日々、多くの糖尿病患者さんへ熱意を持って教育、療養支援をしている皆さんは、ふとこんな事を思ったことはありませんか?
「実地経験はそれなりに積んだけど、自分の支援方法って本当にこれでいいのかな?」、「そういえば、誰からも支援方法を習ったり評価してもらったりしたことがないなあ」、「どこかに療養支援スキルを伸ばせるところはないかな」と。
こんな現場の声を受けて、始めたのが「リス☆カン」です。
「リス☆カン」は、ロールプレイを中心とした療養支援のトレーニングセミナーです。患者役、指導士役、オブザーバー(観察者)役をそれぞれ交互に行い、他者から自分の療養支援に対するフィードバックをもらうことによって、①自身の医学的知識やコミュニケーションスキルを確認し、②療養支援に対する自身の新たな「気づき」や「自信」を得ることを目指す実践形式のセミナーです。
「糖尿病療養支援を何となく行ってきた」、「最近、自分の療養支援に行き詰まりを感じている」、「実践的なトレーニングの場が欲しい!」などと感じられている皆さんは奮ってご参加ください!