プログラム

教育講演

教育講演1

座長 花房 規男 東京女子医科大学 血液浄化療法科

人工知能を用いたペプチド・タンパク質の設計

演者 濱田 浩幸 九州大学大学院農学研究院

教育講演2

座長 内田 潤次 大阪公立大学大学院 医学研究科泌尿器病態学

AI の思考過程と二つの活用法

演者 岩藤 和広 東京ネクスト南砂内科透析クリニック

教育講演3

座長 正木 崇生 広島大学病院 腎臓内科

AI による慢性腎臓病の予後予測

演者 神田 英一郎 川崎医科大学 臨床医学 健康管理学

教育講演4

座長 西澤 欣子 一陽会原田病院 腎臓内科

今日から使える機械学習~ファーストステップ~

演者 川崎 路浩 神奈川工科大学

ワークショップ

ワークショップ1
AIとIOTの臨床活用

座長 小野 淳一 川崎医療福祉大学 医療技術学部 臨床工学科
武本 佳昭 大阪公立大学医学部付属病院

新規開発した電子聴診器によるシャント状態の判定補助 AI 共同研究

演者 木船 和弥 特定医療法人財団松圓会 東葛クリニック病院

HHD における AI の活用

演者 星子 清貴 あかね会土谷総合病院 診療補助部

腎臓病診断における機械学習の有用性の検証

演者 野田 竜之介 聖マリアンナ医科大学 腎臓高血圧内科

腹膜透析における IOT の実際

演者 小林 広学 旭川赤十字病院 腎臓内科

ワークショップ2
AIを使用した臨床研究

座長 片桐 大輔 国立国際医療研究センター病院 血液浄化療法室
菊地 勘 医療法人社団豊済会 下落合クリニック

機械学習による透析後カリウム値の予測モデルの構築

演者 小久保 謙一 北里大学 医療衛生学部

AI と既知情報を利用した Pre Online HDF 時のアルブミン漏出・溶出除去の予測

演者 小野寺 博和 日本文理大学 保健医療学部

HDF における AI を用いたα1MG 除去率の予測と問題点

演者 森石 みさき あかね会中島土谷クリニック

AI 解析実装オリジナルデバイスを用いた経時モニタリングシステムの臨床応用例

演者 小林 威仁 埼玉医科大学

ワークショップ3
Chat GPT:私ならこう使う

座長 小川 智也 埼玉医科大学総合医療センター 腎・高血圧内科 血液浄化センター
村上 淳 東京女子医科大学付属足立医療センター 臨床工学部

ChatGPT:AI 初心者の透析医師による実践的活用法

演者 伊東 稔 矢吹病院腎臓内科

腎栄養における現在そして未来のChat GPT活用

演者 北島 幸枝 東京医療保健大学 医療栄養学科

ChatGPTの能力を市中病院でどのように活かすことができるか

演者 鈴木 一史 JCHO千葉病院 移植外科

学会発表・研究活動に向けた Chat GPT の活用方法

演者 矢部 広樹 聖隷クリストファー大学 リハビリテーション学部 理学療法学科

一般演題

一般演題 口演1
臨床応用・基礎研究・その他

座長 鶴田 悠木 医療法人社団敬天会 鶴田板橋クリニック
中田 健 大分大学医学部附属病院腎臓内科

O1-1
血液透析患者の歩容解析AIを利用した運動能力の予測と評価指標の検討

演者 森實 篤司 HOSPY腎透析事業部 臨床工学部

O1-2
透析前値と血漿尿毒物質濃度の経時変化から透析量を評価する

演者 濱田 浩幸 九州大学大学院農学研究院生命機能科学部門

O1-3
生成AIを活用した医療文献情報収集法の最適化

演者 小野 淳一 川崎医療福祉大学医療技術学部臨床工学科

O1-4
血管狭窄音の画像化の基礎検討

演者 﨑山 亮一 大阪工業大学 工学部 生命工学科

O1-5
機械学習法を用いたドライウェイト変更予測の試み

演者 井上 貴博 東京女子医科大学病院 血液浄化療法科

O1-6
機械学習を用いた多因子解析によるCKD増悪予測式の構築と各CKDステージにおける増悪因子の解析

演者 小川 公己 埼玉医科大学総合医療センター 腎・高血圧内科

一般演題 口演2
機械学習/Deep Learning/自然言語処理/ChatGPT

座長 岩井 友明 大阪公立大学大学院医学研究科 泌尿器病態学
田蒔 昌憲 徳島大学病院 腎臓内科

O2-1
CT volumetryを用いた生体腎移植後の腎機能予測モデルの最適化

演者 木島 佑 東京女子医科大学泌尿器科

O2-2
血液透析後カリウム値の予測モデルの作成

演者 田部井 陸斗 北里大学 医療衛生学部 医療工学科 臨床工学専攻

O2-3
電子カルテデータを活用した深層学習による在院日数予測モデルの作成

演者 田部井 陸斗 北里大学 医療衛生学部 医療工学科 臨床工学専攻

O2-4
エッジデバイスの医療における有用性の検証

演者 花房 規男 東京女子医科大学 血液浄化療法科

O2-5
モンゴルでの国際活動で翻訳アプリを使用した経験

演者 中西 理沙 大阪公立大学医学部附属病院 医療機器部

O2-6
腎臓内科学の多肢選択肢問題におけるGPT-4oの性能検証

演者 野田 竜之介 聖マリアンナ医科大学 腎臓・高血圧内科

O2-7
大規模言語モデルのPubMed検索の効率化に関する試み

演者 花房 規男 東京女子医科大学 血液浄化療法科

一般演題 口演3
機械学習/Deep Learning

座長 鯉渕 清人 済生会横浜市東部病院 腎臓内科
鈴木 一裕 援腎会すずきクリニック

O3-1
AVFに対するPTA後90日未満の再PTAをカーネル判別分析で予測する試み

演者 飯島 崇 医療法人社団望星会望星病院

O3-2
機械学習を用いた血液透析患者の血清アルブミン値予測モデルの検討

演者 早坂 秀幸 偕翔会さいたまほのかクリニック 臨床工学課

O3-3
自己回帰学習によるα1-m除去率の予測システム

演者 野里 蒼天 九州大学大学院 農学研究院

O3-4
機械学習に適した大規模腎エコー画像データセットの構築

演者 原 悠 東京科学大学腎臓内科

O3-5
機械学習を用いたα1-MG除去率予測モデルの開発

演者 西田 英樹 医療法人あかね会 中島土谷クリニック

O3-6
機械学習を用いた透析終了時の循環血液量変化率(⊿BV)予測モデルの検討-個別モデルでのアプローチ-

演者 大釜 健広 医療法人社団クレド さとうクリニック

O3-7
流量条件におけるPES膜ダイアライザのクリアランス予測の基礎検討

演者 﨑山 亮一 大阪工業大学 工学部 生命工学科

マリアージュセッション

マリアージュセッション
フラッシュトーク

座長 中倉 兵庫 天の川病院 血液浄化センター
長沼 俊秀 大阪公立大学大学院 医学研究科 泌尿器病態学
前田 兼徳 兼愛会前田医院
ベル担当 大里 寿江 医療法人社団腎愛会だてクリニック
北島 幸枝 東京医療保健大学 医療保健学部 医療栄養学科
花岡 吾子 大阪公立大学医学部附属病院 医療機器部
タイムキーパー 中西 理沙 大阪公立大学医学部附属病院 医療機器部
朱 永俊 大阪公立大学大学院 医学研究科 泌尿器病態学

マリアージュセッション
ラウンドトーク

コメンテータ 岩藤 和広 東京ネクスト南砂内科透析クリニック
小野寺 博和 日本文理大学 保険医療学部 保健医療学科
川崎 路浩 神奈川工科大学 健康医療科学部 臨床工学科
小久保 謙一 北里大学医療衛生学部医療工学科
花房 規男 東京女子医科大学 血液浄化療法科
濱田 浩幸 九州大学大学院農学研究院
森實 篤司 HOSPY腎透析事業部 臨床工学部

MS-1
ワイヤレス小型デバイスを用いた透析シャント狭窄の評価

演者 小泉 美香子 国立国際医療研究センター病院 腎臓内科

MS-2
患者個々の体格・透析条件・服薬内容を加味し、状況に応じたレシピの迅速な提供の検討

演者 大里 寿江 医療法人社団腎愛会だてクリニック

MS-3
YOLOと動画を用いた薬剤誤混入を防止する注意喚起システム

演者 宗田 直弥 神奈川工科大学 健康医療科学部 臨床工学科

MS-4
電子聴診器(HVSIモニタ)によるVA管理

演者 木谷 博之 医療法人一陽会 横川クリニック 血液浄化部

MS-5
機械学習を用いた血液透析患者の認知機能低下予測モデルの作成

演者 髙橋 蓮 医療法人偕行会 偕行会城西病院 技術部リハビリ課

MS-6
血液透析患者の多様な生活背景に応じた食事提案アプリの開発

演者 北島 幸枝 東京医療保健大学 医療保健学部 医療栄養学科

MS-7
透析患者における検査値推移の安定化を目的とした医師の診療支援

演者 稻本 健司 医療法人一陽会 一陽会クリニック

MS-8
シャント音からFV値を予測するためのデータ拡張に関する基礎的検討

演者 石井 妃成 神奈川工科大学 健康医療科学部 臨床工学科

MS-9
擬似血管モデルを用いた狭窄部下流の流れの状態とシャント音の音響特性との関係についての基礎的研究

演者 佐々木 一真 新潟医療福祉大学 医療技術学部 臨床技術学科

MS-10
AIによる腎移植患者の個別化免疫抑制療法の最適化を目指して

演者 岩井 友明 大阪公立大学大学院 医学研究科 泌尿器病態学

MS-11
機械学習を用いたHct値の予測

演者 髙橋 歩夢 神奈川工科大学 健康医療科学部 臨床工学科

MS-12
心音計を用いた適正透析の検討 〜簡便で無侵襲な検査を予後予測に繋げる〜

演者 遠藤 陶子 医療法人社団H・N・メディック

MS-13
管理栄養士の患者症例検討会におけるAI利用を検討する

演者 長谷川 民子 萌生会 大道クリニック

共催セミナー

ランチョンセミナー1
CKD-MBD up to date~リン管理を中心に~

座長 水口 潤 社会医療法人川島会 川島病院 理事長
演者 谷口 正智 医療法人医心会 福岡腎臓内科クリニック 副院長
共催 協和キリン株式会社

ランチョンセミナー2
AIとDXを活用した透析医療の進展とデータサイエンティストの今後の役割

座長 友  雅司 大分大学医学部附属 臨床医工学センター
演者 森實 篤司 HOSPY 腎透析事業部 統括臨床工学部
共催 ニプロ株式会社

スポンサードセミナー1
AIを臨床業務に活用できる可能性

座長 﨑山 亮一 大阪工業大学 工学部 生命工学科
演者 川﨑 路浩 神奈川工科大学 健康医療科学部 臨床工学科
共催 日機装株式会社

スポンサードセミナー2

座長 阿部 雅紀 日本大学 腎臓高血圧内分泌内科 主任教授

腹膜透析における貧血管理を含めた包括的治療

演者 井上 朋子 社会医療法人川島会川島病院 腎臓内科 医長

WADDAシステムの仕組みと使い方

演者 和田 篤志 医療法人仁友会 北彩都病院 副院長
共催 鳥居薬品株式会社

下記プログラムを予定しております。
詳細は決まり次第、ホームページにてご案内いたします。

  • 教育講演
  • シンポジウム
  • ワークショップ
  • 一般演題
  • マリアージュセッション(フラッシュトーク+ラウンドトークposter)
  • AI寺子屋塾
  • ランチョンセミナー
  • スポンサードセミナー