第26回国際膵臓学会/第53回日本膵臓学会大会第26回国際膵臓学会/第53回日本膵臓学会大会

English

演題登録

公募シンポジウム追加いたしました!

演題を募集いたします。募集する講演形態は、次の通りです。

  • 一般演題(公募)
  • 主題演題(公募)
  • 指定演題

皆様からの多数のご応募をお待ちしております。
「指定演題」は指定演者の先生のみ、ご登録をお願いいたします。
演題登録画面へ進むボタンは本ページ下部にございますが、以下の注意事項を十分お読みいただいた上で演題登録画面にお進みください。

(日本語セッション)と記載のないセッションは、全て英語でご登録をお願いいたします。(一般演題Oral,Mini Oral含む)
なお、公募演題の採否・発表形式・発表日時等は、会長にご一任ください。

1.演題募集期間

2021年12月1日(水)正午 ~ 2022年2月4日(金)正午
2022年2月14日(月)正午
2022年2月20日(日)正午

演題募集を締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。

 

一般演題、主題演題の公募につきましては、2022年2月4日(金)演題募集締切時点のご登録内容にて、プログラム抄録集の作成に進めさせていただきます。2022年2月4日(金)演題募集締切以降にご登録・修正いただきました内容につきましては、プログラム抄録集等に反映されませんので、あらかじめご了承ください。

  • 締め切り直前はアクセスが集中し、回線が混雑することにより演題登録に支障をきたすことも予想されますので、余裕を持ってご応募いただくことをお奨めいたします。
  • 演題登録後、締め切り前までは、登録内容の修正が可能です。

2.応募資格

筆頭演者ならびに共同演者は、日本膵臓学会の会員に限ります。ただし、メディカルスタッフ、学部学生、医師免許を有しない大学院生の方は、会員・非会員を問いません。非会員の方は、下記URLにて必ず入会手続きを行ってください。

入会申請中に演題登録をおこなう場合は、会員番号入力欄に「9999」とご入力ください。 演題は未発表のものに限ります。
研究内容、倫理面等を総合的に評価のうえ採否を決定し、口演発表とミニオーラル発表に分類します。 主題演題については、不採用になった場合、一般演題としてご発表いただくことが可能です。採否については会長一任とさせていただきますので、ご了承ください。

日本膵臓学会

http://www.suizou.org/apply/tetsuduki.htm
なお、会員番号がご不明な方は、下記までお問合せください。

入会案内・会員番号お問い合わせ先

【指導医・会員情報管理事務局】
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1パレスサイドビル9F
(株)毎日学術フォーラム
TEL:03-6267-4550 FAX:03-6267-4555
E-mail:maf-jps@mynavi.jp

3.公募演題の抄録文字数と共同演者の登録制限について

           
演題名・抄録言語 Oral,Mini Oralを含み「(日本語セッション)」と記載のないセッションは、全て英語です。
演題名英語セッション:半角100文字以内
日本語セッション:全角50文字以内
抄録本文 英語セッション:半角1,650文字以内(約300単語以内)
日本語セッション:全角800文字以内
演者数
(筆頭演者+共同演者)
20名まで
所属施設数 10施設まで
総合計文字数
(演者名・所属・演題名・抄録本文の合計)
全角1,000文字以内
(スペース含む)
  • (日本語セッション)と記載のないセッションは、全て英語でご登録をお願いいたします。(Oral,Mini Oral含む)
  • 英語は半角でご入力ください。
  • 日本語は全角でご入力ください。
  • 演題募集期間終了後、修正、共著者の変更、追加等には対応できかねますので、予めご了承ください。

4.セッションカテゴリー

1)応募する「セッション」を1つ選択してください。
  • 一般演題(公募)
  • 主題演題(公募)
  • 指定演題

    システム上で(ONLY for Invited Speakers)と記載のあるセッションは、指定演者の先生のみ、ご登録をお願いいたします。主題公募のセッションは(4)をご確認ください。

2)公募のセッション(一般演題もしくは主題演題)を希望される場合、以下より希望カテゴリーを1つずつ選択してください。
発表希望カテゴリー
第1カテゴリー
  • A) Pancreatic Exocrine
  • B) Pancreatic Endocrine
  • C) Acute Pancreatitis
  • D) Chronic Pancreatitis
  • E) Autoimmune Pancreatitis
  • F) Pancreatic Cancer
  • G) Pancreatic Endocrine Tumor
  • H) Cystic Pancreas Tumor
  • I) Other Pancreas Tumor
  • J) Pancreatic Transplantation
  • K) Medical Staff
  • L) Others
第2カテゴリー
  • A) Basic
  • B) Diagnosis
  • C) Treatment
  • D) Case Study
  • E) Others
3)一般演題に応募される方は、「Oral」もしくは「Mini Oral」のどちらかを選択してください。
4)主題演題に応募される方は、下記をご確認の上、セッションを1つ選択してください。不採択となった場合「一般演題として応募する」もしくは「演題を取り下げる」のどちらかを選択してください。

Symposium

Advances in genomics for pancreatic neoplasms(英語)
Progress of basic researches in chronic pancreatitis(英語)
International symposium on endotherapy for chronic pancreatitis(英語)
Multidisciplinary treatment for PanNEN with distant metastases(英語)
Progress of basic researches on the link between pancreatogenesis and cancer
(in collaboration with the 7th JCA-AACR Special Joint Conference in Kyoto)(英語)
Neoadjuvant therapy for resectable and bordeline-resectable pancreatic cancer(英語)
Novel techniques to prevent pancreatic fistula in distal pancreatectomy(英語)
Interventional endoscopy for pancreatic cancer(英語)

追加 Symposium

Progress in the management of acute pancreatitis(英語)
Updates on familial pancreatic cancer(英語)
Molecular profiling of pancreatic cancer and application of liquid biopsy to clinical practice(英語)
Palliative therapy for pancreatic cancer(英語)
New modalities for the management of PanNEN (英語)
Challenges to acurate disgnosis and optimal treatment of pancreatic cystic neoplasms(英語)
Nutrition management for patients with pancreatic diseases(英語)

Video Symposium

Minimaly invasive distal pancreatectomy for pancreatic cancer(英語)
Significance of vascular resection for advanced pancreatic cancer(英語)

Panel Discussion

Updates on autoimmune pancreatitis(英語)
Reappraisal of total pancreatectomy: Indications, outcomes, perioperative management.(英語)
Quest for early diagnosis of pancreatic cancer(英語)
Overcoming pancreatic cancer: Collaboration of IAP/JPS and patient advocacy grou:膵癌克服に向けた患者会と学会とのコラボレーション(日本語セッション)
Total neoadjuvant therapy for pancreatic cancer(英語)

Workshop

Basic & translational researches on PanNEN: bench to bedside(英語)

Internal Consensus Meeting

Revision of international consensus on borderline-resectable pancreatic cancer(英語)

Debate Session

Minimally invasive pancreatic surgery: Laparoscopic vs Robotic(英語)

特別企画

膵疾患患者サポートに対する多職種連携(日本語セッション)

5.PanCAN Award について

PanCAN Award について

NPO法人パンキャンジャパン(PanCAN)より、膵臓癌の研究を助成振興することを目的に“PanCAN Award”を授与いたします。PanCAN Awardの分類・受賞者数・賞金額は以下のとおりです。

  1. Basic Research Award(基礎研究)…1件 10万円
  2. Clinical Research Award(臨床研究)…1件 10万円
  3. Young Investigator Award(若手研究者賞)…3件 ※年齢35歳以下 (2022年4月1日時点)
    (1位:USD 1,200、2位:USD 1,000、3位:USD 800)
応募条件 日本膵臓学会会員に限ります。
Young Investigator Award(若手研究者賞)については、2022年4月1日時点の年齢が35歳以下であること。
応募方法 「演題登録画面」にて、下記の通り、選択してください。
セッション 一般演題(公募)
発表形式 口演

3.Young Investigator Awardに応募する場合は、必ず2022年4月1日時点の年齢を入力ください。
主題演題と各種Awardへの重複応募(登録)はできません。
査読の結果、受賞者はPanCAN Award Sessionにて発表を行っていただきます。
なお、選外となったAwardの応募者は、一般演題(口演)での発表とさせていただきます。

6. 利益相反(COI)の開示

発表者の皆さまへ

本会で演題を発表する全ての演者は、利益相反の有無にかかわらず、利益相反状態の開示が必要となります。

発表に際しての個人情報開示項目

当日のご発表の際、スライドの2枚目に(演題・発表者などを紹介するスライドの次に)、利益相反(COI)状態を開示してください。

該当する開示事項がまったくない場合も、以下の例の「申告すべき利益相反(COI)状態がない時」を参考にして開示してください。

COI自己申告の基準について

以下の日本膵臓学会「日本膵臓学会定款および同施行細則」ページからご確認ください。
http://www.suizou.org/gaiyo/kaisoku.htm

7.演題の採否通知

演題の採否・発表形式・発表日時等は、会長にご一任ください。
演題受理の確認および演題採否の通知は、ご登録いただいたアドレスへメールにてご案内いたしますので、正確に入力をお願いいたします。

ご応募いただいた演題の採否通知は2022年3月下旬を予定しています。

WEBメール(Gmail・Yahoo mail等)をご利用の方へ
連絡先メールアドレスにGmail・Yahoo mail等のWEBメールを登録している場合、一部メールが不達または遅延する事例が多く見受けられます。 WEBメールのご利用はお控えいただくことをお勧めいたします。

8.演題登録はこちら

【注意】※(日本語セッション)と記載のないプログラムは、一般演題(Oral,Mini Oral)を含め、全て、英語で登録をお願いいたします※

9. お問合せ先

第26回国際膵臓学会/第53回日本膵臓学会大会  運営事務局
日本コンベンションサービス株式会社内
E-mail:program-53jps@convention.co.jp