オンライン参加登録
当日会場にて現金での参加登録は実施いたしませんのでご注意ください。
本学術集会は現地開催ならびに会期後一部セッションのオンデマンド配信を予定しております。
現地不参加でも、会期後のオンデマンド配信視聴によるWeb参加で、本学術集会の参加単位が認められます。
また現地参加でも、会期後のオンデマンド配信を視聴できます。
会期
現地開催
2025年11月14日(金)~11月15日(土)
オンデマンド配信
2025年11月14日(金)~12月19日(金)
教育講演のみ配信いたします。会場での開催はございません。
参加登録期間
2025年10月1日(水)~12月19日(金)
参加費(オンライン参加登録によるクレジット決済のみ)
参加区分 | 参加費 | 備考 |
---|---|---|
会員(医師・一般) | 12,000円 | |
非会員(医師・一般) | 15,000円(税込) 消費税:1,364円(10%) |
※日本糖尿病学会員であっても、日本糖尿病合併症学会員でなければ「非会員」となります。 |
メディカルスタッフ(会員・非会員) | 6,000円(税込) 消費税:546円(10%) |
|
初期研修医 | 無料 | 「初期研修医証明書」をアップロードしてください。 |
学生(医療系学部生・大学院生) | 無料 | 「学生証」と「在学証明書」のコピーをアップロードしてください。 |
名誉会員 | 無料 | 別途ご案内いたしますので、運営事務局(E-mail: 40jsdc@convention.co.jp)までご連絡をお願いいたします。 |
情報交換会 | 無料 | 第40回大会は情報交換会の参加費が無料です。 みなさまのご参加を心待ちにしております。 |
プログラム・抄録集 | 4,000円(税込) | 会員へは事前発送致します。 |
一般社団法人日本糖尿病合併症学会 登録番号:T3180005016252
初期研修医、学生の方で証明書がアップロードできない場合はオンライン参加登録サポートデスクまでE-mail(40jsdc@reg-convention.com )にてお送りください。必要書類の提出がない場合には、一般料金を申し受けます。
参加登録費支払後の取消・払戻はできませんので予めご了承ください。
参加登録後の参加区分の変更もお受けいたしかねますので、十分にご注意ください。
研修医及び医学部生の方へ
証明書受付専用アップロードサイトに証明書を必ずアップロードしてください。
研修医の方
参加登録後、研修指導責任者の署名・捺印がある研修医証明書
ファイル名は「研修医証明書_氏名_施設名」としてください。
医学部生の方
学生証
ファイル名は「学生証_氏名_大学名」としてください。
アップロードできない場合はサポートデスクまでご連絡ください。
オンライン参加登録方法
本ページ下部「新規参加登録はこちら」ボタンをクリックしてご登録ください。
参加登録完了後、登録されたメールアドレス宛に、参加登録完了メールが自動送信されます。
PCの他、スマートフォン、タブレットからもご登録いただけます。
お支払い(クレジットカード決済)のタイミング
必要事項をご入力の上、画面をお進みいただき、「確定する」ボタンを押すと「申込完了」画面へと遷移します。(この時点では、参加登録はまだ完了しておりません)
すぐに参加費のお支払いをされる場合
そのまま「今すぐ決済する」ボタンから決済画面に進み、カード番号、カード有効期限、セキュリティコード(クレジットカードの裏面または表面に記載された3桁もしくは4桁の番号)を入力し、決済を完了ください。
後で参加費のお支払いをされる場合
「確定する」ボタンを押した際に、登録したメールアドレス宛てに、「お支払URLのご案内」というタイトルで、参加費お支払い先のURLが記載されたメールが送信されます。
メール記載のURLから、クレジットカード決済画面へとアクセスし、お支払手続きを行ってください。
お支払期限は、参加者情報登録から72時間以内ですので、お早めにお手続きください。
お支払方法
クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners Club)をご利用いただけます。
オンラインクレジットカード決済以外でのお支払はお受けできません。
お支払期限:参加者情報登録から72時間以内(参加登録締切日時を過ぎた場合は登録無効)となります。
お支払期限を超過すると登録は無効となり、同じメールアドレスで新たな登録ができなくなります。新たにご登録の場合は別のメールアドレスをご使用ください。登録できないときはサポートデスク(40jsdc@reg-convention.com)までご連絡ください。
ご利用いただく参加登録システムは、日本コンベンションサービス株式会社が運用しており、クレジットカード決済を代行しています。クレジットカード会社発行のご利用明細の表記は以下となります。予めご了承ください。
表記 日本コンベンションサービス登録3/カナ表記ニホンコンベンションサービストウロク3
プログラム・抄録集の販売について
事務局にて4,000円(税込)で販売いたします。
現地会場にてお渡しいたしますので、下記サービスカウンターより引換証をダウンロードいただき、会場にお持ちください。
お申込みは下記ボタンよりお願いいたします。
プログラム・抄録集お申込みはこちらから
近日中に申し込みを開始いたします。
会員へは事前発送致します。
ランチョンセミナーの参加方法について
ランチョンセミナーでは昼食、モーニングセミナー・イブニングセミナーでは軽食をご用意しております。
整理券の配布はございません。
情報交換会、優秀演題賞表彰式
本学術集会の参加者は参加費無料となっております。
皆様のご参加をお待ちしております。
日時 | 2025年11月14日(金)19:10~20:50 |
---|---|
会場 | 都市センターホテル 5F オリオン |
参加費 | 無料 |
参加方法
会場へご来場される方
ネームカード、参加証明書はサービスカウンターよりダウンロードし、ご自身で A4サイズ・カラーで印刷のうえ、会場にご持参ください。
領収証は、決済完了後に参加登録ログインページよりダウンロードいただけます。
詳細は決済完了後に配信されるメールをご確認ください。
カードケース・ストラップは会場にご用意しております。
会場へご来場されない方
オンデマンド配信期間の2025年11月14日(金)~12月19日(金)に、オンデマンド配信視聴サイトから、メールアドレス(ID)でログインして、動画をご視聴ください。
ネームカード兼参加証明書/参加費領収書
現地参加の方 | オンライン参加の方 | |
---|---|---|
ネームカード兼参加証明書 | ご自身で参加登録マイページより印刷いただいたネームカード(カラー推奨、A4サイズ)をご持参ください。お名前、所属などが印字されたネームカードが出力されます。 本総会では現地でのネームカードの発券は行いませんことをご容赦願います。 |
下記期間にサービスカウンターにログインし、ご自身でダウンロードしてください。 クレジット決済後~2025年12月19日(金)正午 |
参加費領収書 | クレジット決済後にサービスカウンターからダウンロードしてください。 2025年12月19日(金)正午まで デジタル版のみの発行となります。紙媒体での発行や郵送はございませんのでご了承ください。 上記期間外の発行および再発行などはいたしかねますので、必要な方は必ず発行期間中にご自身で発行してください。 |
参加登録画面
対応ブラウザ
パソコン | Windows | Google Chrome(最新版) |
Mac(Macintosh) | Safari(最新版) | |
スマートフォン | Android | Google Chrome(最新版) |
iPhone | Safari(最新版) |
参加登録情報の修正・変更
参加登録情報は、以下の参加登録サービスカウンターで修正・変更可能です。
メールアドレス(ID)及び参加区分の修正・変更はできません。参加区分の選択をお間違えの際はオンライン参加登録サポートデスクまでメールにてその旨ご連絡ください。
オンライン参加登録サポートデスク
E-mail:40jsdc@reg-convention.com
参加登録のキャンセル規定
オンライン参加登録決済完了後のお取消し・二重登録のお取消しおよびご返金は理由の如何に関わらずお受けできません。
また、決済完了後の参加区分の変更やキャンセルもお受けできませんので、お間違いがないよう、決済前に登録内容を十分ご確認ください。
オンライン参加登録に関するお問い合わせ先
第40回日本糖尿病合併症学会
オンライン参加登録サポートデスク
E-mail:40jsdc@reg-convention.com(平日10:00-17:00)
お問合せの際は、必ずお名前・ご所属を記載ください。
その他学術集会全般・配信視聴に関するお問い合わせ先
第40回日本糖尿病合併症学会 運営事務局
E-mail:40jsdc@convention.co.jp
Q&A
クレジットカード会社発行のご利用明細の表記は以下となります。
表記 日本コンベンションサービス登録3/カナ表記ニホンコンベンションサービストウロク3
「参加証明書(PDF版)」は以下日程にてサービスカウンターよりダウンロード可能になります。
[参加証明書発行期間]
決済完了後~12月19日(金)
また、決済期限の72時間が経過した場合もカード決済画面へと移行しません。お支払期限を超過すると登録は無効となり、同じメールアドレスで新たな登録ができなくなります。新たにご登録の場合は別のメールアドレスをご使用ください。登録できないときはサポートデスクまでメールにてその旨ご連絡ください。
NTTドコモをご使用の方はコチラ
auをご利用の方はコチラ
softbankをご利用の方はコチラ