京女子医科大学 集中治療科)
羽場 政法(ひだか病院 麻酔科)
手術室外での緊急気道確保における問題点の検討-麻酔科医へのアンケート調査から-
演者 後藤 俊作(東京女子医科大学 麻酔科)
救急外来にて気管切開を施行中に生じた気道閉塞に対し麻酔科医が応援要請された一例
演者 谷奥 匡(和歌山県立医科大学医学部)
緊急気管切開が必要な症例
演者 佐藤 雄一郎(新潟県立がんセンター新潟病院  頭頸部外科)
病棟気道確保に声門上器具を
演者 木村 哲朗(浜松医科大学医学部附属病院 麻酔科蘇生科)
舌癌術後急変における緊急気道確保
演者 助永 親彦(隠岐広域連合立隠岐病院 麻酔科)

Pros & Cons

オンデマンド配信手術室の常識 vs 集中治療室の常識

座長 鈴木 昭広(自治医科大学附属病院 麻酔科周術期管理担当)
重症患者の管理ができる麻酔科医を目指して
演者 森 英明(島根大学医学部附属病院 麻酔科)
ICUで術後を診て、麻酔も上手くなろう!
演者 出井 真史(東京女子医科大学集中治療科,横浜市立大学麻酔科学教室)

教育講演

オンデマンド配信 教育講演1
歯科医がいない病院での周術期口腔ケア

歯科医師からみた理想とする周術期口腔ケアと管理
演者 管野 貴浩(島根大学医学部歯科口腔外科学講座,島根大学医学部附属病院口腔ケアセンター)
歯科医がいない病院での周術期等口腔ケアの試み
演者 小池 由美子(東京警察病院麻酔科)
座長 新田 俊一(石川県立中央病院麻酔科)

オンデマンド配信 教育講演2
人生会議って何?

急性期から慢性期まで、全身管理を支える麻酔科医として知っておくべきこと
演者 橋本 龍也(島根大学医学部附属病院 緩和ケアセンター)
人生会議:日本式のアドバンス・ケア・プランニング
演者 石井 浩二(長崎大学病院麻酔科・緩和ケアセンター)
座長 原 哲也(長崎大学大学院麻酔集中治療医学)

LIVE配信:11月15日(日)13:30~14:20 第2会場教育講演3
オピオイドによる痒み

演者 今町 憲貴(島根大学医学部麻酔科学講座)
座長 萬家 俊博(愛媛大学大学院医学系研究科 麻酔・周術期学講座)

オンデマンド配信 教育講演4
チーム医療につなげる
patient flow management(PFM)

当院におけるPFMの取り組み
演者 澤柳 ユカリ(済生会横浜市東部病院)
チーム医療と診療報酬~周術期センターの経済性評価~
演者 河辺 紳司(学校法人東邦大学東邦大学医療センター大森病院事務部用度課)
座長 柴田 正幸(前橋赤十字病院 麻酔科)

オンデマンド配信 教育講演5
非侵循環モニタリングバトルロイヤル

フロートラック
演者 中村 隆治(広島大学病院  麻酔科)
経肺熱希釈法循環モニタリングシステム
演者 福島 東浩(東京慈恵会医科大学葛飾医療センター 麻酔部)
クリアサイトシステム-低侵襲モニタリングから非侵襲モニタリングへ-
演者 齋藤 朋之(獨協医科大学埼玉医療センター 麻酔科)
LiDCOを用いた血行動態モニタリング
演者 里元 麻衣子(東邦大学医療センター大森病院麻酔科)
Radical7
演者 田中 克明(大阪市立大学大学院医学研究科麻酔科学)
座長 吉谷 健司(国立循環器病研究センター 輸血管理部)
豊田 浩作(島根大学医学部 麻酔科学教室)

オンデマンド配信教育講演6
大量出血症例に対する血液製剤の適正な使用のガイドラインをどう使うか

演者 松成 泰典(三重大学医学部附属病院 臨床麻酔部)
座長 川口 昌彦(奈良県立医科大学 麻酔科学教室)

リフレッシャーコース

オンデマンド配信リフレッシャーコース1

麻酔科医が知っておくべき止血の基礎
演者 内田 篤治郎(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 心肺統御麻酔学分野)
座長 松本 美志也(山口大学大学院医学系研究科 麻酔・蘇生学講座)

オンデマンド配信リフレッシャーコース2

成人先天性心疾患患者の術前評価ポイント
演者 釜田 峰都(埼玉医科大学国際医療センター 麻酔科)
座長 溝渕 知司(神戸大学大学院医学研究科外科系 講座麻酔科学分野)

オンデマンド配信リフレッシャーコース3

麻酔科学ベーシック 知っ得!心臓麻酔
演者 長坂 安子(東京女子医科大学 麻酔科学講座)
座長 後藤 隆久(横浜市立大学医学部 麻酔科)

オンデマンド配信リフレッシャーコース4

産褥出血に対するフィブリノゲン補充療法
演者 角倉 弘行(順天堂大学医学部 麻酔科学・ペインクリニック講)
座長 黒澤 伸(福島県立医科大学 麻酔科学講座)

オンデマンド配信リフレッシャーコース5

術中体温管理
演者 橋本 篤(愛知医科大学医学部 麻酔科学講座)
座長 山浦 健(九州大学大学院医学研究院 麻酔・蘇生学分野)

オンデマンド配信リフレッシャーコース6

周術期腎障害予防のための周術期管理
演者 溝田 敏幸(京都大学医学部附属病院 麻酔科)
座長 佐和 貞治(京都府立医科大学 麻酔科学教室)

LIVE配信:11月14日(土)11:30~12:30 第3会場リフレッシャーコース7

小児麻酔の現状
演者 金澤 伴幸(岡山大学病院 小児麻酔科)
座長 竹内 護(自治医科大学 麻酔科学・集中治療医学講座)

オンデマンド配信リフレッシャーコース8

局所麻酔薬-基本事項および今後の発展
演者 小田 裕(大阪市立十三市民病院 麻酔科)
座長 西川 精宣(大阪市立大学 大学院医学研究科 麻酔科学講座)

LIVE配信:11月15日(日)9:00~10:00 第4会場 リフレッシャーコース9

Postoperative nausea and vomiting (PONV)
演者 堤 保夫(広島大学麻酔蘇生学)
座長 田中 克哉(徳島大学病院 麻酔科)

オンデマンド配信リフレッシャーコース10

非心臓手術を受ける心臓病患者の周術期管理
演者 石井 久成(天理よろづ相談所病院 麻酔科)
座長 北川 裕利(滋賀医科大学 麻酔学講座)

オンデマンド配信リフレッシャーコース11

手術室の安全 術中心停止と麻酔科医
演者 髙橋 伸二(順天堂大学医学部附属浦安病院  麻酔科)
座長 川前 金幸(山形大学医学部 麻酔科学講座)

LIVE配信:11月14日(土)10:00~11:00 第3会場リフレッシャーコース12

周術期感染 ~患者を守る/医療従事者を職務感染から守る~
演者 加藤 果林(京都大学医学部附属病院)
座長 福田 和彦(京都大学医学部附属病院 麻酔科)

オンデマンド配信リフレッシャーコース13

医学系倫理指針・臨床研究法を踏まえた今後の臨床研究の進め方
演者 大野 智(島根大学医学部附属病院 臨床研究センター)
座長 川股 知之(和歌山県立医科大学 麻酔科学教室)

オンデマンド配信リフレッシャーコース14

新型コロナウイルス感染症における院内危機管理~新興感染症にどう立ち向かうか~
演者 渡部 広明(島根大学医学部Acute Care Surgery 講座,島根大学医学部附属病院災害医療・危機管理センター,島根大学医学部附属病院高度外傷センター)
座長 恒吉 勇男(宮崎大学 麻酔生体管理学)

オンデマンド配信リフレッシャーコース15

レジリエンス・エンジニアリング理論に基づく安全マネジメントへの統合的アプローチ:Safety-II
演者 中島 和江(大阪大学医学部附属病院  中央クオリティマネジメント部)
座長 山本 達郎(熊本大学病院麻酔科)

オンデマンド配信国際交流企画セミナー

座長 横山 正尚(高知大学医学部)
加藤 正人(国際医療福祉大学塩谷病院・同医学部麻酔科学)
小児における麻酔の神経毒性
演者 戸田 雄一郎(川崎医科大学 麻酔・集中治療医学)
無痛分娩鎮痛レベル:海外と日本の違い
演者 大瀧 千代(大阪大学)
海外の認定試験を目標とした教育プログラム~国内試験からのステップアップ
演者 笹川 智貴(旭川医科大学病院 麻酔科蘇生科)

オンデマンド配信TEEセミナー(JSCVA・JCSA合同企画)

座長 岡本 浩嗣(北里大学医学部 麻酔科学)
能見 俊浩(かわぐち心臓呼吸器病院)
解剖学から考える基本画像描出のコツ
演者 平﨑 裕二(済生会宇都宮病院 麻酔科)
なぜ原理の知識が必要か? 超音波原理を臨床に応用する 
演者 土岐 美沙子(心臓病センター榊原病院 臨床検査科)
周術期TEE を用いた左室圧容量曲線の活用
演者 豊田 浩作(島根大学医学部附属病院 麻酔科学教室)
TEE合併症:起こさないために知っておきたい10のこと ~いつか来るかもしれない「まさか」のために~
演者 太田 隆嗣(湘南鎌倉総合病院 麻酔科集中治療部)
カテーテル・アシストデバイスを確実に誘導する
演者 伊藤 明日香(関西医科大学 麻酔科学講座)

ライブハンズオンセミナー

日時 11月15日(日)
シミュレーション会場 島根大学病院クリニカルスキルアップセンター
コーディネーター 二階哲朗(島根大学病院集中治療部)
野村岳志(東京女子医科大学集中治療科)
狩野賢二(島根大学病院クリニカルスキルアップセンター)
太田淳一(島根大学病院集中治療部)
本岡明浩(島根大学医学部麻酔科学教室)
森 英明(島根大学医学部麻酔科学教室)

LIVE配信:11月15日( 日 ) 9:00~9:50 第1会場 ①遠隔 CVC
(超音波ガイド下中心静脈穿刺)
セミナー概要:安全に施行できる超音波ガイド下中心静脈穿刺の実践

インストラクター 佐藤暢夫(東京女子医科大学集中治療科)
コメンテーター 松島久雄(獨協医科大学埼玉医療センター救命救急センター)
徳嶺譲芳(杏林大学医学部麻酔科学教室)

LIVE配信:11月15日( 日 ) 10:00~11:00 第1会場 ②遠隔POCUS
(Point-of-Care-Ultrasound)
セミナー概要:周術期におけるPOCUS肺エコーの実践

インストラクター 鈴木昭広(自治医科大学附属病院麻酔科周術期管理担当)
森 英明(島根大学医学部麻酔科学教室)
コメンテーター 野村岳志(東京女子医科大学集中治療科)
         

LIVE配信:11月15日(日)12:00~13:00 第1会場 ③遠隔 神経ブロックセミナー
概要:COVID19陽性患者における全身麻酔導入デモンストレーション

インストラクター 中本達夫(関西医科大学麻酔科)
松尾敬介(鹿児島大学麻酔科)
山田知嗣(鹿児島大学麻酔科)
コメンテーター 佐倉伸一(島根大学医学部附属病院手術部)