教育講演
教育講演 1
先天梅毒の現状と診療の手引きのポイント
2024年7月13日(土)15:50 - 16:50 第2会場 / 5階 小ホール
座長 |
: |
内山 温 |
東海大学医学部総合診療学小児科学 |
教育講演 2
シン・妊娠高血圧症候群
2024年7月13日(土)14:40 - 15:40 第3会場 / 3階 イベントホールE
座長 |
: |
橘 大介 |
大阪公立大学大学院医学研究科女性生涯医学 |
演者 |
: |
味村 和哉 |
大阪大学 産婦人科/遺伝子診療部 |
教育講演 3
胎児心疾患、形態と機能、診断と治療
2024年7月14日(日)9:00 - 10:00 第2会場 / 5階 小ホール
座長 |
: |
村越 毅 |
聖隷浜松病院産婦人科・総合周産期母子医療センター |
教育講演 4
ダウン症候群の最前線 周産期医療に携わる者が知るべきこと、伝えるべきこと
2024年7月14日(日)10:10 - 11:10 第2会場 / 5階 小ホール
座長 |
: |
高橋 尚人 |
東京大学小児・新生児集中治療部 |
演者 |
: |
北畠 康司 |
大阪大学大学院医学系研究科小児科学教室 |
教育講演 5
拡大新生児マススクリーニングの現状と課題
2024年7月14日(日)15:00 - 16:00 第2会場 / 5階 小ホール
座長 |
: |
濱崎 考史 |
大阪公立大学大学院医学研究科発達小児医学 |
演者 |
: |
中村 公俊 |
熊本大学大学院生命科学研究部 |
教育講演 6
NICU長期入院児問題から始まる医療的ケア児:支援法で何が変わったのか?
2024年7月14日(日)16:10 - 17:10 第2会場 / 5階 小ホール
座長 |
: |
船戸 正久 |
大阪発達総合療育センター小児科 |
教育講演 7
母子感染総論:これまでの歩み、これからの挑戦
2024年7月15日(月)8:30 - 9:30 第2会場 / 5階 小ホール
座長 |
: |
和田 和子 |
大阪母子医療センター新生児科 |
演者 |
: |
森内 浩幸 |
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科小児科学 |
教育講演 8
早産起因微生物の探索 ~ウレアプラズマの巧妙な生存戦略~
2024年7月15日(月)9:40 - 10:40 第2会場 / 5階 小ホール
座長 |
: |
難波 文彦 |
埼玉医科大学総合医療センター小児科 |
演者 |
: |
柳原 格 |
大阪母子医療センター研究所免疫部門 |
教育講演 9
次のパンデミックに備える
2024年7月15日(月)10:50 - 11:50 第2会場 / 5階 小ホール
座長 |
: |
北畠 康司 |
大阪大学大学院医学系研究科小児科 |
教育講演 10
希少疾患における診療ガイドラインのあり方 −CDH診療ガイドライン作成の経験から−
2024年7月15日(月)8:30 - 9:30 第5会場 / 10階 会議室1001・1002
座長 |
: |
臼井 規朗 |
大阪母子医療センター小児外科 |
演者 |
: |
照井 慶太 |
自治医科大学外科学講座小児外科部門 |
教育講演 11
日本のNIPTの今とこれから
2024年7月15日(月)9:40 - 10:40 第5会場 / 10階 会議室1001・1002
演者 |
: |
山田 崇弘 |
北海道大学病院臨床遺伝子診療部 |
シンポジウム
シンポジウム 1
本邦における胎児治療の現状と展望
2024年7月13日(土)14:40 - 16:40 第1会場 / 5階 大ホール
座長 |
: |
石井 桂介 |
大阪母子医療センター産科 |
|
|
和田 誠司 |
国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター |
演者 |
: |
左合 治彦 |
国立成育医療研究センター遺伝診療センター |
|
|
渡邊 美穂 |
大阪大学大学院医学系研究科 小児成育外科 |
|
|
山本 亮 |
大阪母子医療センター 産科 |
|
|
小澤 克典 |
国立成育医療研究センター胎児診療科 |
シンポジウム 2
新しい家族のカタチー里親制度・特別養子縁組制度の普及にむけて ~がん・生殖医療から周産期医療へ~
2024年7月13日(土)15:50 - 17:10 第3会場 / 3階 イベントホールE
座長 |
: |
池田 智明 |
三重大学医学部付属病院 |
|
|
鈴木 直 |
聖マリアンナ医科大学産婦人科学 |
演者 |
: |
杉本 公平 |
獨協医科大学埼玉医療センター リプロダクションセンター |
|
|
白石 絵莉子 |
東京慈恵会医科大学 産婦人科学講座 |
|
|
谷垣 伸治 |
杏林大学医学部産科婦人科 |
|
|
白井 千晶 |
静岡大学人文社会科学部 |
|
|
前沢 忠志 |
みのうらレディースクリニック |
シンポジウム 3
新生児ビリルビン脳症の根絶を目指して 〜日本の黄疸管理戦略会議〜
2024年7月13日(土)14:40 - 16:40 第4会場 / 10階 会議室1003
座長 |
: |
片山 義規 |
高槻病院新生児科 |
|
|
森岡 一朗 |
日本大学医学部小児科学系小児科学分野 |
演者 |
: |
北井 征宏 |
ボバース記念病院小児神経科 |
|
|
岩谷 壮太 |
兵庫県立こども病院 周産期医療センター 新生児内科 |
|
|
岡田 仁 |
香川県立保健医療大学 保健医療学部 |
|
|
片山 義規 |
高槻病院新生児科 |
|
|
柳 貴英 |
滋賀医科大学小児科学講座 |
シンポジウム 4
臨床試験・ガイドライン作成における多職種・患者家族との協働
2024年7月13日(土)14:40 - 16:40 第5会場 / 10階 会議室1001・1002
座長 |
: |
ゴーウィン かおり |
日本NICU家族会機構(JOIN) |
|
|
友滝 清一 |
京都大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター新生児部門 |
演者 |
: |
岩見 裕子 |
大阪市立総合医療センター新生児科 |
|
|
ゴーウィン かおり |
日本NICU家族会機構(JOIN) |
|
|
小西 美樹 |
獨協医科大学看護学部 |
|
|
友滝 清一 |
京都大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター新生児部門 |
|
|
林 英美子 |
一般社団法人 未熟児家族支援・がんばりっこ |
シンポジウム 5
我々は果たしてNICUにおけるQuality Improvementを達成できたのか ~NRNJの20年の歴史を振り返る~
2024年7月14日(日)15:00 - 17:00 第1会場 / 5階 大ホール
座長 |
: |
中西 秀彦 |
北里大学医学部新生児治療学 |
|
|
平野 慎也 |
大阪母子医療センター新生児科 |
演者 |
: |
平野 慎也 |
大阪母子医療センター |
|
|
諫山 哲哉 |
国立成育医療研究センター 新生児科 |
|
|
小久保 雅代 |
長野県立こども病院新生児科 |
|
|
中西 秀彦 |
北里大学医学部 |
|
|
河野 由美 |
自治医科大学小児科 |
シンポジウム 6
母体・胎児~新生児を血栓症から守る
2024年7月14日(日)9:00 - 11:00 第3会場 / 3階 イベントホールE
座長 |
: |
落合 正行 |
九州大学環境発達医学研究センター |
|
|
根木 玲子 |
国立循環器病研究センターゲノム医療支援部遺伝相談室/産婦人科部 |
演者 |
: |
三好 剛一 |
国立循環器病研究センター 研究振興部 |
|
|
後藤 志信 |
名古屋市立大学大学院医学研究科産科婦人科学 |
|
|
根木 玲子 |
国立循環器病研究センター ゲノム医療支援部 遺伝相談室、産婦人科部 |
|
|
江上 直樹 |
九州大学病院小児科 |
|
|
荻原 建一 |
奈良県立医科大学、小児科 |
|
|
落合 正行 |
九州大学環境発達医学研究センター |
シンポジウム 7
社会的ハイリスク妊娠を考える
2024年7月14日(日)15:00 - 17:00 第3会場 / 3階 イベントホールE
座長 |
: |
高橋 弘枝 |
公益社団法人日本看護協会 |
|
|
中井 章人 |
日本医科大学産婦人科 |
演者 |
: |
光田 信明 |
大阪母子医療センター |
|
|
藤原 武男 |
東京医科歯科大学医学部 |
|
|
清野 仁美 |
兵庫医科大学精神科神経科学講座 |
|
|
和田 聡子 |
大阪母子医療センター 看護部 |
|
|
木庭 愛 |
こども家庭庁成育局母子保健課 |
シンポジウム 8
産後ケア事業の現状と課題を深化する
2024年7月14日(日)9:00 - 11:00 第4会場 / 10階 会議室1003
座長 |
: |
小田 新 |
長野県立こども病院新生児科 |
|
|
和田 友香 |
国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター新生児科 |
演者 |
: |
和田 友香 |
国立成育医療研究センター 周産期・母性診療センター 新生児科 |
|
|
菊池 新 |
聖隷浜松病院総合周産期母子医療センター新生児科 |
|
|
斎藤 知見 |
総合母子保健センター愛育クリニック周産期メンタルヘルス科 |
|
|
山野 由佳 |
地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪母子医療センター看護部 |
|
|
内田 佳子 |
国立成育医療研究センター救急診療部 |
シンポジウム 9
先天性サイトメガロウイルス感染症診療の最前線
2024年7月14日(日)9:00 - 11:00 第5会場 / 10階 会議室1001・1002
座長 |
: |
永松 健 |
国際医療福祉大学成田病院産科婦人科 |
|
|
森岡 一朗 |
日本大学医学部小児科学系小児科学分野 |
演者 |
: |
生田 和史 |
金沢大学医薬保健研究域保健学系 |
|
|
鳥谷部 邦明 |
三重大学医学部産科婦人科 |
|
|
岡橋 彩 |
日本大学医学部 |
|
|
樫尾 明憲 |
東京大学医学部 |
シンポジウム 10
新生児外科疾患 ー術後のQOLと長期予後ー
2024年7月14日(日)15:00 - 17:00 第5会場 / 10階 会議室1001・1002
座長 |
: |
佐藤 義朗 |
名古屋大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター新生児部門 |
|
|
照井 慶太 |
自治医科大学外科学講座小児外科部門 |
演者 |
: |
藤代 準 |
東京大学医学部小児外科 |
|
|
矢本 真也 |
静岡県立こども病院 小児外科 |
|
|
豊島 勝昭 |
神奈川県立こども医療センター 新生児科 |
|
|
永田 公二 |
九州大学大学院医学研究院小児外科学分野 |
|
|
梅田 聡 |
大阪母子医療センター小児外科 |
|
|
文野 誠久 |
京都府立医科大学小児外科 |
シンポジウム 11
新生児領域における網羅的遺伝子解析 ー現状と課題ー
2024年7月15日(月)8:30 - 10:30 第1会場 / 5階 大ホール
座長 |
: |
野崎 昌俊 |
大阪母子医療センター新生児科/周産期・小児感染症科 |
|
|
飛彈 麻里子 |
慶應義塾大学医学部小児科学教室 |
演者 |
: |
武内 俊樹 |
慶應義塾大学医学部 |
|
|
島 孝典 |
大阪母子医療センター 新生児科 |
|
|
吉橋 博史 |
独立行政法人東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター 遺伝診療部 臨床遺伝科 |
|
|
西川 智子 |
神奈川県立こども医療センター |
シンポジウム 12
プレコンセプションケアの現状と課題
2024年7月15日(月)13:10 - 15:10 第1会場 / 5階 大ホール
座長 |
: |
荒田 尚子 |
国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター母性内科 |
|
|
水主川 純 |
東京女子医科大学産婦人科学講座産科学分野 |
演者 |
: |
三戸 麻子 |
国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター母性内科 |
|
|
水主川 純 |
東京女子医科大学産婦人科学講座産科学分野 |
|
|
小川 浩平 |
国立成育医療研究センター 周産期・母性診療センター |
|
|
海上 耕平 |
東京女子医科大学移植管理科 |
|
|
田中 幹二 |
弘前大学医学部附属病院周産母子センター |
|
|
富田 圭祐 |
こども家庭庁母子保健課 |
シンポジウム 13
シン・帝王切開術の術後を目指して
2024年7月15日(月)13:10 - 15:10 第2会場 / 5階 小ホール
座長 |
: |
加藤 里絵 |
昭和大学医学部麻酔科学講座 |
|
|
倉澤 健太郎 |
横浜市立大学産婦人科 |
演者 |
: |
佐藤 亜美 |
聖路加国際病院女性総合診療部 |
|
|
石原 沙織 西脇 美奈子(北里大学病院) |
|
|
松田 祐典 |
埼玉医科大学総合医療センター 産科麻酔科 |
|
|
村上 寛 |
信州大学医学部 周産期のこころの医学講座 |
|
|
杉浦 弘 |
聖隷浜松病院総合周産期母子医療センター新生児科 |
シンポジウム 14
周産期因子とCLD/BPD
2024年7月15日(月)13:10 - 15:10 第3会場 / 3階 イベントホールE
座長 |
: |
難波 文彦 |
埼玉医科大学総合医療センター、小児科 |
|
|
平田 克弥 |
大阪母子医療センター新生児科 |
演者 |
: |
米田 哲 |
富山大学産科婦人科 |
|
|
佐藤 勇一郎 |
宮崎大学医学部病理学講座 腫瘍形態病態学分野 |
|
|
小林 真美 |
東京大学医学部附属病院 |
|
|
中西 秀彦 |
北里大学医学部 |
|
|
平田 克弥 |
大阪母子医療センター新生児科 |
シンポジウム 15
低酸素性虚血性脳症に対する次世代の治療戦略
2024年7月15日(月)8:30 - 10:30 第4会場 / 10階 会議室1003
座長 |
: |
池田 智明 |
三重大学医学部付属病院 |
|
|
佐藤 義朗 |
名古屋大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター新生児部門 |
演者 |
: |
辻 俊一郎 |
滋賀医科大学産科学婦人科学講座 |
|
|
河村 卓弥 |
地方独立行政法人三重県立総合医療センター 産婦人科 |
|
|
中村 信嗣 |
香川大学小児科 |
|
|
佐藤 義朗 |
名古屋大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター新生児部門 |
|
|
柴崎 淳 |
神奈川県立こども医療センター新生児科 |
シンポジウム 16
周産期死亡をとりまく日本の現状と課題 ーガイドライン作成へ向けてー
2024年7月15日(月)13:10 - 15:10 第4会場 / 10階 会議室1003
座長 |
: |
田中 守 |
慶應義塾大学産婦人科 |
|
|
和田 和子 |
大阪母子医療センター新生児科 |
演者 |
: |
田中 守 |
慶應義塾大学医学部産婦人科 |
|
|
遠藤 誠之 |
大阪大学大学院医学系研究科 保健学専攻 |
|
|
小保内 俊雅 |
東京都立多摩北部医療センター小児科 |
|
|
田上 克男 |
NPO法人SIDS家族の会 |
|
|
吉川 裕貴 |
こども家庭庁 |
委員会企画
委員会企画 1(専門医認定委員会主催)
症例要約作成講座
2024年7月13日(土)9:50 - 11:50 第12会場 / 8階 会議室801・802
座長 |
: |
新井 浩和 |
秋田赤十字病院新生児科 |
|
|
和田 誠司 |
国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター |
委員会企画 2(教育・研修委員会主催)
新生児低酸素性虚血性脳症のMRI読影 生後18か月予後の予測
2024年7月13日(土)9:50 - 11:50 第13会場 / 11階 会議室1101・1102
座長 |
: |
友滝 清一 |
京都大学医学部附属病院総合周産期母子医療センター新生児部門 |
演者 |
: |
柴崎 淳 |
神奈川県立こども医療センター新生児科 |
スーパーバイザー |
: |
相田 典子 |
神奈川県立こども医療センター放射線科・横浜市立大学放射線診断科 |
委員会企画 3(教育・研修委員会主催)
評議員・指導医のための試験問題作成講座
2024年7月13日(土)14:40 - 16:40 第13会場 / 11階 会議室1101・1102
座長 |
: |
関沢 明彦 |
昭和大学医学部産婦人科学講座 |
演者 |
: |
細野 茂春 |
自治医科大学附属さいたま医療センター |
委員会企画 4(倫理委員会主催)
着床前遺伝学的検査(PGT-M)を知る、考える “遺伝性疾患に関わるすべての医療者へ”
2024年7月14日(日)15:00 - 17:00 第4会場 / 10階 会議室1003
座長 |
: |
北畠 康司 |
大阪大学大学院医学系研究科小児科学 |
|
|
鈴森 伸宏 |
岩手医科大学医学部臨床遺伝学科 |
演者 |
: |
佐村 修 |
東京慈恵会医科大学産婦人科 |
|
|
⿊澤 健司 |
国立成育医療研究センター遺伝診療センター |
|
|
柘植 あづみ |
明治学院大学社会学部 |
|
|
佐々⽊ 愛⼦ |
国立成育医療研究センター 周産期・母性診療センター/遺伝診療センター |
委員会企画 5(専門医制度委員会主催)
新しいサブスペシャリティ専門医制度について
2024年7月14日(日)9:00 - 11:00 第6会場 / 12階 特別会議室
座長 |
: |
関沢 明彦 |
昭和大学医学部産婦人科学講座 |
|
|
内山 温 |
東海大学医学部総合診療学系小児科学 |
演者 |
: |
亀井 良政 |
埼玉医科大学病院産婦人科 |
|
|
内山 温 |
東海大学医学部総合診療学系小児科学 |
|
|
和田 誠司 |
国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター |
|
|
新井 浩和 |
秋田赤十字病院新生児科 |
|
|
谷垣 伸治 |
杏林大学産科婦人科 |
|
|
北東 功 |
聖マリアンナ医科大学小児科 |
委員会企画 6(災害対策委員会主催)
プロフェッショナルとしての大規模災害への取り組み
2024年7月14日(日)15:00 - 17:00 第6会場 / 12階 特別会議室
座長 |
: |
坂本 晴子 |
大阪赤十字病院新生児・未熟児科 |
|
|
和田 和子 |
大阪母子医療センター新生児科 |
演者 |
: |
加藤 紀之 |
フクダライフテック株式会社 |
|
|
高瀬 耕造 |
NHK大阪放送局 |
|
|
野村 洋三 |
陸上自衛隊 中部方面衛生隊 第104野外病院隊 |
委員会企画 7(教育・研修委員会主催)
どうする、新生児の不整脈2024
2024年7月14日(日)9:00 - 11:00 第7会場 / 12階 会議室1202
演者 |
: |
吉田 葉子 |
大阪市立総合医療センター小児循環器・不整脈内科 |
セミナー資料ダウンロード
本ワークショップでは、テレメトリーモニターと12 誘導心電図で新生児の不整脈を診断し、初期対応ができるようになることを目標としています。
資料の一部になりますが、事前に Q1-6までの心電図を提示します。
参加を希望される皆さまには、事前にご確認いただけると、より理解が深まると思います。
一緒に新生児の心電図を学びましょう!
委員会企画 8(周産期臨床研究コンソーシアム委員会主催)
臨床研究とデータ利活用
2024年7月14日(日)15:00 - 17:00 第7会場 / 12階 会議室1202
座長 |
: |
早川 昌弘 |
医療法人葵鐘会小児科 |
|
|
和田 誠司 |
国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター |
演者 |
: |
柴田 大朗 |
国立研究開発法人 国立がん研究センター 研究支援センター 生物統計部 |
|
|
中村 治雅 |
国立精神・神経医療研究センター |
|
|
佐古 まゆみ |
国立研究開発法人 国立成育医療研究センター臨床研究センター研究推進部門 |
|
|
桐野 浩輔 |
国立成育医療研究センター臨床研究センター |
|
|
中野 孝介 |
国立成育医療研究センター |
|
|
森崎 菜穂 |
国立成育医療研究センター |
委員会企画 9(教育・研修委員会主催)
最後の手段ではない ~新生児蘇生の様々な場面で役に立つSGA~
2024年7月14日(日)15:00 - 16:00 第8会場 / 10階 会議室1009
座長 |
: |
荒堀 仁美 |
大阪大学大学院医学系研究科小児科 |
委員会企画 10(教育・研修委員会主催)
NICUにおける腸瘻管理と合併症対策
2024年7月14日(日)9:00 - 11:00 第9会場 / 10階 会議室1008
演者 |
: |
高見澤 滋 |
長野県立こども病院外科 |
|
|
東間 未来 |
茨城県立こども病院小児外科 |
|
|
望月 響子 |
神奈川県立こども医療センター外科 |
|
|
松尾 規佐 |
地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪母子医療センター看護部 |
|
|
中村 雅恵 |
地方独立行政法人静岡県立病院機構 静岡県立こども病院 看護部 |
委員会企画 11(ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン(DEI)推進委員会主催)
周産期医のパラレルキャリアアップを目指そう
2024年7月14日(日)15:00 - 17:00 第9会場 / 10階 会議室1008
1.スキルアップハンズオンセミナー
- 領域(産科) 人工羊水注入法ハンズオンセミナー(分娩モデル人形使用) 田野 翔
- 領域(新生児) 超低出生体重児の気管挿管ハンズオンセミナー(24週相当モデル人形使用) 藤岡 一路
- 領域(小児外科)新生児外科ハンズオンセミナー(食道閉鎖モデル・十二指腸閉鎖モデル人形使用) 望月響子
2.キャリアアップCafé 全体進行役 米田徳子 加藤英子
トークテーマ (選択制)
- 家庭と仕事の両立はどうしている?
- 自身の環境にあったキャリアを形成するには?
- 男性医師の皆さん、育休とれていますか?
- 理想のリーダーシップ研修とは?
- 医師のウェルビーイングを考えよう。バーンアウトを予防するには?
- 専門医取得後あなたはどうしたいですか?
委員会企画 12(社会保険委員会主催)
周産期医療にまつわる社会保険の話 〜今後の診療報酬への新規収載に向けての戦略〜
2024年7月15日(月)8:30 - 10:30 第6会場 / 12階 特別会議室
座長 |
: |
光田 信明 |
大阪母子医療センター |
|
|
森岡 一朗 |
日本大学医学部小児科学系小児科学分野 |
演者 |
: |
西井 修 |
帝京大学医学部附属溝口病院 |
|
|
川口 晴菜 |
大阪母子医療センター 産科 |
|
|
清宮 綾子 |
日本大学医学部小児科学系小児科学分野 |
|
|
市塚 清健 |
昭和大学横浜市北部病院 |
委員会企画 13(新生児蘇生法委員会主催)
新生児蘇生と海外支援 ~みんな世界に出ていこう!~
2024年7月15日(月)13:10 - 15:10 第6会場 / 12階 特別会議室
座長 |
: |
諫山 哲哉 |
国立成育医療研究センター新生児科 |
|
|
細野 茂春 |
自治医科大学附属さいたま医療センター小児科・周産期科 |
演者 |
: |
諫山 哲哉 |
国立成育医療研究センター |
|
|
平川 英司 |
鹿児島市立病院 新生児内科 |
|
|
嶋岡 鋼 |
国際医療福祉大学塩谷病院 小児科 |
|
|
茂木 貴慧 |
香川国際協力NGO U-dawn/香川大学医学部医学科 |
|
|
地藤 湧騎 |
香川国際協力NGO U-dawn/香川大学医学部医学科 |
|
|
柳 貴英 |
滋賀医科大学小児科学講座 |
アドバイザー |
: |
安田 真之 |
香川大学医学部附属病院 |
委員会企画 14(教育・研修委員会主催)
医療統計セミナー応用編
2024年7月15日(月)8:30 - 10:30 第8会場 / 10階 会議室1009
演者 |
: |
新谷 歩 |
大阪公立大学大学院医学研究科医療統計学 |
委員会企画 15(教育・研修委員会主催)
急遂分娩を極める 〜経会陰超音波と鉗子の合わせ技〜
2024年7月15日(月)13:10 - 15:10 第8会場 / 10階 会議室1009
座長 |
: |
藤田 恭之 |
福岡赤十字病院産婦人科 |
|
|
宮越 敬 |
社会福祉法人聖母会聖母病院産婦人科 |
演者 |
: |
永松 健 |
国際医療福祉大学 産婦人科 |
|
|
竹田 純 |
順天堂大学医学部産婦人科学講座 |