2025年3月21日(金)~4月11日(金)正午 開始時間については演題によりご案内が前後する可能性があります。何卒ご了承ください。 締切後、現地開催当日を含めてデータの差し替えや修正はお受けできません。 必ず上記期間内に発表スライドの登録、オンラインプレビューをお済ませください。
登録できるファイルはPowerPointファイル(.pptx)です。 スライド上限枚数:80枚 総容量:200MB
スライド上限枚数や総容量を超える場合はご遠慮なくサポートデスクまでお知らせください。
Windows11にインストールされたPowerPoint2024を使用してデータの変換を行ないます。 それ以外のPowerPointのバージョンとOSの組み合わせで登録する場合は、オンラインプレビューでフォントの置き換わり、改行ズレ等がないかを確認してください。
PowerPointのスライドサイズは「16:9」を推奨いたします。
学会発表時は全ての演題にて、筆頭演者のCOI状態について発表スライドにて開示していただく必要がございます。 また、倫理承認が必要な研究で演題が採択され、発表する際には、COIスライドに倫理承認番号を記載してください。 それぞれの詳細やフォーマットは「利益相反(COI)・研究倫理について」をご覧ください。
使用できるアニメーションを制限しています。 1枚のスライドで使用できるアニメーションは4回までです。 また、以下のアニメーションには対応できません。
動画は、H.264 720p(.mp4)のフォーマットでファイルを作成してください。フレームレートは24fpsを推奨いたします。
フォントは、OS標準のフォントおよびOfficeを標準インストールする際にインストールされるフォントを使用してください。 日本語:メイリオ、MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝 英語:Century、Century Gothic等 上記以外のフォントは、文字ずれ、文字化けの原因となる可能性があります。
「PowerPoint 97-2003 プレゼンテーション」(拡張子.ppt)で保存しないでください。
登録開始になりますと、ログイン情報が記載されたメールが配信されます。 このページの下部にある「発表スライド登録」ボタンをクリックして、登録を開始してください。
登録画面内に発表スライド登録の手順を記載しています。案内に沿って発表スライドのデータ登録を進めてください。
発表スライドデータを登録後、プレゼンテーションが変換されると、変換中の画面からオンラインプレビューの画面に自動的に切り替わります。また同時にオンラインプレビューの案内メールが配信されます。
締切直前や動画が含まれる場合は通常よりもデータ変換に時間を要することがあります。早めのご登録をお願いいたします。
発表スライド登録
CNTT2025/JSAN2025 発表スライド事前登録サポートデスク E-mail:cnttjsan@mdpj.jp